4人家族の3LDKインテリア

4人家族の3LDKインテリア

2015.10.25
XML
カテゴリ: 旅、お出かけ
お疲れさまです。あん藤です。


アリビラ滞在記の続きです。


関連記事
<やちむんの里・座喜味城・首里城>子連れ沖縄3泊4日観光の様子と所要時間。

<沖縄子連れ旅>ホテル日航アリビラおすすめです!滞在の様子 その1。


DSC_3271 (1)


1日目夕方。 夕陽が沈むのを眺める。


太陽は残波岬側に沈み、我々の部屋からは見えないため中庭から眺めました。


我々の部屋からは那覇市内方面の明かりが遠くに見えます。


10月中旬の日の入り時刻は18時頃。


日の入りとは太陽が水平線に上側がすっぽり入る時の事のようで、17時45分くらいから眺めていると水平線に沈んでいくのを見られます。


沈んでいくのってけっこう早いのですね。じんわり動いているのがわかりました。






1日目はベルデマール(洋食)、2日目は佐和(和食)にしました。


アーリーディナーは3700円のお得なコースメニュー。


+1000円くらいで鯛のポワレを追加できます、との事で追加することに。


子供たちはお子様カレーを。 おお、なんだかおいしそうでした。 息子が残した分を娘が食べてた・・・


大人の雰囲気のホテルディナーは子連れは恐縮してしまうのですが、早い時間だったので空いていて、カップルの方々からは離れていたので大切な記念日の邪魔にはならなかった・・・と思います。


ベルデマールは広いので大丈夫そうでしたが、佐和の方は予約で一杯でした。 出発前事前に予約しておいた方がよいと思います。


太陽がすっぽり隠れてもまだ真っ暗ではなく明るく、食事開始時はカヌー?を漕いでいる人を眺めたりできて、ごちそうさまの頃に真っ暗に。




夕食後、夜の海辺へ夜散歩。


浜辺は真っ暗なのですが、アリビラのバーベキューレストランがあり賑やかな一帯が。 なのでそんなに怖くありません。


DSC_3326


あら、この足跡は!


DSC_3329


カニでした。





浜辺の夜散歩、おすすめです。


残波岬側に小さな高台があり上ってみたら、その名も「恋人岬」。


誰もいなかったので、カップルのお邪魔にならずにすみました・・・


DSC_6652


夜は中庭がライトアップされます。 夜22時くらいになると、バルコニーで座ってるとけっこう肌寒い。


部屋に帰宅後はお風呂。






天然ドライハーブでしっとり美肌に。ハーブアロマバス ジャスミン(12g)


帰宅後調べてみたら同じのが売っていたので早速注文。 香りは6種類ありましたが、アリビラで使われていたのはジャスミンでした。



子供たち就寝後、母は洗濯に・・・


みなさん水着を洗うからか、普通のホテルよりコインランドリーの数が多かったです。10台くらいあったかな?


洗濯機、乾燥機、それぞれ100円。(乾燥機は30分100円) 洗剤も売ってました。


前述の通り、21時頃部屋干しすれば朝には乾いてました。



で、その時の事件なのですが。


洗濯へ行ったのはお風呂上り。 もちろんパジャマでは出歩けないので、明日着る予定のワンピースを着ようとしたわけです。


そしたら


背中が破れました。


正確に言いますと、背中の首元にボタンが付いていて、そこから背中にかけて3cmくらい裂けました


太ったことによる私の劣化と、何年も着ていることによるワンピースの劣化、そのダブル劣化が合わさって起こった悲劇です。


DSC_6713 (1)


あったー!ソーイングキット。


夜中の22時にボーイさんに持ってこさせてしまいました。 子供たちが寝ているので薄暗い中のチクチク・・・


DSC_6711


貸し出し品リストはこのようになっております。 色々借りられるのですね。


DSC_6716



足を伸ばして座って縫物ができるカウチソファー。 普通のソファーよりくつろげました。


座面が広くて平らなので子供たちはANAでもらった絵合わせカードを並べて遊んでました。


おもちゃとかは何も持ってこなかったので、この絵合わせカードで助かりました。


DSC_6650


大きなテーブルの他に、サイドテーブルも。


息子よ・・・Tシャツが逆でないですか。 ということは、泳いで帰ってきた後のワンショットですね。




で・・・ワンピース破れ事件に戻ります。


縫物をしながら気づいたのですが、部屋の中に素敵な音楽が流れているのです。


主人が客室のBGM機能を作動させたようです。


これ、音源がすごく良くて。 レストランにいるみたいな。 どこから聴こえてくるかわからない感じの音の出具合です。


曲もなんだかハリウッド映画の感動のラストシーンみたいな感じなのです。


ずっと聴いてたら、ウェストサイドストーリーの「サムデーイ、サムウェーア」のほら、ラストで主人公が死ぬ間際にヒロインと一緒に歌う歌が。


ほんとに映画BGMでした。 ニューシネマパラダイスの曲とかも流れてました。


2日目はクラシックも流れていたので、映画BGMだけではないようです。


アリビラ滞在の際にはこの客室BGM機能、ぜひ試していただきたいです。




という事で、縫物で体力ゼロに。 爆睡です。


主人はエキストラベッド、私と子供たちはくっついた2台のベッドで広々と。



アリビラ滞在記事はまだ続きます・・・すみません。


関連記事
<地中海風ホテルインテリア>アリビラのカラーコーディネートを学ぶ。

<沖縄子連れ旅>ホテル日航アリビラおすすめです!滞在の様子 その3。

<沖縄子連れ旅>ホテル日航アリビラおすすめです!滞在の様子 完。








にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.28 23:08:42
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space



*楽天カード使ってます*




*わが家で愛用中の食器*















*わが家の子供グッズ*










*わが家で愛用中のキッチングッズ*







*わが家で愛用中のファブリックたち*







*わが家で愛用中のインテリア小物*







*わが家の収納グッズ*





*わが家の照明*





*わが家の椅子・テーブル*





*わが家の大型家具*



*わが家の観葉植物たち*





*わが家の洗濯グッズ*



*わが家のお掃除グッズたち*






*送料無料!インテリア本愛読書*

123人の家

タニアのドイツ式部屋づくり [ 門倉多仁亜 ]

LIVING WITH BOOKS(P) [ ALAN POWERS ]

ロンドンの大人の部屋 [ ニコワークス ]

世界の上質インテリア [ キャサリン・ソレル ]

世界の名作椅子ベスト50 [ デザインミュージアム ]

*よくお買い物をするショップ*

楽天ブックス (本・CD)

4senses interior scope version.R (北欧家具・雑貨)

ガラタバザール (オールドキリムクッション)

輸入洋食器の専門店イデール (食器)

爽快ドラッグ (日用品)

PVアクセスランキング にほんブログ村

*ランキングに参加しております*

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Favorite Blog

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

style つかけんスタイルさん
セレンディピティ~… ナンタケットさん
シャチョブロナウ ツ… スコープシャチョウさん
365日~北欧インテリ… haruminkoさん

Comments

Thomasmep@ накрутка twitch streamhub shop &lt;a href= <small> <a href="https://st…
AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop &lt;a href= <small> <a href="https://st…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей &lt;a href= <small> <a href="https://st…
Geraldrex@ drug rehab greenville sc смлтреть самые смешные видео [url= <sma…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: