ANTENCHIchan

ANTENCHIchan

PR

Favorite Blog

すず☆すずニャ♪.....((… すずちゃん0607さん
シーズー犬ベルと一… Rei1016さん
Sweets&Br… biyoさん
どきどきTDR訪問… たぁこ825さん
ペットのホリスティ… Kar-Mo-Cha-さん
シーズ犬ランの部屋 ちーはは♪さん
マルチーズのいる風… まるちーずのママさん
シェフの落書きノート aura italianaさん
be☆happy… ☆さおりっち☆さん
けむのおへや muimoi♪さん

Comments

JosephSeege@ Накрутка Twitch [url=https://streamhub.shop/]Накрутка T…
babyalice @ Re[1]:今年も残りわずか(12/19) まるちわすみれさんへ はじめまして、こ…
まるちわすみれ @ Re:今年も残りわずか(12/19) はじめまして(*^▽^*) 可愛いですね みん…
2012.08.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




私は生の梅を購入しましたが、ジュースを作るのに冷凍したからこちらでも良かったかな~と。。

このパープルクイーンで作ると綺麗なルビー色の梅酒だったりサワーやジュースになります。

パープルクイーンの梅シロップ
手前がシロップで左のが今年の梅酒。そしてかすかに奥に見えるのが一昨年の梅酒。


まずは大量にあるシロップを炭酸で割って飲みまーす(^O^)/

梅ジュース
炭酸や水で薄めると、今度は綺麗なロゼ色になります。



意外と炭酸の瓶やペットボトルがゴミの日まで邪魔だし、
今年は流行っているということで買ってしまいました(笑)


強めの炭酸が好きな私は市販の炭酸だとちょっと物足りなかったので、これで作ると炭酸の強さが選べて強めにすると、刺激的でグッド次の日でも炭酸がしっかり残ってるし、余ったら洗顔にも使えるし(でも余ったことがない^^;)買って良かった一品です。

炭酸がいっぱいあるなら、好きなジンジャーエールも手作りしちゃお!って事で、生姜シロップも仕込みました。

生姜シロップ


しかし・・・手作りジンジャーエールは刺激が強すぎ><
市販のジンジャーエールはかなり甘い味付けになっているのね。。その甘味を考えると恐ろしい~
なのでこの生姜シロップはチャイにして飲んでいます←しかしこのシロップもすでになくなり今は2代目を新生姜と黒砂糖で作りました。今回の方が味がまろやかでおいしい♪

長期予報では9月もまだまだ残暑厳しいらしいので、手作りジュースで乗り切るつもりデス

みなさまもお身体に気をつけて、元気にお過ごしください・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.27 10:47:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年のジュース事情(08/26)  
むう1975  さん
おお~

うちは今年梅がほとんどならずここ最近ずっと続けてきた
梅酒作りはストップしてしまいました。

手作りジンジャーエールいいですね。
ハイボールとか好きなのでたまにジンジャーハイボールとか
飲むんですけどちゃんとしたお店だと生姜シロップでかなり
刺激的で美味しいんですけど市販のジンジャーエール割だと
がっかり。
生姜って美味しいですよね(*^m^*) ムフッ
(2012.08.27 23:05:48)

Re[1]:今年のジュース事情(08/26)  
babyalice  さん
むう1975さんへ

うちは梅を大量購入したため、消費のため梅酒作りました(#^.^#)

ジンジャーハイボールいいですね~
今度作ってみます(v^ー°)
漬けた生姜もポリポリ食べて冷え対策して、
何としても9月中旬までは元気でいないといけませんものね(笑)
(2012.08.28 13:37:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: