豪州育児日和

豪州育児日和

PR

Profile

annesheng

annesheng

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
優介と優徹の中国語の学校が始まりました。

朝、ママ友のmayさんと合流して、Sunnybank高校を間借りして、毎週日曜の朝行われれいる中国語の学校に行くことにしました。

台湾人&日本人のカップルがオーストラリアに住むという、3ヶ国語環境のうちの家族。日本語、中国語もしっかり教える、というのが私たち夫婦の目標です。家庭では、英語は禁止。私は日本語で、夫は中国語でこどもたちに話すことが原則です。

話すことはできても、書くのを教えるのは難しいですよね。習い事で毎日奔走するのも疲れます。ブリスベンに日本語学校もあるのですが、ちょっと遠い。そこで、考えたのが、中国語の学校に行き、漢字読み書きを徹底的に学べば、日本語は自宅学習でできるのはず。まあ、理想論なんですけどね。

早速、実践すべく、この冬休み、優介はひらがなの、「さ」の行までをマスターしました。

思いっきり話がそれちゃいましたが、中国語の学校のこと。

夫が電話問い合わせした時に、優徹も幼児クラスに入れるとのことだったので、そのつもりで申し込み、費用の支払いなどを済ませて、先生の待つ教室に行くと、

先生 「まだ、3歳は小さいわ。それに、お兄ちゃんにこの幼児クラスは簡単すぎるわよ。隣りのクラスに行ってちょうだい。」

やっぱりな、と思ったのですが、受付係も優徹は大丈夫と言っていただけに、少し面倒なことになり、困りました。


優徹は費用の払い戻しなどをして、私と優希と外で授業が終わるのを待つことにしました。

授業は、3つ。中国語の台湾式「あいうえお」のようなものを習います。台湾の子供達は、この「台湾式あいうえお」を習った後に、漢字を習います。一方、中国では、この「あいうえお」の代わりに、ローマ字のようなアルファベットを使うようです。

1時間目では、先生がお話をよんだりしていたようで、遠くから見ていると、優介も挙手したりしていました。2時間目以降は大丈夫そうなので、優徹と優希をつれて近所のショッピングセンターで用事を済ませました。扁桃炎で食欲の落ちている優徹のために、ジュースやパンなどを買いました。

終業の際に迎えに行くと、

(´∀`)ゆうすけ 「楽しかった~。」

だそうです。

今日、使った教材です。

20100711 今日の教材

漢字の右側についている記号が、台湾式の「あいうえお」のような発音記号です。

人気ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.13 10:13:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: