PR

Calendar

Favorite Blog

【道総研】11/19(水… machiraku_hokkaidoさん

さりー4519のブログ さりー4519さん
みっちゃんの気まま… みっちゃん001001さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

sakuraと一緒に

sakura

パンダ
2016/3/24この日は「ようひん(陽浜)」は、
バックヤードにいたので会えたのは
6頭のパンダちゃんでした。

panda
不思木・お母さんゴリラ?


不思木・ET見える?


2025年09月04日
XML
カテゴリ: あっちこっち
長女が県立高校在学時、​ 高校生交換留学AYUSA(アユサ) ​を知り応募
1989年春から1990年春まで1年間
前半ユタ州と後半オクラホマ州へ留学
あれから36年
私たち夫婦は初めてホストファミリーにお会いして食事会
英語力は0点
後で長女に聞くと
英語はほぼしゃべれませんが、何とかコミュニケーションは取れたようで
ホッとしました

外国語は全然話せませんが・・・
2000/6/9~6/29《地球の歩き方》ガイド本を持って夫と二人で オランダ・
スエーデン・スイス・オーストリア・フランス・イギリス・イタリアへ
ズッコケ個人旅行をしました。
梅田で食事会のこの日は、
ホストファミリー4人のうち3人は《梅田》駅で降りたのですが
ドアーが閉まってホストマザーだけが降りれなくて、
長女が探しに行くハプニングもあって、
予約時間が1時間遅れましたが無事に合流できました

長女が良く料理をしていた
「お好み焼き」がお好きで意外でした
穏やかなお父さん、フレンドリーなお母さん、美しいお嬢さん達
とっても優しくて素敵なご家族の中で、
36年前数か月過ごさせて頂け
出会いに感謝と幸せな留学だったと思いました

翌日、2025大阪・関西万博 夢洲へ
プレゼントしたストラップや携帯扇風機をはじめいろいろな万博グッズを
持って行かれ楽しまれているようで嬉しく思いました


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月19日 17時04分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: