全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日、ネットで貯金箱を買っちゃいましたこんなのです!動画をご覧になりましたか なんとも言えない・・不気味不思議な動きですね。でも、届くのが楽しみです。我が家のワンコたち、どんな反応するかなぁ?楽しみ楽しみ・・・。高田コレクション
2008年06月26日
コメント(15)
今朝、ニュースの見出しにこんな見出しが出ていました。ハハハハ。。。。こんなに会社の規模は大きくありませんが、どこかの社長みたいです。【超わがまま・・・】我が社のボスと同じです・・・・・・・・・・・・・記事・・・・・・・・・・・・・「すべての意思決定は1人で行っていた」「放浪癖があり、秘書ですら所在を把握していない」など、猿橋容疑者のワンマンぶりを物語るエピソードは尽きない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・同じ同じ でも・・・抜けているんですよ~朝の10:00・・・・「今、神奈川にいるから今日は会社に出れない」そう電話しておきながら、昼の13:00頃、他の社員には・・「昨日から北海道に来てるから・・」はぁ~・・すると別の社員がぽつり・・「でも・・さっきかけてきた電話の番号表示、九州の番号でしたよ」なんでそんな嘘をつくのかなぁ。ワンマンぶりを物語るエピソードは尽きない・・ですね。
2008年06月25日
コメント(16)

ブログや、友人とのメールなどは思いつきで書いちゃいますが、社外文章となると、迷ってしまうことがあります。最近は、パソコンや携帯電話で変換するので、漢字も書けなくなってきました。もともと、学が無いんですよ~!文を書いていて・・・「あれ?ここは(は)(が)?どちらかなぁ~」 ・・なんて思うことがあります。 先日読んだ本に、興味深いことが書いて有りました。そこで、【国語の授業】ですよ~。作文や日記の宿題で、お子様に聞かれたとき教えてあげてくださいね。先日の読んだ本のある国語学者によると、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※ 決定・結果が判明していること 明らかになったことには(が)※ 未知・予定・未定の事には(は)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・をつけるのだそうです。「日本昔話」 ににヒントがあるんですって日本昔話で、何を思い出しますか?私は、【桃太郎】かな 「むかしむかし、あるところにおじいさんと、おばあさんがいました。おじいさんは芝刈りに、おばあさんは川へせんたくに・・・」・・・なるほどねぇ。迷った時には、昔話を思い出しましょうじゃぁ、【象は鼻が長い】の場合はどうなるの?そういう方は、こちら。
2008年06月23日
コメント(20)

昨日、仕事で銀座に行きました。銀座・三越のライオンの前です。せっかく行ったのに・・・・もっと良い写真を撮ったら良いのにね~!秋葉原事件があった為か、交差点の4箇所に、踏み台に乗った警察官が立ち、眼を光らせていました。「今、横断歩道を渡っている女性の方、信号が赤になりました!急いでください~~~!!」・・・なんて、マイクで言われちゃいました。一箇所は、ガラス張りになっているBOXなので、マイクの声が、交差点中に響き渡るんです。あっそうそう・・先日、ranma2005さんには教えたちゃいましたが、こんなサイトがあるんです。時代物が好きなわたしには、興味深深です。上気の文章を、このサイトで変換すると・・・・ 「先日、奉公で銀座に行参った。銀座・三越の唐獅子の前でござる。せっかく参上したのに・・・・中略秋葉原事件がござった為、往来の肆箇所に、踏み台に乗った八丁堀のだんなが立ち、まなこを光らせていたであろう。」と、時代言葉になるのです。面白いでしょ?面白くないかなぁ・・・。
2008年06月21日
コメント(17)

ジェルと杏。先週末の写真です。ジェルは、毛が伸びてボサボサですね。カットに連れて行かないと・・・。そうそう・・先週末に友人が来たので、オニギリを作ったんです。先日購入した高菜を入れたオニギリ。友人も、こんなに美味しいオニギリ、初めて食べた!そう感激するほど美味しかったんです。袋を捨てちゃって、製造元がわからなくなっちゃいました。あの高菜、凄く美味しかったなぁ~!とりあえず、似たような品を楽天で購入し、今日届きました。350円×4袋=1,400円也結構、凝り性なんです。去年からはまったものを思い出してみると・・・ いわし明太・・ アイスワイン・・・ プリズン・ブレイク ・・・・ 24・・・・ 池波正太郎・・・・ 藤沢周平・・・・皆さんも、気に入ると懲りませんか?
2008年06月19日
コメント(22)
6.14に東京メトロ・副都心線が開通しました。東京メトロ・副都心線は、和光~渋谷間を走ります。わたしは、和光~新木場を走る東京メトロ有楽町線を、池袋から利用しているのです。16日の月曜日には、少し空いているかな?と楽しみにしていましたが、とんでもない月曜日も、火曜日も・・・朝も、帰宅時も・・・満員・超混雑の上、電車が遅れていました。「混雑のため、有楽町線・副都心線は遅れております」各駅で、満員のためドアが閉まらないんです。昨日のTVのニュースでは、最高21分の遅れと報道していましたが、とんでもない40分の遅れですよ~冷房ガンガン・又、朝は熱風・・皆上着を脱ぎ、汗だくです。明日は、大丈夫かなぁ・・。そんな話をしていたら、またまた・・・参加してきた方が1名。シベリアの人!どこからでも聞きつけ、参加してきます。 : 「そんなことで、ぶちぶち文句言うな」 : 「でも、朝の10分20分は貴重なんです」 : 「くだらない・・・」・・・・1分でも遅れたら、ブチブチいうのに・・12時出勤の、ベンツでお送り迎えしてもらってる人には、言われたくないですよね~っ!あっ!そうそう・・・ここでおみくじが引けます早速引いてみたら・・・「北参道から今日のあなたへ 賢者は歴史に学ぶ。時には歴史小説を読んでみるのもおすすめ!」わ~っ当たってますよね
2008年06月18日
コメント(17)
最近、社内で密かにブームになっているのが、おかずのバイキングが出来るオリジン弁当。六本木・赤坂には、お弁当屋さんが無かったので、珍しがって毎日買っています。今日のランチタイムでの出来事。そのお弁当を、食べ終わった頃・・・関西出身のM氏がデザートを買ってきた。M氏: 「シベリアって知ってる?めちゃ美味しい~」私 : 「シベリアって・・あの?シベリア?」M氏: 「え~っ!食べる?シベリア知らない・・・?」J氏: 「えぇ・・長野には売ってないっす!」私と同じ長野県出身のJ氏が答えた。私 : 「私も知らない・・見たこと無いわ」そこで出た我が社のボス何でも顔を突っ込みたがる : 「ナンだ何だ」M氏: 「羊羹をパンにはさんであって、自分、これ好きなんですよー。」 : 「見せてみろ!あっ!!見たことけど、名前は知らなかった。パクッ」(あ~~!食べる食べてる!) : 「 ・・・いやぁ~!旨いうまい」 と、社員のデザートを食べてしまった。そして、それから五月蝿いブツブツが始まった。 : 「かわいそうに・・こういう美味しい食べ物を知らないなんて、 どういう食生活を送ってきたんだ! 味覚がおかしくなるだろう。 なんで、こんな旨いもの知らないんだ! 何を食べて生きてきたんだ・・Θ∝£γΩΘ∝£γΩΘ∝£γΩ・・ 」見るに見かねた優しいH氏が、助け舟を出してくれた。J氏: 「 社長、味覚は人それぞれです」H氏: 「社長!そこまで言わなくっても良いと思い・・」 私 : 「・・たかがシベリアで何でそこまで言われるのかわからない・・・」「そうですよ!」と一同。 : 「はっ・・・・・」そして、ははは。。。と、笑ってごまかした。社長の前では、「シベリア」という言葉は禁句にしようね。
2008年06月17日
コメント(16)
今朝、地震がありました。ソファー座っていたら、揺ら揺ら))))「ちょっと~ラック騒がないでよ~」ラックが飛び跳ねているのかと思い、後ろを向くとラックは椅子の下。地震・・逃げろ~~~・・クローゼットの中にワンちゃん一同を連れ、逃げ込みました。長く揺れていましたよ。我が家は、皆無事でしたが・・・この地震で亡くなられた方、心よりお悔やみ申し上げます。
2008年06月14日
コメント(23)

朝、地下鉄の駅を出たら賑やか~。ピーヒャラピーヒャラ鳴っていました。日枝神社の「山王祭・神幸祭」でした。凄い長さの行列と人数。思わず会社にデジカメを取りに行き、又行列を見に行っちゃいました。巡幸路は→・・・・・・日枝神社(8:00)・(私が見たのはこの辺り)・・・皇居の横を通り・・・・国立劇場に行き・・東京駅・・銀座・・新橋・・日枝神社(17:00)の順です。 「祝 天皇即位20周年」と書かれていました。さすが!お膝元の千代田区のお祭りです。平成になって、もう20年なんですね。光陰矢の如!「本当に早いなぁ~」と感じました。
2008年06月13日
コメント(20)

デジカメの調子が悪いんです。ピントが合わない・・・。一度、修理していただいたのにまだ2年位なのになぁ~。なので、最近は携帯電話のカメラで撮っています。修理に出さなきゃジェルと杏が仲良く並んでいたので「カシャ!」とシャッターを押しました。 ジェルは、カメラを向けると固まります。ピクッ!とも動かないんです。なので、どれも同じ顔! (左から・・杏・GOOD・LUCK・ジェル)杏は天真爛漫、いつも笑っています。 (左から・・GOOD・杏・ジェル・LUCK)ジェルだけ毛が伸びて、ボサボサです。美容院に連れて行かなきゃジェルは、ヨーキー家族の大黒柱ですからね~
2008年06月12日
コメント(16)

わたし、我が家の薔薇に名前をつけたんです。2年前に・・・。一番奥の家なので、誰も見てくれない薔薇なので「さみしい薔薇」って名前その「さみしい薔薇」さんが、今年も咲いてくれました。2年前1年前そして、お風呂の窓の目隠しにと思い、窓枠に絡ませたら、こんなに大きくなりました。
2008年06月11日
コメント(28)

日曜日に、母犬の「杏」と杏の子供「GOOD」と「LUCK」を美容院に連れて行きました。「とっても大人しくって、おりこうさんですね!」なんて褒められてきました。ところが、写真を中々撮らせてくれないんです。やっと取れた写真が、下の2枚です。夜なので、色が悪くってすみません。まず、ラック そして、次の写真がボケていますが、グッドです。 動き回っていて、写真も撮れません。どんなに動くかって?一目瞭然・・・下のビデオを・・・。尻尾の長いのが「グッド」と「ラック」裸で、ウロウロ仲裁しているのが「ジェル」シマシマ服で、マイペースなのが「杏」では、どうぞ・・・・。一応、仲裁に?
2008年06月10日
コメント(16)

全員を車に乗せ、美容院へ出発!今日のカットは、ジェル以外の「杏」「グット」「ラック」。迎えが楽しみです♪ 13時半の予約で、18時にお迎えです。迎えに行ってびっくり!杏が痩せて帰ってきました。 こんな感じ・・・。どうかしら? 全身も見せちゃうわ! ねっ・・痩せたでしょ~?子供たちの写真は、明日ね♪
2008年06月09日
コメント(18)

ママ、おかえりなさ~いお仕事、おつかれさまでした・・・・ねぇ・・・・今日、わたしの誕生日だって知ってた? わたし、2歳になったのよママは、いつも私のこと「ちょっと太目」だって言うのよだから、美容院に連れて行ってねすこしやせて見えるようにカットして欲しいなわたしだって、2年前は太っていなかったのよ証拠の写真見せましょうか? ねっ! 2年前のわたしって、小さかったでしょ? この頃は「ジェルおにいちゃん」って呼んでいたのよ そして、こんどは「ジェルPAPA」になったのこの頃から太っちゃったのよね~だって、ご飯美味しいんだもの わたしたち仲良しなのよ綺麗になったら、ママに写真とって貰うからね待っててね
2008年06月06日
コメント(22)
最近のファッションは理解できませんね~=====================昨日の帰宅時、JR池袋駅でのことです。変わった格好をしている中学生(高校生かな?)を見ました。まず・・・上着は紺のブレザー。スカートは、グレーと紺のチェック。鞄は、黒の革の手提げ鞄。そこまでは、ふつ~うの真面目な中高生だったのです。・・・が、電車待ちをしている間「 ???」 何か変!と思ったら、足元右足・・・・皮のローファーに紺のハイソックス左足・・・・スニーカーに素足見間違いかと思い、何度も見ましたが、一つの体から、全く違う様子の足が2本。これって・・ファッション? ナンだろう・・・?不思議です。先日は、学生服にランドセルを背負っている高校生を見ました。もう・・・わけわからなくなってきました。
2008年06月04日
コメント(22)
![]()
毎日毎日満員電車です。いちも殺気立っていますね。 私は?相変わらず、読書です。・・ですが、目を休めるために時々人間ウォッチ立ったまま寝ている人、朝から、ベタベタくっついてる新婚さん、参考書を読む学生さん、・・・様々ですね。今日は、読んだ本の中で、お勧めの本の紹介で~す。皆さんの周りに、悩んでいる人がいたらお勧めしてみては?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・悩んでいる中高生に・・・「ごくせん」に出てくるような中高生に・・・そんなお子さんにこの本を 著者: ルイス・サッカー /訳:幸田敦子 ぼくは勉強ができない/著者: 山田詠美 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シングルマザーに・・・子供が、親の離婚で塞ぎこんでしまった・・子供との関係に悩んでいる人に・・・元気が出る、めちゃくちゃ笑える、この本を・・ ぼくんち熱血母主家庭/著者: 下田治美 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前向きになりたい方! 口うるさいおばあさんに悩む人・・人の目を気にするなと言ってもやっぱり気になってしまう方は・・次回をお楽しみに!つづく・・・。
2008年06月03日
コメント(16)

先週の金曜日、電車の吊広告に『長崎博多展』と宣伝が・・・。どこだろう・・・。よく見ると、池袋『東武デパート10階』でした。乗り換え駅なので、帰りに立ち寄ってみました。「いわ~し~~めんた~い♪~あるかな~♪~ルンルン♪」行ってみると、凄い人・・人・・人だかりの中を見て周り、買ったものはこれ購入品は・・・・長崎ちゃんぽん長崎「あごのシンエイ」のあごしゃぶり、100g税込1050円 それから・・・からし高菜と、いわし明太、いか茶漬けこんな感じの商品・・・ 最後は、デザート・・・鶴乃子マシュマロみたいなお菓子です。 残念なことに、長崎カステラを買い忘れちゃいました。和菓子、お饅頭の「梅???」、名前を忘れましたが、店舗の前には、凄い行列でした。美味しいのかなぁ・・。きっと有名なんでしょうね。これだけ買ったら、暫らく楽しめます
2008年06月02日
コメント(15)
全17件 (17件中 1-17件目)
1