つれづれなるままに・・・あんぱんまんの部屋

つれづれなるままに・・・あんぱんまんの部屋

まい ふぁみりぃ  (登場人物紹介)

登場人物

パパぱんまん←「夫」とも言う :昭和21年生まれ。
   温厚な方。めちゃくちゃ我慢強いタイプだと思う。
   だって、この不肖なあんぱんまんと平和に
   暮らしていられるのだから・・・。
   感謝感謝(^^;;

あんぱんまん :昭和29年生まれ。
   どんな人かは、日記を読んで想像してくだされ・・・・・

長男 :昭和51年生まれ。
<2002年 記>
   穏やかで実直で真面目な好青年 (オイオイ、親が言うことかい・・?)
   小さい頃から「海と魚と水泳 大好き男」で、1999年大学の
   水産学科卒業後ダイビングインストラクターになる。
<2003年4月 更新>
   今年からまた大学1年生。
<2007年4月 更新>
   2回目の大学も卒業。薬剤師の国家試験に無事合格。
   就職した。
<2015年3月 更新>
   昨秋、38歳にしてついに結婚。お相手は元気はつらつな保育士。
   2015年3月結婚式  

長女 ;昭和54年生まれ
<2002年 記>
   遠く離れた大学を卒業し、その地で保健師として働いている。
<2003年8月 更新>
   このたび結婚。遠く離れた地だけど、2人で仲良く暮らしてね。
<2004年4月 更新>
   気付けば、我が家から目と鼻の先に引っ越してきた(^^;;
<2006年7月 更新>
   2006年4月長男誕生、ママとなる(生後3ヶ月から保育園に預け、仕事は続けています)
<2008年4月 更新>
   2008年3月長女誕生。
   保育園児である2人の子どもの、園への毎日の送りは、あんぱんまんが担当。
<2015年3月 更新>
   長男・長女とも小学生。
   毎朝7時におはよう!と我が家に表われ、2:30小学校が終わると我が家に帰って来て親の帰宅の20時ころまで過ごす。


次女 :昭和58年生まれ
<2002年 記>
   大学生、准看護師。
   明るくたくましい学生生活をしております・・・・(笑
<2004年4月 更新>
   無事、卒業&国家試験も通り、ナースとして就職。
   独立して、家から出て行った。
<2009年8月 更新>
   2008年7月、結婚。結婚前と同じ病院にそのまま勤務。
   2009年8月、長男誕生。
<2015年3月 更新>
   2013年11月 次男誕生。
   隣市に住んでいるが、保育園児2人ともよく体調を崩すので、しょっちゅう保育園からお呼び出しがかかり、あんぱんまんバアバが、車でお迎えに(汗



幼き日の我が子たち


うちの子(MEGUmamaさん画像)


皆さんのHPにお邪魔すると、お子さんの写真がとても可愛いので、

私もいにしえの写真を・・・・(笑


(額縁で飾ってくださったのはMEGUmamaさんです♪)



HOMEへ戻る


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: