きのこ徒然日誌  1)

きのこ徒然日誌  1)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aracashi

aracashi

カレンダー

お気に入りブログ

すき焼きのメインは… New! のんびり3939さん

前日受付 岡田@隊長さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

ほな いっとこ! ねこままんさん
大阪イベント情報(… yama65さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2005.03.20
XML
カテゴリ: 生物多様性
うっゎぁぁ~、揺れてる揺れてる地震だぁ。

蛍光灯がユーらユーら・・・ぁぁ^ゆれてるぅ・・・
・・・(九州地方。長崎・佐賀・・だいじょうぶやろかあ。
   スッタフの1人実家が心配だぁ)

驚きましたが気を取り直して。
こーいう事があるから自然とはホンと偉大である。


もうすぐ始まる にもある
『愛・地球博』

話してる。
かなり興味あり。
大好きな一番好きな分野。
自然だけでなくバイオテクノロジーとか未来ものetc…
チーフなんてなにがなんでも行きたがっている。
さらに私は出たばっかりの公式ガイドブックを
さっそく買い意気揚々と見漁る始末。
(なにがなんでも行きたがっているのは私もか♪)

とその中に目を引くものが載っていた。 

taiair

木の根っ子のなかに仏様が入る・・・・ 

勝とうとしているのは人間だけですよ。』って。 


これは タイ

『 ワット・プラ・マハタート寺院
で、ひっそりと
息づくこの神秘的な木。その木に包まれた
仏頭は、13世紀のアユタヤ朝時代、戦争

長い年月を経て木の根に取り込まれたとか。
まさに自然が創り出した仏像。
はるか昔からタイは、仏像まで自然と共存しているのです。』



神になりたい・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.03 13:28:08
[生物多様性] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: