夏休みが終わってフリーな時間ができたら絶対見に行こうと思ってた映画
そこまで見たかった理由は2つあって…
前にTVでやってた主人公の飯島夏樹さんのドキュメントを見て、夏樹さんと奥さんの生きざまが素晴らしいと思って、何より奥さんの愛に感動したからご本人のブログも読んだりして、他人じゃない気がしたから…
それともう1つ…最近の私は旦那に対して優しくなかったし、思いやりもなかったな…と気が付いて。初心に帰らなあかんな…と。そのきっかけになってくれるに違いない映画と思ったから
1人で映画を見るなんて初めてのこと。今までは友達や、旦那や、子供や
でも今日は1人。 1人でも今の私は見に行かなあかんと思った。
映画を見て、1人で行ってよかったと思ったボロボロのグチョグチョのベチョベチョに泣いたから…
主人公の夫婦愛、親子愛には頭が下がる思いやった。
私は旦那に対してそれだけの思いを持って接してなかったな…と
お医者さんに“冬は越せない”と言われて“冬が越せないなら冬のない場所へ行けばいい”とハワイ移住を決めたのだそう…
でも私ならガン末期の旦那の希望であったにしても、、4人の子と旦那を連れて右も左も分からないハワイへ移住なんて到底できないな…と。守りに入っちゃうな
でも、普通に生きていることの素晴らしさを感じ、感謝できる映画でした
今を大切に
旦那や子供に、私が妻で、母で、よかったと思えるように頑張ろう
PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List