旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2007年08月03日
XML
☆大人のための絵本講座をやります♪☆






『大人のための絵本講座』 を行います☆


「絵本って楽しいよ♪」




そんなスタンスで絵本と関わってきた私の

(3年前から変らない絵本に対する想いの)ぶっちゃけトーク♪



小学校の朝自習の時間に読ませていただくという活動を4年ちょっと続けてきて 感じたことを・・・♪

3歳の頃持っている絵本がいくつかあること♪

2児の母として子どもを膝に乗せて読んでいた時にふと思ったことも伝えたいな♪


そして大人が絵本を楽しむために

「絵本とワイン」が繋がっちゃって、この組み合わせ最高~!って思って何度かおうちカフェを定期開催した経験もふまえて・・・・♪


他にはこういう講座ないよっ♪きっと(*^^*)

で、 参加していただいたみなさんの気持ちがラクになる講座だから・・・・♪ ハートハート


絵本に対する枠なんて外しちゃおうよっ! 手書きハート

何たって絵本とワインをセットで考えちゃう私の講座だもん 大笑い


但し今回の講座はカフェの個室でワインではなくてお茶とランチで行います♪

お酒が飲めない方も飲める方も今回はワインはナシです・・・・。許してね・・・



そして4時間のロング講座です♪

4時間だとお子さんのお迎えの時間にどうしてもかかってしまう場合は予めお申し出くださ~い♪

3時間という設定でプラスアルファをあとの1時間という構成も考えます。




これは未来企画第二弾としての企画です。

ちなみに『未来企画』はMayumiさんと私・・・コーチふたりで立ち上げた企画ですが、

決してコーチングの講座ばかりをやるわけではありません♪

ということでいきなり第二弾がコーチングとは全然関係ない講座(爆)




企画も運営はふたりでやっていきます(^^)V


そしてそのうちMayumiさんが構想を練ったMayumiさんメインの講座も来年あたりあると思うのでお楽しみに♪ (その時は私はサポートする側にまわりま~す♪ それもまた楽しみなのよねっ☆)

元々はMayumiさんと私、絵本繋がりなのよね!

Mayumiさんが私に辿り着いてくれて(え?間違って漂流していてここに来ちゃった?爆)、楽天で知り合ったんだよね♪

タイプが違っていて、周りから見るとボケとツッコミで面白いらしいの。

最初はコーチ(私)とクライアント(Mayumiさん)の関係だったので仕事柄暫くは私が突っ込みだったけど、

プライベートやビジネスパートナーとなった今では私が突っ込まれてます(^0^;)

私が普通に何気なく言ったことが何故か面白いらしいけど、何故かしらん(^0^?)




前回の『脱 ペーパーコーチ講座』と共通しているところは


ぶっちゃけトークと長い時間の講座♪という部分。


ロング講座には意味があって、

これは参加するとわかると思いますが、色々なメリットがあるんです♪


そして4時間って長いようで短いそうです♪

前回参加してくださったみなさんが4時間って「丁度いい♪」または「短い」と感じてくださっているの。


本当はね、絵本とワイン、そうワイン付きでやりたいんだけど、

さすがにそういう場所で4時間くらい借りられるところを知らないので

今回の講座にはワインはありません。


ただ、『大人のための絵本講座』に参加してくださったみなさん限定で


続編としていずれワインのあるお店で2時間、ワインと絵本を楽しむ空間を作りたい♪(*^^*)


最適なお店やスペースをご存知の方がいらしたら是非是非教えてくださいね。

もちろんワインを飲めない方も大歓迎♪



と・・・・講座はまだやっていないのに既にその次のことまでイメージしてます♪



ふつ~~に絵本とワインを組み合わせて考えている人は世の中にあまりいないらしく

これはこれで面白いんじゃないかなぁ・・・と思っています。



今まではお家カフェとしてワインを飲みながら絵本を読むということをやっていました。


でもあくまでも講座ではなくて、お喋りを楽しむ場、絵本を自由に読む場だったので、

お家カフェでは出来なかったことを今回やってみようと思っています♪



場所は予定としては都内の比較的大きなJR駅(都内)から徒歩1分のカフェの個室です。雨でもラクよ~♪




変更も可能です♪

日にちも限定、人数も10名限定です。



日にちですが、 11月15日(木)です。

10時半~14時半(どうしても3時間くらいまでしかいられないという方も受講できるように
構成を考えます♪)どうしてもお迎えの時間にかかる・・・・という事情も私も経験者なのですっごくよくわかるの・・・(^^)


ランチやお茶を飲みながら

ぶっちゃけトーク付きの絵本講座なんて面白いでしょう?









そして参加してくださる方には

おひとりおひとりをイメージして「ピン!」と来た絵本を選び、テーブルに置いておきます♪



お家カフェ


持っている絵本かもしれない、読んだことある絵本かもしれない、

読みたかった絵本かもしれない、全く知らない絵本かもしれない。



私の絵本の本棚から選びます。

きっとその絵本から何かメッセージを受け取ることがある気がしています♪

参加去れる方をイメージして絵本を選ぶのはとっても大変なエネルギーの要る作業であり、それと同時にとっても楽しい作業でもあります☆

おひとりおひとりに必要なメッセージをその絵本から受け取れるように・・・という想いを持って選びます(*^^*)

最近ちょこっとエスパーだし・・・・(笑)


この講座、あくまでも大人の時間、大人の空間であることにこだわっています。♪

『敢えて非日常の空間』に身を置くことに意味があるんです(*^^*)

今は探せば一時預かりと言う形で預かってくれる託児所もいっぱいあるし、
ファミリーサポートというシステムもあるし、

私が育児をしていた頃とは違って、お子さんを預けてシステムが1歩踏み出せば沢山ある時代だなぁって感じました。(地域にもよると思うけれど埼玉のこのあたりはそういうシステムがなかったの、ほんの10年前までは・・・・。)

是非そこをクリアして参加していただけたら・・・・と思っています☆

そしてこうして一時預けることは長い目で見ると決してお子さんにとってもマイナスではないと思います。

だって4時間、ママは絵本の世界にいたんだもの♪

お子さんにも何か言葉ではないメッセージを伝えることが出来るようになっているから(^^)


対象は20歳以上の女性です。

絵本が大好きな方♪

そんなに好きでもないけど興味はある方♪

子どもに絵本をどう読んでいいかわからないママ♪

もうすぐママになるプレママ♪


絵本には興味はあるけどあまり今まで手に取ることは少なかった方・・・。


多少子どものことが話しに出ますので、

「それでも全然OKよ~!」というかたでしたら独身の方の参加もとっても嬉しく思います。(*^^*)


料金や場所はここには載せられないので個別にお問合せください。ごめんなさい。


2回分の講座を一度にやってしまうロング講座、

これ思っている以上に充実した空間になるんです♪


11月15日(木)、クリスマスにはちょっと早いけど、

クリスマス絵本も用意しておきます(*^^*)




ということで 予告 でした。



参加してみたい・・・・と思われた方は こちら から是非お申し込みお問合せお待ちしています☆

またここから上手く送れないという方は携帯アドレスを記入して 私書箱 まで♪

また携帯から見ていただいてくださっている方、いつもありがとうございます(*^^*)

携帯のPCサイトビューアーかネットカフェでのパソコンから、またはどなたかにお願いして

ご連絡お待ちしています♪

折り返し携帯アドレスへご連絡しますね。(その際携帯電話の番号またはご自宅の番号も記入をお願いします。携帯アドレスだけが連絡の手段ですとメール不着などの時対応ができなくなりますのでよろしくお願いします♪)




今から11月15日(木)の予定を空けておいていただけると嬉しいです♪


講座から帰った夜、そして今年のクリスマスも、

きっとどこかに絵本がある・・・・そんな暮らしになっているような気がします(*^^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月07日 00時56分55秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: