旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

旧暦のエネルギーと共に・・・・♪

2010年11月21日
XML
カテゴリ: お仕事♪
『12月12日(日)潜在意識に届けるお茶会を行います♪』





急遽参加者限定のお茶会企画です♪ 






「今は仕事を現在持ってないから専業主婦という括りになってしまっているけど

実はみなさん隠れた資質、凄いのよね♪」

普段専業主婦のクライアントさんとお話させていただいていて

日々実感しています!


みなさん誰も自分が凄い資質があるなんて最初は思ってないんです☆

思ってない人のほうが凄い資質があるんです!




そして専業主婦という立場にあるからこそ持っている枠、



ママ友の世界、色々知ってます。

14年も専業主婦でしたから♪




そしてそのあと必死になったわけではなく

流れがやってきて起業♪

個人事業主になって自分でお金を生み出す立場になってみて

わかったこともいっぱいあります。




14年の専業主婦歴の中で

まるで性格が正反対の女の子と男の子を育てた経験もあり

ある程度わかります(笑)←その中で陥りがちなこととかもね^^




そしてそこからの枠の外し方なども
リアルにお伝えできるし・・・・・♪






その14年間の専業主婦の経験がなければ

今の私はいないし、

半分(いや、3分の2以上だったと思う♪)鬱になりかけたこともあったからこそ(←口だけじゃないのよん。マジで!)


クライアントさんで半分その状態は鬱で、一歩間違えれば本当に病名をつけられてしまったかもしれない方々が
完全に病気と言う枠をかける前にその枠を捨て、

(だからと言って私は病気を治す医者ではありません♪念のため。) 



そしてその何も知らない主婦だったからこそ

新しい世界に出て、ビジネスの世界に染まらずに「いずみ流」を5年半続けて来れました。


専業主婦歴長いって凄い♪(笑)


ここまで社会と離れていることで
それがマイナスになるのではなくて
プラスになることがいっぱいある(*^^*)

マイナスではなくてプラスになるコツが満載なのです!



そして子育てって凄い!

(それも2人育てたことでキャパがめっちゃ上がりました(笑)私には2人育てることが必要だったようです♪)


いくら出産の時一歩間違えれば死んでいた状況になったとしても
生まれるまで私は絶対安静の妊婦だったとしても

生まれたあとはラク♪

上の子は大人しかった。聞きわけも良かったし
私のところから離れるなんてあまりなかったし。

小さく生まれたから抱っこも軽かったし。


ここで子育てが終わっていたら

「小さな子どもがいるからってやりたい事が出来ないって言うのはおかしい」って

もしかしたら平気で言い放っていたかもしれない。(確かにそれは正論ですが^^)

神様は私にちゃんとキャパアップをさせてくれました。




下の子は大きく生まれたので重たい(笑)

よく飲む食べるで超やんちゃで
どうして姉弟でこれほどまでに違うのかしら?って感じを経験♪

(本当にありえないくらいドタバタで私は喉にポリープまで出来て声が出なくなったこともありました。笑
年中私は「きゃ~」「こら~」「待って~!」状態でしたから。

スーパーに行けば2秒でいなくなる!

家にちょっとでも踏み台になりそうなものを置いておいたらそこから全てよじ登って窓枠にまで上って
落ちてしまう危険が・・笑  凄いやんちゃでしょっ♪





今では娘は高3、息子は中2で2人とも多少反抗期だけどやっぱり可愛くて、無事すくすく育ってくれて
ありがたい(*^^*)

今はめっちゃめっちゃラクです♪

好きな仕事をさせて貰っているし

子ども達は一通り自分のことは自分で出来るし。



こんな日が“本当に望むなら”来るのよね♪

あの本当に大変だった頃が嘘のよう☆


育児でヘロヘロになっていた私。(もちろんこれも意識の深いところで自分で選んだ道だったのよね^^)

だから育児でヘロヘロになっている人に向かって

「時間を作ろうと思えばあるのよ」とか

そんなに簡単に言えません(笑)←簡単には言わないけど深い部分までお話しを聴かせて頂いたあとは何か言うと思いますウィンク

まぁ私の頃十数年前に比べたら

今は預ける所もいっぱいあるし

確かにやろうと思えばできるのでしょうけど

あの時預けることが出来たら私は寝てました(笑)

男の子の育児って体力勝負なのです♪




幼稚園入って暫くは楽しくて良かったのですが

年長の頃はドツボにはまりました・・・。

今だったらはまらないけど、その時はうっかりはまっちゃったのよっ

何だかもう体調までおかしくなって・・・・・

専業主婦歴が長いからこそわかったことがいっぱいあります。



だから専業主婦の方で

何だかこのままではモヤモヤする!

何が不満というわけではないけど何かが違う。

いつも体調がおかしい。

自分で少しだけでもお金を生み出せるようになりたい。

ママ友と上手くいかない。


そんな気持ちがに寄り添いながらも
寄り添うだけで終わったりしないで
枠の外し方お伝え出来る♪


継続のパーソナルコーチングが一番本当ははやい。

でも案外この継続のパーソナルコーチングって

ハードルが高い方が多いらしいびっくり

さらっとそのハードルをクリアしてお申し込みくださる方も多いのですが♪

ここをさらっとでも思い切ってでもクリアすると本当にラクです




もうスグクリスマス(冬至)のコーチングのことも書きますが

単発コーチング(これも効果的です♪)のハードルは継続コーチングよりもずっと低いけど

他の入口も用意していく時期なのかも、と、ふと感じて。




といってもいずみ流♪

ハードルをめっちゃ低くはしません。

そんなハードルを低くしたらその方に失礼です♪




ということで3名前後で


エネルギーのいい場所で美味しいお茶を飲みながら

濃いトークが出来る場を設けたいと思います♪



たまにはお子様を預けて ←ハードル1

カフェではなくホテルのティーラウンジで♪←ハードル2

会費は 特別価格 ここには値段を書けないので こちら をご覧ください。←ハードル3


もちろん、 料金以上の効果 ( ジワジワと効いて来る効果 ♪と 即効性の効果 ♪のふたつ)をお持ち帰りいただきます(^^)


もちろん私のお茶会だから有形のお土産もあります^^ 何にするか考え中・・・・



どうしてこのハードル1~3と3つをクリアすることをお願いするかというと

これは 「お金の枠」を外すことになるからです。



「お金の枠を外す」ことは

“自分を自由にするスピードを加速”させることになるのです
手書きハート



お金の話しだからって

高額なものを売ろうとか(壷か?印鑑か?笑)

何かに強引に勧誘しようとか(勧誘するものもありませんが^^)

へんな投資話し持ちかけるとか(笑)

ネットワークビジネスがらみの話しが出てくるとか(そういうのも一切やっていません♪)

そういうのもないですので安心してね^^




(参加資格)


☆専業主婦の方

☆パートなどの収入を少しだけ得ている方

☆一歩踏み出したばかりの個人事業主の主婦の方


(お子様の有無は関係ありません。子どもの話しで盛り上がる場ではありませんので♪)



私に会ったことのある方も、ない方も

深い付き合いがある方も、それほどでもない方もOKです♪



お茶会なのに巷のお茶会と比べてハードルが高いって思うかもしれないけど

私の本気のあらわれです(*^^*)

これが私の優しさって言ったら信じてもらえるかな♪

この1回でもちゃんと効果を得ていただくための大切なハードルです♪





料金を安くして誰でもおいで~をやってしまうと

キャンペーン価格を渡り歩く方が来てしまって

静かな覚悟をされた、柔らかだけど本気の人に申し訳ないのです!









意外と本気の人って

人から見たら柔らかくて本気に見えないの(^^)

面白いよね♪

ガンガン「やったるで~」みたいな人のほうが折れやすい


私も人から見ると

本当にほわ~んとしているように見えるみたいですよ(笑)

何もないところで転びそうになるし地図読めないし、
難しいビジネス用語知らないし・・・・

プライベートの時なんて「う~!いずみさん大丈夫?」と心配されることも多々ありますぺろり



でも意識の深いところでは覚悟をして生きているのです(*^^*)

そんな覚悟みたいなものもお茶会の中で感じていただけると嬉しいです。



そして私はガンガン「これをあ~しろこ~しろ」とはあまり言わない♪

あくまでもエッセンスをダイレクトに伝え、その方の持っているモノを拾い上げるのが役目。

でも潜在意識にはきちんと届くトークをします(*^^*)←私の得意分野です♪


な~んとなくの参加は大歓迎♪

覚悟して肩ガチガチで来てくださってももちろんOK♪


12月12日(日)11時


場所は都内のホテルのティーラウンジです。(場所は防犯上お申し込みいただいた方にご連絡しますね♪)




最低2名最高4名での開催となります。(この人数にも意味があるんです^^) 

※現在1名の方がエントリーくださっていますので次にお申し込みの方がいらっしゃいましたら開催決定です。




この時期はクリスマスシーズンなのでホテル内はとっても綺麗です♪


「私なんて。」

とか

「ホテルのティーラウンジなんて場違いだわ」

「他の参加者のみなさんは凄い方かもしれないので私が行ったら差がついてしまうかも。」

とか

そんな風に感じている方にも来ていただきたいと思います。


実際に「私なんて」も「場違い」も「他の参加者に対する引け目」も

最後は自分で“なんでそんな風に思っていたんだろう♪”笑っちゃうようになりますから(*^^*)






お金の枠を外すのにも役立ちます

そしてもちろん一部チャリティーにもさせていただきます☆

(チャリティー先:プランジャパンの途上国の女の子支援)


チャリティーによる「循環」の効果もジワジワと感じてくださいね(^^)



大勢の中に入るのには抵抗がある方でも

少人数のこんな集まりなら参加しやすいのではないかしら?




遠方からもお近くからでも・・・・・

何かイベントや講座を行うと新幹線や飛行機に乗って来てくださる方もいらっしゃるのですが

遠くから来てくださる方ってその距離の分、持って帰るものが大きいのです!



お問い合わせお申し込みは楽天のメッセージを送るの欄か

アメブロのメッセージ欄 やミクシィのメッセージ欄

または私のメールアドレスに

携帯アドレス(携帯アドレスのみの方は確実に連絡が取れるように携帯アドレスをコピーせずに2回お書きください♪)



携帯電話の番号

パソコンアドレス(あれば)

お名前(ふりがな)

ご住所

お電話番号

をご記入の上ご連絡ください♪







もっとワイワイやりながらお金の枠を外したい♪

そして平日の参加がいい♪

不思議なパワーのある(^^)栞作りをやってみたい♪

とおっしゃる方は

是非12月9日(木)お待ちしています♪




頑張って準備をすすめています☆


9日と12日両方の参加ももちろんOKです。この2010年の冬至の時期に
お金の枠が更に更に外れると思います♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月22日 00時27分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[お仕事♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです~!  
四葉2014  さん
最近すっかりママ率高く、遊びに来れなくて残念です(泣き)


いずみさんならではの企画もとっても素敵ですね(*^^*)
これから開花予定の女性がたくさんいるんでしょうね☆
女性だからこその感性でみんな輝いてほしいですね…♪
(2010年11月23日 10時31分06秒)

Re:お久しぶりです~!(11/21)  
四葉2014さん

こんにちは♪

>最近すっかりママ率高く、遊びに来れなくて残念です(泣き)
>でも結構こんな生活が楽しかったりしてます~(*^。^*)♪

今は四葉さんママ業とお仕事をめいっぱい楽しまれていますよね♪

本当に素敵です♪♪♪


>いずみさんならではの企画もとっても素敵ですね(*^^*)

ありがとう♪

>これから開花予定の女性がたくさんいるんでしょうね☆

そうなの(*^^*)

私がなんで敢えて専業主婦という言葉を出してこんな風に自分の過去もさらけ出しているかというと、本当に可能性いっぱいなのにそこに気付いていない方が沢山いるなぁって改めて最近感じることが多くなったかたなの(^^)

>女性だからこその感性でみんな輝いてほしいですね…♪

うんうん♪

本当は専業主婦とか結婚してるとかしてないとか関係ないんだよね♪

そんな枠を外してひとりひとり輝けるんだなぁって実感してます☆

四葉さんとまたどこかでお会いしたいです(*^^*)

コメントありがとう~


(2010年11月23日 13時13分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

西山いずみ☆

西山いずみ☆

フリーページ

『Happy balance Coaching』


『メモリアルコーチング』


私の原点♪


チャリティーコーチング♪


こだわりの名刺♪


クライアントさんから頂いた言葉集♪


コーチング体験談その1


コーチング体験談その2☆


チャリティー報告♪


西山いずみ♪



対面コーチング (県内カフェコース)


対面コーチング(ホテルメトロポリタン)


対面コーチング(フォーシーズンズホテル)


対面コーチング(大宮ホテル&氷川神社)


対面コーチング(その他 出張))


横浜ベイシェラトントークショー♪


西山いずみ流セッションってどんなもの?


同行セッション例


コーチング関係のトップページ記事を移動♪


チャリティー関連記事をここへ移動♪


スピリアル塾♪


●いずみ流コーチングのシステム●


コーチング体験談その3


カン・カン・カン(勘・感・環)


絵本とワインのある空間 おうちカフェ


大好きなお友達を応援♪


大好きなもの♪


必要としてくださる場所に送った絵本♪


キャスキッドソン♪~エコバッグ~


キャスキッドソン♪~最新作 ポーチ~


キャスキッドソン♪~ボックス~


キャスキッドソン♪~ポーチ~


キャスキッドソン♪~ステーショナリー~


キャスキッドソン♪~その他の雑貨~


キャスキッドソン♪~クリスマス~


なり会♪



クリック募金


チャリティー関連記事♪


いずみ語録♪



バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: