PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
腰痛に悩んでいる人は多いと聞きます。
はい、わたしもそのひとりです。
姿勢が悪いのも原因のひとつだろうと思います。
立ち仕事をしたり重いものを持ったりしたあとは(なんて正直な身体でしょう)すぐ腰にきます。
2週間ほど前のことになります。
風邪をひいたために熱がでたらしく、腰の痛みに唸りながらも
「少しでも役に立ちそうなものはないかな。」
「腰痛」と打ち込んで検索していると、『 ゆら太郎』なる商品が目に留まりました。
>座るだけでバランス間隔と体幹筋を鍛えるお手軽マシーン
>乗馬運動器ロデオボーイもこの原理
ん? 『ロデオボーイ』??
そういえば、数年前に購入した『ジョーバ』
あれって確か、腰痛に効くようなことをどこかで読んだ.....
購入したそもそもの目的はダイエット。 けれど、 一生懸命に使ったのは直後の一ヶ月くらい。
「ちっとも効き目がないじゃん!」
すぐに挫折して、ジョーバはオブジェのひとつになっていました。

さっそくパナソニックのHPで、乗馬&「ジョーバ」についての情報をチェックしたところ
>筋肉のバランスをくずすと、姿勢が悪くなって、腰部への負担が大きくなり、
疲労がたまって腰痛を起こす。
>動きに合わせてバランスを取ることによって、背骨を支えている腹筋や背筋が鍛えられる。
>鍛えられた筋肉は、外部からの衝撃を吸収するので、衝撃が緩和される。
.....かなりテキトーに抜書きしてみると、↑ のようなことでした。
ダイエットは続きませんでしたが、腰痛のほうは危機意識が(少しは)ありますので、
この2週間というもの毎日乗っています。
効果の程はというと.....まだなんの実感も得られません。
それでも無理さえしなければ身体に悪いはずはなかろう、と。
そう信じてしばらく続けていこうと思います。