4人家族の3LDKインテリア

4人家族の3LDKインテリア

2015.03.13
XML
カテゴリ: リビング
お疲れさまです。あん藤です。


DSC_3593.jpg


テレビボード撤去の後は配線関係です。


関連記事
<キッチンカウンター下模様替え その1>テレビボードを撤去。




キッチンカウンター下に家電を、ましてやテレビなんぞを置くお家ないと思うのですが


無理に置こうとしますと・・・配線がけっこう大変です。


コンセント差込口は至る所にあるのですが、テレビのアンテナケーブル差込口は窓際にしかありません・・・


わが家は窓際両サイドにありまして


DSC_2910.jpg


ソファー奥の窓際の壁に一つ。


DSC_3603.jpg


反対側のルンバがいる所にもう一つ。





DSC_3548 (1).jpg


模様替え後はテレビの位置は変わらないのですが、ブルーレイの位置が変わるので、コードを伸ばさなければならなくなりました。


テレビのアンテナケーブルはブルーレイと繋げているため。


今までは3mを使っていたのですが、新たに5mを購入。 5m・・・どんだけ遠い所に置くんだ!って感じですが





なんと10mも売っています。 上には上がいらっしゃるようです7mもあります。


アンテナケーブルは↑曲がったタイプ(L型)と





まっすぐタイプ(F型)があり、LとFの組み合わせもあります。


わが家はまっすぐタイプなのですが、よく確認せずに家電屋さんへ行ったら


まっすぐタイプはF型の他に





S型(ストレート)というのもあった


あれっ・・・うちのはどっちだったんだろう・・・





当時記事にしているので・・・店内でスマホを出し自分のブログの過去記事を探す・・・


これです。 <配線すっきりだけど危険?>床に付いてホコリがたまるコードをまとめる・床から離す。


・・・うーん、何型を買ったのかは書いてないなあ。 アンテナケーブル差込口の画像があったので、恥ずかしいけどこれを店員さんに見せることに。 そしたら


「F型・S型どちらでも大丈夫です。」


・・・そうだったの


F型はネジになっていてグルグル回して固定・S型はカチッとはめるだけ の違いでした。







DSC_3596.jpg


そんなこんなで、棚がやってくる前にケーブル交換とコードの固定をします。


DSC_3597 (2).jpg


差込口からはウォールラックの下、モンステラ鉢の裏を通り・・・


(ここで余計な)関連記事
<壁掛けの棚を固定>grafのウォールラックは立て掛けは不安定でした。

<モンステラ再び>葉っぱが増えたので脱走気味の子をカット。


DSC_3598 (1).jpg


緑キャビネットとベンチシェルフの裏を通り・・・


DSC_3599 (1).jpg


ここのキッチンカウンター下に置かれる予定の棚の裏を通ってやっとブルーレイにたどり着きます。


棚を入れやすいようにテープで固定。 すっかり夕方になっていまいました


どうせ棚に隠れて見えないのでセロテープで固定してしまいましたが





この超強力両面テープを使えば壁に綺麗にコードをくっつけられます。 見える場所にはこれが良さそう。 はがす時も綺麗にはがせるようです。


参考ページ
両面テープと接着剤を使ってケーブルを壁に飾る方法


↑コードだけでなく、PS3本体も壁にくっついていてすごいです




新しく注文した棚は収納重視で脚がありません。


脚がないと困るのはコードが通る隙間・・・


コードを通すために脚を付けようかとも思ったのですが


DSC_3601.jpg


うちの幅木、けっこう厚みがありました。 厚さ8mmくらい。


コード類は厚さ5mm未満がほとんどで唯一アンテナコードが太めだったのですが、今回新しく売ってた中で一番細いアンテナコードを買ってきたので、チェストを壁にぴったり設置しても幅木の隙間を通ることができそうです。



ちなみにこんな便利なコードもあります。





フラットコード。絨毯の下やドアの隙間に通せます。



アンテナコードは伸ばしたい時は全交換できますが、家電のコンセントプラグを伸ばしたい場合は延長コードを使うしかなく・・・発火したら怖いので時々交換したいと思います。



コンセント1カ所で耐えられるワット数は1500Wだそう。


家電の消費電力一覧は以下の通りです。


参考ページ
節電お役立ち!家電製品消費電力一覧 - NAVER まとめ


リビング家電は消費量少なめですがキッチン家電は多いですね。 電子レンジと炊飯器同時で軽く2000Wを超えてしまいます





リフォーム ホームプロ



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.13 23:59:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space



*楽天カード使ってます*




*わが家で愛用中の食器*















*わが家の子供グッズ*










*わが家で愛用中のキッチングッズ*







*わが家で愛用中のファブリックたち*







*わが家で愛用中のインテリア小物*







*わが家の収納グッズ*





*わが家の照明*





*わが家の椅子・テーブル*





*わが家の大型家具*



*わが家の観葉植物たち*





*わが家の洗濯グッズ*



*わが家のお掃除グッズたち*






*送料無料!インテリア本愛読書*

123人の家

タニアのドイツ式部屋づくり [ 門倉多仁亜 ]

LIVING WITH BOOKS(P) [ ALAN POWERS ]

ロンドンの大人の部屋 [ ニコワークス ]

世界の上質インテリア [ キャサリン・ソレル ]

世界の名作椅子ベスト50 [ デザインミュージアム ]

*よくお買い物をするショップ*

楽天ブックス (本・CD)

4senses interior scope version.R (北欧家具・雑貨)

ガラタバザール (オールドキリムクッション)

輸入洋食器の専門店イデール (食器)

爽快ドラッグ (日用品)

PVアクセスランキング にほんブログ村

*ランキングに参加しております*

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Favorite Blog

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

style つかけんスタイルさん
セレンディピティ~… ナンタケットさん
シャチョブロナウ ツ… スコープシャチョウさん
365日~北欧インテリ… haruminkoさん

Comments

Thomasmep@ накрутка twitch streamhub shop &lt;a href= <small> <a href="https://st…
AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop &lt;a href= <small> <a href="https://st…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей &lt;a href= <small> <a href="https://st…
Geraldrex@ drug rehab greenville sc смлтреть самые смешные видео [url= <sma…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: