ちょっと素敵なティータイム

ちょっと素敵なティータイム

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひょうたん桜

ひょうたん桜

カレンダー

コメント新着

新米ママ@ 麻生先生 こんにちは、はじめまして。 下記↓のんた…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

June 22, 2007
XML
カテゴリ: 思い出
 結婚したらきっと自由に旅行に行けないと思い


 周囲の仲良しの友人はみんな
 20代半ばまでに結婚して子供がいました。
 わたしだけ自由気ままな独身生活!
 親にすべてお世話になりながら
 したい仕事に打ち込んだり
 仕事しながら、はるばる東京の学校に通ったり。


 今のうちにやりたいことはやっておかないと
 後悔すると思い
 思い切って会社を辞めて初めての海外旅行に行きました。

 元同僚のバツいちの女性と二人で
 格安のツアーを見つけて申し込みました。

 きっともう二度と行く事は無いと思います。
 あの時行っておいて本当によかった。

 西日本の各県から集まった15人ほどのツアーでした。
 あの気の遠くなるような飛行時間に
 耐えられないと悲鳴をあげていたのは


 ほかの参加者の平均年齢は60才くらいで
 定年されたご夫婦が多かったです。
 やっぱり我慢強いですね、現在70代のかたは。

 旅のうたい文句は

 各都市に滞在するのはほんの1日か2日。
 名所を団体で巡ると自由時間は買い物で終了。

 でもパリで1日自由な日があり
 おもいっきり美術館を巡りました。
 ルーブル美術館、オルセー美術館、オランジェリー美術館。

 美術館の入場料も格安で、なんと驚いたことに
 本物の絵の前にイーゼルを立てて
 模倣している学生さんが多くいました。

 羨ましい限りでした。
 日本では考えられないことです。
 ルーブル美術館は広すぎて、目的の3点だけを探して観て来ました。
 オランジェリー美術館では思いっきりモネに浸ることが出来ました。

 ヨーロッパは歴史的な建造物が大切にされ
 今も都市に自然に溶け込んで存在していました。
 特にローマでは息をのむほど大きなコロッセオが
 街中に普通に存在し
 「ローマの休日」の中でした見たことのなかった、
 トレビの泉や真実の口が
 何てことないふつうの街中に特別扱いされずに
 溶け込んでいて驚きでした。

 日本とは全く違う文化にじかに触れることが出来て
 これで思い残すことはないと思った20代最後の年でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 22, 2007 11:23:25 AM
コメント(6) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: