あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2010.08.28
XML
カテゴリ: 社会人野球

亀谷信吾 (中京大中京高-法政大)と三菱重工神戸・ 守安玲緒 (菊華高-富士大)の「再対決」はあった。 昨日の続き 。結果を先に言うと、またも亀谷が試合の流れを自チームに呼び込むことに成功し、勝利に貢献した。

(1回戦、8月28日)
トヨタ  000 200 000   =5
三菱  000 200 000 0 =2
(ト)岩崎-○宇田川-佐伯、(三)古野-●守安-安井


■2人の直接対決は2度あった。最初は7回(四球)、そして明暗を分けたのは(2度目の)10回だった。スコア2-2にまま延長に突入したこの回、先頭打者の3番・亀谷が打席に立った。そして放った打球はゴロでセカンド左へ。二塁手が横っ跳びで捕球し懸命に一塁へ送球したものの、わずかに亀谷の足が勝ってセーフ。

膠着した試合で風穴をあけた亀谷。昨年の全日本大学選手権に続き、守安から「流れ」を自チームに呼び込んだ。直後、トヨタは怒涛の攻撃を見せる。

一死後、5番・ 的場寛一 (弥富高-九州共立大)が守安の真ん中低めに入った速球を捕え、レフトスタンドへ2点本塁打を叩きこむと、続く6番・ 坂田篤彦 (尽誠学園高-駒澤大)も打った瞬間わかる豪快な本塁打を放ち、勝利を決めた。


■敗れた守安。学生時代は細身だった身体が一回り大きくなったように見えた。だが7回のピンチを乗り切った時にはハデなガッツポーズを見せ、マウンド上の躍動感は昨年のまま。また大きく落ちる変化球を武器にトヨタ打線を封じ続けたものの、延長10回、亀谷に「流れ」を持って行かれたことも昨年のまま。守安にとって亀谷はまさに「天敵」なのかもしれない?

(守安玲緒の成績)
4回、被安打5、与四死球0、奪三振3、自責点3。

(亀谷信吾の成績)
5打席4打数3安打、四球1、三振1。



大笑い今日も1クリックお願いしますウィンク

人気ブログランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.29 08:18:11コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: