全21件 (21件中 1-21件目)
1

本日のランチは、 シディークパレス 四谷麹町店でカレーを食べました。 大きなナンでしょ?ナンが大好きな私は、「こんな大きなナン食べれない!」なんて言いながら、ぜ~んぶ食べちゃいました。ここは、内装が綺麗です。 こんな感じです。実際のほうが、もっと綺麗私の、インドカレーお勧め店は・・・・ラージマハールです。以前、渋谷に事務所が有った時は、センター街にある本店、六本木に事務所が移ってからは、六本木店に良く行っていました。新宿店にも行きましたが、バイキングも種類も、本店が最高でした。渋谷に行かれた時には、センター街の真ん中辺りにある、ラージマハール本店に行ってみてください♪今日の日記、終わり。
2008年04月30日
コメント(12)

新しい服を着せる前に、杏のシャンプ!杏は、毛が多くって・・・凄い量なんです。シャンプー前に、自宅でカットしてみました。 顔が大きいですね~あんず、正面から撮ろうね「はい・・杏、こっち向いて・・・いいお顔は」 杏は、いつも笑っているね~。もう一枚撮ろうね杏は、天真爛漫のマイペースです。でも、この顔は「母親のまなざし」ですよね 「ねぇ・・何しているの?僕は???」「ジェルも撮るの?一緒に並んでね」 ジェルは、カメラを向けると、何時も固まってしまいます。中々、良い夫婦(めおと)でござる
2008年04月29日
コメント(16)

先日届いた服を着せました。今日はジェルだけシャンプーしたので、新しい服を着たのはジェルだけ1号サイズで、ぴったりでしたなんとなく、写真のジェルも嬉しそうでしょ? 明日は、杏をシャンプーします。そして・・・・アクセス時間 利用者 ● ● 60020 2008-04-26 14:25:11 楽天会員情報さん ● 60019 2008-04-26 14:16:28 *.ucom.ne.jp ● 60018 2008-04-26 14:14:17 ***.ad.jp ● 60017 2008-04-26 13:34:19 luna_khanさん ● 60016 2008-04-26 13:17:26 papapaginさん ● 60015 2008-04-26 13:15:21 *.yahoo.co.jp ● 60014 2008-04-26 12:42:31 *.wakwak.ne.jp ● 60013 2008-04-26 11:43:43 luna_khanさん ● 60012 2008-04-26 11:39:02 *.wakwak.ne.jp ● 60011 2008-04-26 11:08:23 ranma2005さん ● 60010 2008-04-26 10:52:04 122.1.*.* ● 60009 2008-04-26 10:30:23 *.ucom.ne.jp ● 60008 2008-04-26 10:29:21 202.248.*.* ● 60007 2008-04-26 10:26:51 *.wakwak.ne.jp ● 60006 2008-04-26 10:26:16 *.yahoo.co.jp ● 60005 2008-04-26 10:17:00 tuneefuさん ● 60004 2008-04-26 10:11:16 a2botha2kihonさん ● 60003 2008-04-26 10:03:59 125.100.*.* ● 60002 2008-04-26 10:03:54 203.209.*.* ● 60001 2008-04-26 10:03:20 *.webgen.co.jp ● 60000 2008-04-26 09:59:55 *.newswatch.co.jp ● 59999 2008-04-26 09:58:58 66.160.*.* ● 59998 2008-04-26 09:58:31 202.131.*.* ● 59997 2008-04-26 09:56:13 *.bit-drive.ne.jp ● 59996 2008-04-26 09:55:25 *.yahoo.co.jp ● 59995 2008-04-26 09:53:30 にゃんこ☆☆☆さん ● 59994 2008-04-26 09:48:21 ***.xo.net ● 59993 2008-04-26 09:47:56 楽珍パパさん ● 59992 2008-04-26 09:45:31 tuneefuさん ● 59991 2008-04-26 09:37:06 お茶マスタさん ● ぴったり踏んだ方はいらっしゃいませんでした。一番近いのは、tuneefuさん かしら?tuneefuさんには、明日メールをいたします。つたないブログに、いつもお越し戴き、ありがとうございます。感謝でいっぱいです。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
2008年04月27日
コメント(18)
皆さんのブログで、キリプレ報告されていました。・・・と、自分の数字を見たら何と、あと10アクセスで6万 コメント、リンクいただいている方が踏まれたら、何かを考えます♪ワンちゃんがいらっしゃる方には、ワンちゃんの服お酒が好きな方は、日本酒かワインどちらもダメな人は、お菓子あと10って・・・・すぐじゃない~~。いつもご訪問戴き、ありがとうございます。
2008年04月26日
コメント(20)

も~~~っ・・・・私って、本当に馬鹿みたい先日、こんな事があったでしょ1日・・1日と、キーボードが汚くなっていくので、新しいキーボードを注文したんです。社長が居る時に届いたらまずいので、自宅配送にしてもらいました。それで昨夜、商品が我が家に到着しました。ふふふ。。。。。バレずに良かったなぁ~♪今朝、満員電車の中を、ギューギュー押されながらも、しっかり保護し、会社に持ってきたんです。 「ねぇ~!見てみて!!キーボード来たの」じゃ~~~ん・・「ワンコの洋服」 紛らわしい箱で送って来ないでよ~~あわてて、こっそりとロッカーにしまいました。ところが退社時、紙袋にワンコたちの洋服を入れていると「何を持っていくんだ」と、疑惑のまなざしで「あの・・キーボードが・・・・」「注文して、持ってきたら犬の洋服で・・・・」「キーボードがどうしたんだ」仕方が無いので、報告しちゃいました~。「馬鹿じゃないのかぁ~」はい・・確かに・・・ふ~~~~っ機嫌が良かったので、叱られずにすみました。それにしても、情けない・・。買った洋服はこちら 買ったお店は、自由が丘のここです。お買い得品があります。3,150円735円です♪探してみてね
2008年04月25日
コメント(14)

「ふ~~~~っ」ジェルは、疲れてしまいました。原因は、こちら赤い服が・・・・GUUDとLUCK (一番元気なのがLUCK、一人でコロコロ遊んでいるのがGOODです)縞々の服が・・・杏白い服が・・・・ジェルです。でも、皆で楽しそうに遊んでいるでしょ?(楽しそうなのは、ジェル以外の3匹かも?)
2008年04月24日
コメント(16)
![]()
我が家には、ワンコが4匹います。・・父犬のジェル(四捨五入で、3歳)・・母犬のあんず(四捨五入で、2歳)・・仔犬のGOOD(四捨五入で、1歳)・・仔犬のLUCK(四捨五入で、1歳)小型犬なので、ドックフードはそんなに減らないのですが、何が大変ってトイレシート見る見る間に、減って行きます。それで、ブログを更新もせず・・・モクモクと、パソコンとにらめっこで価格調査をしておりました。「安い」・・・って思って、これを購入したのですが、もっと安いのがあったのです。老後も心配なので、こうなったら、質より量ありましたよ~♪送料無料!1枚あたり7.4円→6.9円きゃっ!もっと安いのがある!!送料無料!あたり6.3円え~~~っ!まだある~~!!送料無料!5.9円送料無料!5.88円・・・と言うことで、送料無料・5.88円が一番安いです。レギュラーと、ワイドを使っているので、今度は、ワイドを探さないと・・。もっと安いのがあったら、教えてくださいね。
2008年04月23日
コメント(21)
また・・・・悲しいですね。日本の将来は、どうなっちゃうのでしょうか安心して、老人たちが暮らせない、心配だらけの日本。01月07日 奈良県:介護疲れで無理心中か、9歳女児・母・祖母の3人が死亡 01月08日 宮城県:介護に疲れ、父娘無理心中03月16日 札幌市:民家で女性2人死亡、札幌 / 介護疲れで無理心中04月21日 山形市:介護疲れ?87歳と58歳の母子が無理心中か まだまだ、沢山の「介護疲れの心中」が記事になっています。・・・考えるんですけれど・・「青年海外協力隊」は有るけれど、「青年国内協力隊」は無いのかしら?「引きこもり」の青少年窓口は良く耳にするけれど、「介護で引きこもり」の老人の窓口は、市町村以外に無いのかしら?募金で、海外支援し、学校や井戸を提供するのも大切だけれど、防衛のための武器や核にお金を費やし、国民が、貧しい暮らしをしている国も有りますよね。それより、国内の身近な「困った」にみんなで目を向けたいです。お役所は、事務的で冷たいです。お年寄りの気軽に相談できる「命の窓口」作ってを宣伝してください。70歳以上の老人が、安心して病院に行ける様、年金で生活できるように、政治家さん!どうにかしてくださいよ~!明日、千代田区で叫んじゃいますよLUNAさんが以前、コメントに書いたように、苦労知らずの2世議員はダメって決めたほうが良いのかも?年収が、10分の1になっても、大阪を何とかしようと政治家になった方、わたしは、応援したくなります。わたし、お年寄り2~3人なら面倒見てもいいんだけれどぁ・・。何十年後は、わが身ですから・・・。
2008年04月22日
コメント(15)
今朝、友人から電話がかかってきました。「うちの娘が出とるけん、投票してほしか・・」何のことかと思ったら、このことでした。一番下の、九州・沖縄地区です。7人の内、投票で2人選ばれるんですって。かわいいお嬢様達ですね~。MOVUEをクリックすると、、動画も見れます。松田理沙さんの動画、見てね携帯から投票するらしいけれど、携帯のマイメニューに、「ウェザーニュース」を入れている方がいらっしゃったら、「松田理沙」さんに投票してね。親孝行の、とっても優しい女の子です。清き一票を・・・。
2008年04月18日
コメント(20)

知人がワンちゃんを飼いました。どうですか?この、ジェルの自慢げな顔・・「僕のガールフレンドだぞ~」と威張っているみたいでしょ? 以前から、ジェルを連れて遊びに行く度に、「我が家も、以前飼っていた犬が随分前に亡くなっちゃって・・」「また飼いたいのよ~」と、御主人と奥様が会話されていました。先日、訪問すると!なんと、突然お出迎え♪「やっぱり飼っちゃったわ!」可愛いですね~。おとなしくって、人懐っこくって・・・「抱っこ!抱っこ!!」と、わたしにも催促してきます。メス犬で、生後6ヶ月ですって。ジェルが仲良く遊んでいました。とっても気が合うみたい・・・。
2008年04月17日
コメント(14)

昨日、ふと気が付くと・・・ジェルと杏が、部屋の隅で何か話し合っていました。 微笑ましい光景なので、カメラを向けると・・・ミーティングを止めてしまいました。邪魔しちゃったみたい。ごめんねぇ~。何をミーティングしていたのかって?多分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジェルPAPA、風邪はもう直ったの?ねぇ・ねぇ・・それより杏MAMA、僕達の子供・・グーとラック、もう1歳なのに、うるさくなぁい?ちょっと、馬鹿騒ぎのし過ぎよね~anneママはなぁんにいも言わないもんね~いいのかしら?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008年04月16日
コメント(17)

先週の金曜日のこと。仕事で東京都北区の商店街を歩いていると、魚屋さんの店先を、袴姿の美少年が覗き込んでいました。えっ?幻?これは、時代小説の読みすぎじゃ・・・?!すると、その人はす~っと消えてしまいました。仕事を終え、駅へ向かう途中同じ商店街を通ると、小次郎さんが人だかりの中央に居ました!なぁ~んだ・・・歌手だったのかぁ・・。「日本放送の生放送です!聞いていってください!」「仕事中なので、不味いんです」「それなら、パンフレットだけでも持っていってください!」山内恵介さん、知らないなぁ・・。 調べてみると、結構CDを出しているのですね。HPもありました。新曲、燕返しの宣伝かぁ・・・。佐々木小次郎の必殺技「燕返し」とはいったいどんな技だったのでしょうか。武者修業のため諸国を遍歴し、「つばめ返し」の剣法を案出。見てみたいものですね。
2008年04月14日
コメント(10)

励ましのコメントを戴き、ありがとうございました。昨日は、かかりつけの獣医さんに行ってきました。「何か、変わったもの食べましたか?」(別に・・いつもと同じものしか食べていないんですが・・)「熱は、38・4度に下がりましたね」(あ~ぁ・・・良かった・・・)「お腹の調子も悪くないですね。う○○も綺麗ですよ」(精神的なものでしょうか?)「何かお心当たり有りますか?」(夜遊びたいのに、私がパソコンをしているとか・・・)「ははは。。。そのくらいは大丈夫です」(GOODとLUCKがしつこくって、ストレスが溜まったとか・・)「でも、それは何時もですよね~」(・・・はい・・・そうでした・・)「風邪でしょうね。お薬を出しておきますね」 今日は、元気になりました。皆さんが一生懸命祈ってくれたお陰です。ありがとうございました。
2008年04月12日
コメント(18)

実は・・・・おとといから、ジェルが元気ないんです。最近は風邪も引かず、ずーっと調子が良かったのです。一昨日のこと、会社から帰ると、いつもの元気な歓迎がありません。昨日の朝も、やっぱり・・しょんぼり。夕方は、18:00ぴったりに退社し、自宅から獣医さんに直行しました。いつも行く獣医さんが定休日だったので、別の獣医さんに行きました。「熱が39.4度、ちょっと高いですね。 解熱の注射をお尻に・・ お腹の注射を肩にしますね。」ところが・・2本目の肩の注射のとき、ジェルが珍しく暴れ、肩の注射液が私の顔にピーッとかかったのです。はい、おわりました。「あの・・・・注射液は、私の顔にかかったのですが・・・」言おうと思いましたが、止めました。きょう、行きつけの病院に連れて行きます。こんな風に、待っていてくれたら良いけれど、じーっと毛布の中に隠れたまま、動かないんです。ジェル、急いで帰るから、それまで頑張るんだよ~
2008年04月11日
コメント(20)
![]()
この2つ・・・似てませんか?間違えちゃったのです。事務用品のロッカーに、2本仲良く並んでいました。朝の拭き掃除もすんだし、パソコンのお掃除も・・・。「きや~っ!」「 アンさん、どうししはったのですか?」「ま・ま・・・まちがえちゃった・・」 ワイワイ)))ガヤガヤ)))「 ・・・あ・・の・・・」 「 なに?なに??」「 スプレーのりをキーボードにかけちゃった!」キーボードに、シュー・・って2、3回かけちゃいまして・。普通の糊と違い、ベタベタなんです。「きゃははははは。。。。。」 「 どうしよう・・・拭いても取れない・・」 「 成分表示に、プラスチック融合剤含有って書いてあるから多分・・今溶かしてるんでしょう~」 「うっ・・・ どうしよう・・・」蒸しタオルを載せてみよう・・・!乾かして剥がしてみよう・・!どれも駄目で、だんだん黄色く、汚くなってきた。社長が来る前に何とかしなきゃ。「毎日、キーボードを家に持ち帰ったら良いですよ。」「 それしかないかなぁ~」結局、こんな状態です。皆さんは、間違えたこと無いですか?髪のトリートメントを歯磨きと間違えたり・・。
2008年04月10日
コメント(20)
「わっはっはっは~」パソコンを見ていた社長が、突然笑い始めました。「俺よりわがままな奴が居るよ~」「誰ですか?」「校長にあいさつせず解雇されただって」一同無言・・・・。多分、みなの心の中は同じ!鼻くそに耳くそ。似たようなもの。どっちもどっち。それなのにまた、大声を出し同意を求める社長。「な~っ俺よりひどい奴だ、この校長 はははは。。。」
2008年04月09日
コメント(16)
![]()
昨年から、武士に恋したかように・・・・時代小説ばかり読んでいましたが、たまには、現代物も読むんです。最近読んだ、現代物・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 犬と私の10の約束 ・・・・・・・・ ・・・・・・・博士の愛した数式 「犬と私の10の約束 」は、グレープフルーツのような本でした。病気の母を持つ少女が大人になって行く気持ちと、愛犬ソックスの心の動きが心に残りました。去年の秋頃に読み、映画化されたと聞きましたが、映画はまだ見ていません。見た方いらっしゃいますか?「博士の愛した数式 」は、すべてがお見事!でした。数学と、純文学が見事に溶け込んで、凄い作家だなぁ・・と感心!静かな他人を思いやる気持ち、そして少年の優しさが、なんとも言えず、読む人を心温かにしてくれます。「博士の愛した数式」は、DVDをすぐに借りに行きました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そして注文し、届くのを待っている本は・・北山葉子さんの、この3冊。・・・・・ ・・・・・・・・ 犬のことば辞典、 なかよし取扱説明書(犬式)、 りっぱな犬になる方法 わたしも、完全に犬になっちゃいますね。ははは。。。犬になった夢を見そう・・・です。
2008年04月07日
コメント(26)

昨日の楽天騒ぎの後、今度は我が家おパソコンが故障・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日、友人が遊びに来たのです。依然同じ職場で、ブログを薦めたのですが、赤ちゃんが出来たりで、今はブログを休んでいます。5・2・0歳の3人を連れてきました。上の2人は男の子、昨年末にやっと念願の女の子が誕生!こんな可愛い子です。名前は、「しなの」ちゃん。 ねっ!可愛いですねぇ~ 「○○ちゃんが来るよ」そう言うと、他の3匹は首をかしげ、尻尾を振っているだけなのですが、ジェルは大喜びで、玄関に行ったり、庭に回り、駐車場を眺めたり・・・今か今かと、首を伸ばし待っています。その一行が帰った後、パソコンが繋がらなくなっちゃいました。昨夜はJCOMに電話したり、コンセントを抜いてみたり・・。しばらくは、悪戦苦闘。「ねぇ・・パソコン繋がらなくなっちゃった。」「あっ!そう言えば・・パソコンの下の箱蹴飛ばしたからかなぁ」ハハハ。。。。子供3人の母は強し
2008年04月07日
コメント(14)
まったく・・・・ブツブツ・・・・昨日の楽天は、途中でアクセス不能になり、途中で断念下書きした日記をUPしようと思ったら、残っていませんでした。「ページが表示されません。」・・「アクセスが集中しています」・・その内・・・・「AM3:00からAM4:00までメンテナンスを行っています・・」その時は、23時でしたよ?「あなたもブログをしませんか」なんてメッセージを出す前に、アクセスが集中しても、対応できる容量にして欲しいです。 昨日書いた日記、返してよ
2008年04月06日
コメント(16)

東京の桜も、葉桜になってきました。昨日、飯田橋に行った時の写真です。 駅のホームから、見事な桜が見れます。写真に収めようと・・・シャッターを押すと、「ご― ― ― ― っ!!」キャァ~ 電車が入ってくるでありませんか。「桜を撮影し、電車に巻き込まれる ― 」今日の新聞記事になっちゃうかと思いました。そのせいか、ちょっとピンボケです。怖い・・・怖い・・・これは、今日の写真です。新しい会社の近く・・四ッ谷駅の桜です。アップにすると・・・こんな感じです。 ねっ!綺麗でしょ? この人は、私と無関係の方です。「せっかく綺麗な桜が咲いているのに、ホームレスのシートが見苦しかったです。」「アンさん・・・。それって、花見の場所取りですよ」「え・・・っ・・しらなかった・・」今年の桜は、開花期間が長かったです。そう言えば・・・作家の渡辺淳一さんが「梅は本妻、桜は愛人」と、おっしゃっていました。開花時期・花の色・開花期間・枝ぶりなどから、そんな感じがするんですって。おわり・・・。
2008年04月02日
コメント(22)
わたしは、何故こんな社長の下で働いているのか・・。昨日は、情けなくなりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日、退社後に電車に乗っていると、「 途中の駅で降りてくれ!」と社長から電話が入った。何事? と思い、事情を聞くと、お客様から、社員Aさんにクレームが入り、Aさんの携帯電話の留守電に、罵倒の言葉が入っていたという。Aさんから、その報告を受けた社長は怒り、私に電話してきた。 社 長: 「俺は、このままでは気が収まらない!」 わたし: 「気がすまないって・・・どうなさるのですか?」 社 長: 「いまから電話をかけ、文句を言ってやる!」 わたし: 「そんな子供のようなことは、止めてください」 社 長: 「いくら客と言えども、そんな事を言われ黙っていることは無い!」 わたし: 「そんなことをしたら、残金いただけないです」 社 長: 「もらえなくてもいいんだ!おれは頭にきた!」 わたし:「社長の会社なのですから、社長が良いと思ったらなさってください。もう止めません!」 社 長: 「まったく・・許せん」 (あんたは、戦国大名か・・・) わたし: 「でも・・社長・・・お客様は神様ですから・・・。」 社 長: 「何が神様だ」 わたし: 「話を聞き、謝ったらよいじゃないですか。」 社 長:「ガミガミ・・ブツブツ・・・・」 わたし: 「 頭を下げるのは、ただのだから、頭を下げ謝り、そして、お金を戴けるなら、わたしが何度でも下げますよ!」 社 長: 「もういい!!がちゃ!!」 わたし: 「・・・・・・・」 まったく・・・怒るのはよいけれど、25日に戴くお給料、まだ貰ってないのですが・・それなのに、クラブの女の子の名刺を「どっちがかわいい?」なんて、自慢げに見せて・・・怒りたいのはこっちですよ!謝って、そして集金しましょうよ~
2008年04月02日
コメント(20)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


