PR

Calendar

Favorite Blog

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

さりー4519のブログ さりー4519さん
みっちゃんの気まま… みっちゃん001001さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

sakuraと一緒に

sakura

パンダ
2016/3/24この日は「ようひん(陽浜)」は、
バックヤードにいたので会えたのは
6頭のパンダちゃんでした。

panda
不思木・お母さんゴリラ?


不思木・ET見える?


2025年08月20日
XML
カテゴリ: 芦屋


恒例の盆踊り大会とこども夏まつり
提灯が綺麗
老若男女問わず賑やかにおどります

定番の炭坑節・ドンパン節・河内音頭 まめかち・・・
子どもにあわせて盆踊り曲(題名が分かりません)・・・

芦屋は意外と地域力があって
市民は優しくて密でよい意味で《田舎》の様な一面があり素敵です

1995年阪神淡路大震災を体験したことも一因かも
転勤や震災で都府県内の市や区の11ヵ所で暮らしての感想です
(芦屋在住28年目を含む 震災前2年・再建後25年 多分最終地かも…)
水分補給の休憩時には
櫓の上で子供たちが音楽に合わせて
思いっきり飛んだり跳ねたり楽しそうでした
・踊りてさんチームのお手本を見ながら
高島芦屋市長のご挨拶
「芦屋市内の小学校8校・中学校3校全ての体育館に
空調設備が整備される事が議会で議決しました~ 
こども達だけではなく災害時に避難場所にもなる体育館、
来年はクーラーがあるから涼しくなりますよ」
ビールやジュースの配布も
盆踊りが始まるまでは
〈子ども夏まつり〉
ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・輪投げなど



2016.8.22 春日公園 盆踊り 紀州床水組 旗翔隊
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月28日 21時17分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: