箒星

箒星

PR

Profile

航平0857

航平0857

Freepage List

2006観戦日記


2007観戦日記


2008観戦日記(カープ戦)


2008観戦日記(オリックス戦) 


2008観戦日記(その他・ファーム・アマ)


2009観戦日記(カープ戦)


2009観戦日記(Bs戦)


2009観戦日記(その他・二軍・アマ)


2010観戦記録(カープ戦)


2010観戦記録(Bs戦)


2010観戦記録(その他・二軍・アマ)


2011観戦記録(カープ戦)


2011観戦記録(Bs戦)


2011観戦記録(その他・二軍・アマ)


06年戦力外・引退選手


今日の山路 07ver


今日の山路 08ver


今日の山路 09・前半戦ver


今日の山路 09・後半戦ver


今日の山路 10・前半戦ver


今日の山路 10・後半戦ver


プロ野球審判員07年試合出場数


プロ野球審判員08年試合出場数


プロ野球審判員09年試合出場数


09年 球団別審判出場数


プロ野球審判員10年試合出場数


10年 球団別審判出場数


プロ野球審判員11年試合出場数


07年オフ・シーズン異動情報


選手情報


ランス・カーター


演劇 観劇記録


観劇記録(02年~04年)


観劇記録(05年~07年)


観劇・コンサート記録(08年~)


ドラマ感想


08年1月~3月 ハチミツとクローバー


08年7月~9月 魔王


09年1月~3月 ヴォイス~命なき者の声~


09年4月~7月 魔女裁判


高校野球


08年 高校野球観戦記録


第90回全国高校野球選手権 審判員出場試合


第90回全国高校野球選手権 本塁打記録


09年 高校野球観戦記録


第81回選抜高校野球大会 審判員出場試合


第91回全国高校野球選手権 審判員出場試合


10年 高校野球観戦記録


11年 高校野球観戦記録


Comments

http://buycialisky.com/@ Re:オリとカープの情報と明日はあの球場へ(03/16) buy viagra cialis online canadacheaest …
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】10/6 今季カープ最終戦は敗戦(10/06) viagra cialis ou pramilprijzen van cial…
http://buycialisky.com/@ Re:ムム・・・・(05/06) cialis once a day in farmaciaviagra cia…
http://buycialisky.com/@ Re:逆転勝ち!(04/21) identify real cialiscialis 5mg preis 84…
http://buycialisky.com/@ Re:【試合観戦記】4/23 齊藤好投の完封リレーで連勝!(04/23) viagra kamagra cialis huorder viagra ci…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.21
XML
カテゴリ: 観戦記
いやいやいや、いよいよ開幕戦となりましたがこれを書いているときはその一日後で試合内容をちゃんと覚えてるかどうかに疑問が残りますが、覚えている範囲で書いていきたいと思います。

では、その一日を振り返ろうと思いますが、絶対写真も入っているので1万を超えてしまいます。
試合編と試合外編で分けたいですが、ここでは試合のことについて書きます。



埼玉西武ライオンズ vs オリックス・バファローズ  開始13時 西武D 観衆27137人

航平ワーク.gif 001 000 010  2
球団.gif 000 100 000   1

【球審:柳田 一塁:丹波 二塁:白井 三塁:山本隆】




開幕戦。宿敵西武に


開幕戦勝利!!!!



もう、素直に嬉しいですよ。えー。このチームと後2球団はどんな勝ち方でも嬉しい。この勝ったときはもう最高ですね。


試合を振り返ろうと思います。


先発は、 初の開幕投手である金子。対する西武は涌井というピッチャー。

開幕オーダーは以下の通りです。


IMG_1364.JPG


非常にフレッシュなところもありますが、西武のメンバーは全く怖くないですね。



IMG_1372.JPG


オープン戦では調子がよかったわけですから、シーズンでも維持してほしいです。予想1,2番では村松・迎と予想していたのですが。


両者開幕投手ともいい立ち上がりをし、2回終了まで共に0で抑えます。2回裏にいたっては、 金子がGG佐藤からボカチカまで3者連続三振のピッチング でした(前の回にブラゼルも三振にしているので4者連続三振)


3回表。日高はキャッチャーフライに打ち取られますが、1番に入ったグッチーがセンターへのヒットでチーム初ヒットを放ちます。迎はライトフライでしたが、 3番ラロッカがライトへの先制タイムリー2ベースで先制をします。 チャンスでローズなわけですがフライを打ち上げてしまい、1点どまりでした。

IMG_1369.JPG


3回裏。先頭の細川をヒットで出し、9番の松坂を迎えるわけですが バントだと思ってた んですよ。ですが、 普通に打たせて 見事三振w いや~打撃コーチの方には感謝感謝ですね。
続く片岡も三振にしますが、栗山にヒットを打たれてしまいます。そこで中島なわけですが、レフトフライに打ち取り、点を取らせません。


なんですが、4回裏。ある事情でこの回辺りは不機嫌だった自分であります。おおむらには不機嫌な自分を見せてしまい申し訳なかったです。

この4回なのですが、ガルシアみたいな打ち方のブラゼルを三振にします。ですが、5番に入った奴にまさかのホームランを打たれてしまいました。これで同点に追いつかれたわけですが、アイツに打たれるとムカつきます(全部の選手に言ってるかもしれんが)




5回は両チーム点が取れず、5回まで終了しました。


IMG_1370.JPG


6回表。迎がヒットで出ますが、ラロッカがゲッツーで二塁に置けません。ローズが四球で出ますが、カブレラは内野ゴロで終わります。

7回裏にはいいプレーがありました。ボカチカに四球を与えてしまいます。そして8番は細川ということで当然バントです。しかも細川はバントが上手いわけですから、ほとんどの確率で成功をします。
バントで一塁線(だったかな)辺りに転がしますが、金子が取り二塁へ送球し、二塁は


アーウトー!


そして一塁も


アウトー!





そして・・・これは後に書きます(次の日記に書きます)



7回まで終了し両投手が投げ合っています。


IMG_1373.JPG



そして8回表です。

先頭の日高が四球で出塁をし、 当然そこに代走森山です。 グッチーはバントの構えを見せ、バントをし涌井は二塁へ送球しますが、二塁は


セーーフ!!!



一塁も当然


セーフ!!


森山の足が光ったのと同時に俊足を置いてのチャンスとなりました。

IMG_1374.JPG


Wオールドスタイル 。なんか俊足二人に若い二人が塁に居ると安心します。


続く迎はバントを決め、二三塁でクリーンナップとチャンスを迎えます。


そしてラロッカはセンターへのフライを放ち、三塁森山スタート。ここは俊足森山なわけですが、ゆうゆうセーフで


勝ち越しに成功します


続くローズも四球で出塁しますが、カブレラは三振で1点どまりでした。
カブレラは無安打でしたが、 結構粘るところもあった のでまずまずというところです。


8回裏からは 金子に代わって菊地原が登板します 。中島にヒットは打たれるもの、ブラゼルを抑え8回を乗り切ります。去年ならカブレラ・和田と続くわけですが、ブラゼルとなると怖くないですね。
ブラゼルは左腕の外へ逃げる低めのスライダー辺りを振って三振とかしそうですからね。


9回表は3者凡退で終了です。


IMG_1375.JPG


そして9回裏からは当然加藤大輔です。
これが去年だったら、あの方でした(笑)


それはいいとして、5,6番と抑えます。ボカチカの代打である大島にヒットを打たれてしまいました。そしてそこに代走の赤田です。
そして赤田は走って、二塁はセーフ。前田は悪くない送球をしましたが、赤田の足に負けました。 前田は関係ないところで菊地原の球は逸らしますし (的山は大事なところで逸らした)肩もまだまだということで、日高よりも下なわけですけども、大事に起用されているわけですから辻とかに抜かれないように、頑張らないといけません。


細川の代打に上本をおくりますが、 上本は空気を読み三振


ということは・・・


しあいしゅーーりょーう



宿敵西武に、開幕戦で勝利です。相手のミスから点を奪ったところはありましたが、とにかく勝てたことが一番です。


試合終了後のスコアとその少し後のスコアです。では、間違えを探せ!


IMG_1376.JPG

IMG_1378.JPG



試合終了時にはこんなオーダーとなりました(松坂のところが欠けていますが)


IMG_1377.JPG



三塁側ベンチではヒーローインタビューが行われています。

IMG_1379.JPG


さあ誰なのでしょうか・・・
て、もう皆さんお分かりでしょうが、


IMG_1381.JPG


金子投手です!


7回1失点に三振10と初の開幕投手とは思えない貫禄があるピッチングでした。 次回もこれ以上のピッチングを期待したいわけですが、金子のインタビュー内容はよかったですね。
泣かせるコメントでした。そこは何かしらして見てください(オイ



二次会とかは(試合外編)で書きますので。あ、審判も次の日記に書きますので。


Bs金子「開幕一番星」圧巻10K!涌井に投げ勝つ   スポニチ大阪

3番ラロッカ全打点「チームに貢献出来て嬉しい」   スポニチ大阪

菊地原&加藤「1点リード守る」会心の必勝リレー   スポニチ大阪

オリ金子開幕星!初大役で涌井に投げ勝ち   ニッカン

オリックス・金子4年目初の大役果たす!10Kで勝利に貢献   サンスポ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.21 13:47:26
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: