旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2009年08月11日
XML
カテゴリ: 半歩先取り♪
『チャリティー報告♪』&『覚悟の年♪』


さて久しぶりのダイエットの日記☆

究極のダイエットシリーズその3♪

(チャリティー報告は後半にあります)



2009-07-14 14:50:50



引っ張られる意識はダイエットに限ったことではないのですが

特に

痩せようとすると

これが必ず出てきます。




「そんなに痩せなくてもいいじゃない。」

「健康が一番よ。」



「知り合いで痩せたけど何だかハリがなくなってしまった感じがする。

前のほうが可愛かったのに・・・」



親しい方の口からよく聴く言葉です。


家族だったり友達だったり・・・


でもちょっと待って♪


これ罠です(笑)

痩せる=やつれる ことではないし

痩せる=不健康になる ことではないんです。



もちろん痩せすぎは論外ですが・・・

(テレビに出る芸能人はテレビが太って見えるので必要以上に痩せなくてはいけませんが

そうでない場合、あまり痩せすぎは確かに気をつけないと・・・)



ただ、女同士、自然と足の引っ張り合いをしているというのも事実。




でもね、そのお友達が足を引っ張ってる・・・って思っちゃダメなの。


自分の意識が相手に言わせているだけ・・・。


でね、

その足を引っ張る意識を要らないものとして

捨てようとしてもダメなの。



自分の中から出てきているものだから・・・





「あ~私、こんな風に自分の足を引っ張ってるんだ。な~んだ、かわいい♪」

って思って 一旦受け止める。 手書きハート


受け止めると引っ張る意識は

いつの間にかす~~っといなくなります♪
ウィンク



是非一旦受け止める・・・・をやってみてね(*^^*)







私の話しに慣れている方は

「いつもの話ね・・・」で終わると思うけど



初めての方は




「自分が言わせてる?」

なんじゃそりゃ?ってなると思うけど


よく観察していると

必ず周りから

上のような言葉を掛けられたりするので


その時は「あ・・・このことね♪」と思って

ちょっと自分に目を向けてみてね☆


そして 「あ~出た、引っ張る意識♪ かわいいかも・・・」と思って

受けとめてみてくださいね♪




今日は足を引っ張る意識を受け止める・・・でした。



~*~*~*~*~*~*~


前回の日記の続き

夏休み、ましてお盆に近い時期でもあるのに

この日記に沢山のアクセスをありがとうございました(*^^*)

コメントも沢山ありがとうございます♪

嬉しかったです☆

そしてコメントではなくて実際にお電話やお逢いした時に

伝えてくださったみなさまもありがとうございました♪





早速あの日記を書いたあとスグに

プランジャパンのこの活動 のその2とその3に

ネットで合計24000円振り込みました。


これはお試しコーチングの全額です。 (全部の報告が出来ていなくてごめんなさい。今は通常のセッションでお振込いただいた一部とお試しコーチング全額をまとめてチャリティーを行っていたので こちら の報告に含まれてます。)




それから

その1の活動の

チャイルド(女の子)のマンスリーサポーター にしました♪


二人の女の子の支援から始めます。手書きハート



国の指定をしようかしまいか迷いに迷って

指定するのをやめました。


逆にどんな出逢いがあるのか楽しみです。







他にもSVAの絵本を送る活動と

メイク・ア・ウィッシュの出版物を送る活動も引き続き行います。


2009-08-07 21:23:57ハンガーフリーワールドへのチャリティーはこの振込みを持って一旦お休みにさせていただきます♪(ハンガーフリーワールドに認可を貰って行っている活動なので一旦お休みの届けを出します)




前回の日記に書いたように

お試しコーチング全額とそれ以外の売り上げの一部はもちろんのこと


多少前倒しでいきます! ウィンク


売り上げの一部と言ってると

金額に枠が出来てしまう。


私はもともとお金には大雑把なので

それをこういう時は強みにして

細かいことにこだわらないでいこうと思いました。


それよりも「本当にやりたいと思ったことを行う」ことにエネルギーを向けていこうと思います。

2009-08-02 00:35:07この70冊の絵本は埼玉県立小児医療センターへお嫁に行きました♪  積んでいた絵本が崩れたまま撮った画像しかなくてごめんなさい(^0^;)積み上げている状態で撮っておけばよかったのにね♪

どこに送ったらいいかわからない方は最寄の公立の小児医療センターというのもあるよ~の紹介です☆

受け付けてくれるかどうか電話で聞いてみてくださいね♪










私はどういうチャリティーを行っているのか

こうして発信していきます。

また是非紹介したい!と思う方のチャリティー活動も紹介していこうと思います。




そ~っと人にわからないようにやるのもとってもとっても素敵です(*^^*)手書きハート




ただ私は伝えるという役目を持っていると思っているので


伝えることによって誰かの心の中で眠っていた何かを

呼び起こす可能性があるのなら

私は伝え続けようと思います。
手書きハート






前回の 『覚悟』 の日記によって

実際に既に行動にうつしてくださった方、

「覚悟」を決めた方、

何かを感じてくださった方が

実際に沢山いらっしゃいました。ハート


きっと私に伝えてはいなくても

心に留めてくださった方がいるかもしれません。





だからそ~っとチャリティーをやるものひとつの方法。

こうして発信していくのもひとつの方法。


どちらも正しいとか間違っているとかはないんです。


(チャリティーを行わないというのもひとつの生き方だと思います。

こういうのは強制ではないしねっ・・・♪)


2009-08-12 01:08:17真ん中に蜘蛛がいるけど
凄く綺麗なレースのような蜘蛛の巣でしょう?(^^)
つい先日明治神宮御苑でtaroumamaさんが見つけてくださったのを私の携帯のカメラで撮りました♪ 「taroumamaさん、先日はありがとう☆ 取り急ぎ1枚アップしてみました^^」




自分の枠にないものは否定したがるのが人間だと思います。

誰もが自分を肯定するために人を否定したがる・・・ (もちろん私もそういう部分がないわけではありません。)


でも人を否定するエネルギーは無駄なエネルギー。


そのエネルギーは他に使うという曖昧なものにしないで

チャリティーと自分の健康のために使うということを

今、書いていて決めました♪
←はやっ!(笑)



~*~*~*~*~*~

立秋コーチングは全て終了いたしました♪ハート

受けてくださったみなさまありがとうございます。

順次グリーティングカードとチャームを発送する作業に入りますね☆

もう少々お待ちいただけると助かります。


立秋コーチングのあと

継続コーチングをお申し込みくださった数名の方には

書類等を送らせていただく関係で本日発送させていただきました。


秋からの継続コーチングのご希望の方が

今年は昨年よりも多い気がします♪


(継続コーチングの9月10月開始は

あと数名ですが枠を広げてみました。)


2009年は「覚悟の年」でもあるからかな? (そんな流れです。)


単発コーチングと継続コーチングでは

性質が違うので

どちらがよくてどちらが劣るというものではありません(^^)


ただ自分と向き合って確実に早く形にしたい場合

継続コーチングが最善です。
ウィンク



9月23日は秋分です。


もちろん秋分コーチングも行います。




もちろんお金の循環(七夕)・エネルギーの滞っている部分の発見(立秋)も引き続き扱っていきますが、

今、「自分の使命を受け入れる」という覚悟をされている方が

実は私だけではないんです(^^)

共通の流れがあると感じているのですが

今度は「覚悟」なんです・・・・


不思議ですがこういう流れも一見目に見えないから

「何言ってるんだ?」って思われるかもしれないけど

意外とまだまだ一般的には言語化されていないだけで

間違った流れではないような気もしています♪
手書きハート



お問い合わせお申し込みは こちら からお願い出来ると助かります。

携帯の方はミクシィのメッセージや楽天私書箱も可能です。


(必ずメルアドを正しく入力してくださいね。ウィンク

時々メルアドが間違っている方がいらっしゃるので

ご確認をお願いします♪手書きハート










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月12日 01時22分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[半歩先取り♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: