全54件 (54件中 1-50件目)
お久しぶりの日記です☆ ずうううーーーーっとさぼってました。ここ一週間は、学期末試におわれて、徹夜続きの日が続いて、自分の限界を超えて勉強したじょーー★おかげで料理をする暇もなくて、この1週間は3食「ピザ」と「カルボナーラ」を食べてすごしました。日本人のくせに、イタリア人の鏡です。たけど、それも今日でおわりっ!やったーやったあ^^明日からあそびまくるぞーーー!!ロンドンとかにもはるばる遊びにいってやるっ>ω<買い物とかめいっぱい楽しんでやるっでも、とりあえず今はねみぃので、、、(ー_ー)zzzおやすみなさい☆みなさんもよい夢を☆★
2006年03月31日
コメント(1)
ここUKもだんだん寒さがなくなってきて、気分はそろそろ春です。最近はテスト勉強に追われて結構忙しい・・・@_@にもかかわらず、2日前にtonに紹介されて始めた「ネオペット」というポケモンのパクリみたいなゲームにはまってしまったあたし。--;というわけで、勉強なんてそっちのけです。もう我がいとしのペットに夢中です。tonもあたしがすごく楽しそうにプレイしているのを見て、あたしと一緒にまた遊び始めました。数年前にモトカノに紹介されて始めたゲームらしいです。でも、ゲームのコンテンツも豊富で、なかなかおもしろいんです!「ネオペット」でググる(googleの略)と出てくるとおもいます。日本語バージョンもありますよ~。(あたしが日本語で説明を読むとtonは怒る。読めないから。でも英語で読むと時間かかってヤダ。--)さて、今日もがんばるぞ~@@ 勉強も後でします。。。
2006年03月12日
コメント(0)
ハリぽの4番目の映画を見ました! ダニエル君はかわいさよりもかっこよさのほうがめだってきてびっくり。大人になっちゃったなぁ@v@私的に1番最初の映画のダニエル君が一番かわいくて好きvあ、でもまだ本はみてないです。4巻で読むのストップしちゃったから、5巻の話とか知らないし、映画は見たいけど本はなんかまだ読む気がしない。あきちゃったのかなあ・・・(._.)tonは今あたしたちの巷で話題の「電車男」が見たいそうです。あたしも見たことないのでストーリーしらないよ~。ちょっと見てみたいかも。笑
2006年02月26日
コメント(1)
というものが、昨日Readingという町であったので、この週末、tonはそれに参加してきました☆なんでも、あらゆるスポーツ競技があって、それぞれのカレッジや大学を代表しのマッチだったそうです。なんと会場には1000人くらいの人がいて、そのほぼ全員がタイ人だったそうです。しかも、タイ人以外は参加できません。汗tonはバドミントン部門で参加し、なんと銀メダルをとってしまったそうです。1位はプロの選手だったそうです。でもすっごい!そこまで上手だなんて知らなかった・・・。そして試合後にはファンができていたそうですが、やつは横にいた女の子の友達を「オレの彼女」といって、蹴散らしてしまったそうです。(ー_ー;)ちぇっ。あたしがそこにいればよかった。(私は忙しくていけませんでした。)そしたら「ふふん♪どおよ!」ってできたのに!!(←最低)でも、「ふふん、どおよ」のかわりに私を待ち受けていたものは・・・「疲れた~~~マッサージしてー・・・・・-_-zzz」という、なんともなさけない彼でした・・・。まあ、どんなに外でかっこよく見えても、こんな一面だってあるんだよ。でも、逆に言うと、そんな一面はあたしにしか見せないんだなあ~。へへっ^^。と前向きに考えて、なんとかやってます今日この頃☆でも、たまにはあたしにもかっこいいところ見せてくださいm(__)mまあとにかく、今日一日お疲れさま☆
2006年02月20日
コメント(0)
突然ですが今日、浮気宣言をされてしまいました。汗「ねえねえ、もう一人ガールフレンドつくってもいい?」いや、あかんやろ。(←関西風つっこみ)なにがあったのかというと・・・・・最近のヤツはなにやら私に物足りなさをかんじているようなのです・・・>x<理由はわかりません・・・。多分、多分たぶん。。。あたしがあまりにも平凡な女だからかも。tonがいうには、あたしには「スリリングさ」というものがないのだそうです。普通の女の子なら、付き合って1年もたてば、浮気心の2つや3つでてくるものらしいです。でも、あたしには浮気の観念がありません。というか、浮気なんて興味もないし、する(してくれる・汗)相手もいないのです。。。。。でも、それってすっごくいいことなんじゃないかとおもうんだけど・・・。あたしもtonが浮気しない(できない)ということくらい知っているので、軽く「うん、別にいいよ」というと、すっごく不満そうに「Sはオレのことそんなに好きじゃないから、浮気だって許してくれるんだ。いいよ、そんなこというんだったら世界中に彼女つくってやる。」といって、スネてしまいました。こらこら、世界をまたにかけて浮気すんな。このインターナショナル(国際的)・パーバート(変態)が。そんなこんなで、なんだかんだでも、まだ一度も浮気されたことはありません。笑
2006年02月03日
コメント(2)
今日はチャイニーズ・ニューイヤーだそうで、私の友達の中国人たちはみんな自宅でパーティを開いたりしています。NEWYEARのためだけに中国に帰ってしまったツワモノもいます。そんなお金がほしいものだワ$$$でも、中国人の友達に会うたびに「ハッピーニューイヤー!!」といわれると、なんだか気分はすっかり新年です。 ☆HAPPY NEW YEAR☆ 今年もいいとしでありますように~~!!!!
2006年01月29日
コメント(0)
お久しぶりの日記更新です。ここ最近はとても忙しくばたばたしていて、日記に手をつける暇もないくらいです。この1ヶ月はいろいろなことがあったけど、なんだかんだでこの間tonと1周年を迎えたのですが、実はその前日がすごく忙しくて、記念日当日は2人して1日中熟睡してしまい、すっかり記念日のことを忘れていました(汗でも、ちゃんと1周年記念におそろいのアレを購入しました☆アレっていうのは・・・そう、アレです、アレ(笑)今日は本当に寒い日でした。いてつく寒さってやつだと思います。話は変わり、もうすぐバレンタインですね。去年のバレンタインは、付き合い始めて1ヶ月ほどだったので、ピンクのバラをもらいました≧v≦今年は付き合い始めて1年と1ヶ月なので・・・・何かくれるんだろおか・・・・・(-_-:最近なんだか「慣れ」過ぎたようで、ヤツに「羞恥心」というものがなくなりつつあることを感じます・・・だって・・・・・だって・・・・・・・最近目の前で屁コキをされちまうんです(/_
2006年01月24日
コメント(0)
皆さま、ムエタイという格闘技をご存知でしょうか?ムエタイはタイのキックボクシングのような格闘技で、映画「マッハ!!!!!!!」で主人公が戦っていたあれです。今日突然タイ人の友人Aから「学校でムエタイやりたい!空とびたい!!」といわれ、ムエタイ部ハジメマセンカ?というお誘いがきた。って、いやいや、はじめませんよ。空なんて無理です飛べません。しかも当の本人も初心者なのに・・・笑空飛ぶムエタイの指導者なんて、ここでそう簡単に見つかるのか。ついでにほかにもAのようにムエタイで空を飛びたい人がいるのか。テコンドーとかでもとべるんじゃあないのか??って思うんだけどなあ。がんばれA!!
2006年01月11日
コメント(3)
ずーーーっとにっきを放置してました。ごめんなさいm(__)mあけましておめでとうございます!!今年が皆様にとってすばらしい年になりますように・・・タイはお正月というよりも、あつくて夏休みのような感じでした。現地に到着した時、アユタヤはものすっっっごく人でいっぱいだと聞いて、急遽予定を変更して、バンコク内を観光することになりました。おかげでtonとずっと一緒にいることができましたv
2006年01月04日
コメント(0)
ずいぶん日記を放置してしまいました(--;)実は学校はもうお休みで、私は今は帰省せず、一人おうちに残っております。。ほかのみんなは家に帰っちゃったのですが、私はここからタイに行くことになっているので、1月まで待たなければいけないのです。さ、さみしーよお・・・・・。tonも昨日帰ってしまったので、ますますさびしいです。T_Tなので最近短期のアルバイトを始めました。カフェの掃除です。おかげで暇な時間が減りましたが、やっぱりtonに会えないのはさみしいです。はやくタイに行きたいよおお>_
2005年12月22日
コメント(0)
おひさです皆様++実は今までスイスに行ってたんです≧ω≦プチ旅行です♪メンバーは私とほかにもう一人の日本人と、ドイツ人とフランス人という、多国籍な女のたびをしてきました☆そして、あたしの第一印象は・・・スイスはとってもきれいーーーーーー!!!!!空気がおいしい!!自然がすばらしい!!!都会はやっぱり都会な感じがしたのですが、私としてはやっぱり田舎のほうが素敵に思えました。しかも、ドイツ人とフランス人の友達がいたので、言葉にはこまりませんでした!スイスの人がドイツ語とフランス語をしゃべるだなんて、知らなかったわ。でも時期的にふゆなので、すっごく寒かったです。寒くて泣きそうでした(ー3-)さあて、次はタイランドだわ~。楽しみだにゃー。
2005年12月15日
コメント(1)
タイ行きが決定しました☆★☆日程は1月の2日~6日です!!行き先は、バンコクとアユタヤだそうです。ビーチじゃないのが残念なところ・・・。でも、便乗できるということに感謝しなくっちゃm(__)mさあ、そうと決まれば早速準備しなくてわっ!
2005年12月10日
コメント(2)
昨日の夜、日本にいる親から電話がありました。「今年の冬は3泊4日で、タイに行くことになった」社員旅行だそうです。うちは一応父が自営業なので、母は社員ではないのですが、便乗させるとのことです-_-; いいのか!?・・・でもいいなあ!どうせならあたしも連れて行ってくれ!!!みたいな事を冗談半分で言っていたら、「いいよ別に、じゃあ家族で行こうか。」と父はいいました。というわけで、いきなりですが、タイに行くかもしれません☆★☆★まだはっきりと決まったわけではないですが、これは思わぬ朗報!!何でもいってみるもんなんだな~でも家族で便乗していいんだろうか・・・???もし本当にいけるのなら、うれしいなあ~。まあ基本は社員旅行だから、いけなくて当然なんだけど・・・--;がんばれぱぱっち!!期待してます☆
2005年12月06日
コメント(4)
すっかり忘れてました。あは。笑今日12月3日は、我が家のもう一人の同居人、タイ人のバォ(パオかも。じつは発音がよく分からない・汗)の誕生日です!!うちは4人でシェアしていたんですが、2週間前に1人新しく入ってきたこがいるんです。それがパォ/バォ。彼は一人で暮らしていたけど、うちの同居人の一人のジョイちゃんとずーっと付き合っていて、ついに一緒に暮らすことにしたそうです。でも、2人で今から家を探すのもたいへんだし、ジョイのかわりにうちに住む人を見つけるのも大変。そして、幸いにもうちが4~5人用の家で、一部屋小さい部屋があまっていたので、バォはそこにすむことにしたのです。やった!家賃が安くなる!!!≧▽≦というわけで、あたしたちとしては、バォの同居は大歓迎なのです☆「客間」予定だったあの部屋はあんまし使われていないし。バォは大きくて、ゴリラ(笑)みたいなゾウみたいな(笑)体つきをしていて、ジョイと並ぶと(ジョイは小さい)身長さが30cmくらいあるので、たまに「親子」と勘違いされるようです。(ヒドイ)でも、ほのぼのとしてて、素敵なカップルだと思います☆さてここで、人物関係をはっきりさせるために、ここフォークス通りに住む我が家の住人を、紹介したいと思います。我が家は5人。あたし=Sです。Ton=彼氏さんです。pat=tonの親友のタイ人joy=ジョイちゃん。やっぱりタイ人そしてbao=新人。笑 タイ人こんな環境なので、あたしとしては家の中にいる限り、タイにいるような気分になります。そしてなぜかあたしは日本人一人でここに・・・^_^;でも、みんなとてもいい人たちです☆
2005年12月03日
コメント(0)
ちょっとくちっぽくて、しかも長いです。スルーしてくださってかまいません。昨日はtonとけんかしてしまいましたT_T原因は、tonの女友達です。tonにはたくさん女の子の友達がいます。しかもかわいい子ばっかり。友達だから別に心配することじゃないと思うんですが・・・・・ここ1週間くらい、ある女の子とずーーーっとチャットしてて(しかもWebカメつきで)、少し気になったんです。しかもその女の子は、ハーフのタイ人で、すっごくきれいです。それで、カメラに写らないように、そっとのぞいてみると、ローマ字のタイ語と英語の両方で会話していて、微妙に内容がわかりました。読める範囲で会話を見ると、その子はtonに「どんなタイプがすきなの?」とか、「あたしの好きなタイプは、あなたみたいな人だよ」とか書いてあったのです・・・T_T気分がわるくなり、あたしは一瞬カメラに顔を出しました。でも、ほんとに一瞬だったので、相手は私の影しかみえなかったみたいで「後ろの物はなに?」とメッセージをかいてきました。モノ・・・って。ひどい・・・泣モノ扱いされたあたしは納得がいかず、tonを見ると、tonは「彼女は英語が苦手だから、誰か後ろにいるの?っていいたかったんだよ」といいました。そしてtonが、「彼女が来た」と返事をすると、彼女はただ「ふーん」という返事をしました。もう2人の会話を見るのがいやだったので、あたしは部屋に引きこもり、2人の会話が終わるのをまっていました。そしておよそ2時間後、眠くなったあたしは、tonの部屋に行きました。そしたら2人はまだしゃべっていた・・・・・いい加減におわらんかー!!!>Д</ていうかお前も彼女ほっといて、2時間もほかの女としゃべるなあ~!と、機嫌をわるくしたあたしを見て、tonは「彼女が眠そうだから、また後でね」とチャットを終わらせようとしました。そしたら、その女の子はなんと、日本語で、こう書いたのです。「私はあなたを愛しています」そしてチャットはおわりました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。はい、もう決定。こいつ100%tonの事が好き。でもなんで日本語カケルンデスカ。ton、「ねえ、何で彼女は日本語うってるの?そして、彼女はあたしが日本人だって知ってるの?」と聞くと、知らないといいました。そして、「彼女日本語5年勉強してるから日本語ができるんだよ。それよりこれなんて読むの?」といいました・・・。まったく状況を理解していないtonにあきれたあたしは、半分やけくそになり「I LOVE YOU っていってるの!」といいました。するとtonは「そんなのありえないよ~」と冗談にちがいない、と軽くかわしました。でも、冗談ならタイ語で言えばいいでしょ?彼女は、ここに日本語がわかる人がいるなんて思っていなかったでしょ?それなのに、これは冗談なの??というと「ただの友達だよ!もう、しつこい!!」と怒って、ケンカになってしまいました。幸い(?)、あたしが泣いてしまい、それを見たtonが謝ってくれて(tonはあたしに泣かれるのが嫌い。よく泣くんです。汗)ケンカはすぐに終了しました。でも、今も彼女は時々tonとチャットをしています。最近はカメラなしですが、それでもやっぱりきになります。tonはあの告白をまったく本気にせずにいますが、ちょっとは気にしてほしいです。でも、やっぱり友達なんだし、「もう話さないで」なんて言えないです・・・。なんとかなってくんないかなぁ~・・・。
2005年12月01日
コメント(4)

今日はバーガーキ○グでお昼をテイクアウェイしました。最初は、カロリー控えめチキンバーガーを頼もうとしたのですが、ちょうど注文カウンターのよこに「GET!!スターウォーズシリーズのキャラクターフィギュア全24種(くらい・汗)」というチラシを発見してしまいました。しかも、そのチラシをぱっと見たときに、R2D2のフィギュアが目に入ったんです。↓こんなヤツです☆左のチビすけがR2D2です↓もうその愛らしさにノックダウン!!!!!SDサイズになっていて、すっごく、すっごく可愛かったんです!>v<bでも30種以上もあるし、キッズミールのおまけだったので、別にそこまでして手に入れたいとは思わなくてやめようと思いました。すると、それをずーっとよこでみていたtonが「R2D2かわいい~。欲しいなあ~。・・・キッズミール買ったら?」といってきました。「やだよ恥ずかしいし、R2D2があたるかどうかわかんないよ!」と反抗すると「いいからやってみなって。あたるかもしれないだろ?ね?ね?」といわれ、仕方なく、キッズミールをオーダーする事にしました。うわあ~。コイツ、絶対自分が欲しいんだ!!と思ってみたり。w「キッズミール1つください」というと、やっぱり店員さんに笑われました。いいじゃん!!笑うなよ!!見た目は大人でも心は子どもなんだい!そして待つ事数分後・・・やった!きた!キッズミールだ!!tonは自分のオーダーしたものよりさきに、あたしのキッズをとってしまいました・・・(-_-;)でもがまんして、家に帰るまで中身は空けないことにしました。そして家について、「あたり(?)ますよーに!!」とお祈りしながらがばっとあけると・・・・・でてきたのはなんと・・・・・・・・・・・・・・姫でした!!レイア姫!!!↓前から2番目列の右はし↓あーあ、やっぱりあたんなかったあ~T_T・・・ん?まてよ・・・・この顔どこかでみたことあるような・・・・・あ、分かった。ゴリだ!!!!!笑このレイア姫のフィギュアは、ゴリにそっくり!!一度そう思ってしまうと、もうそういう風に見えてしまいます(-д-;)え、いやだよ、ゴリエ以外のゴリの女装フィギュア部屋に置くなんて!tonにいっても引き取ってもらえなかった、可愛そうなゴリ姫。。汗というわけで、フィギュア「ゴリ姫の微笑」(←微妙に微笑んでる)は、今もまだ袋から開封されずに、あたしのへやにころがっています(--;)ゴリエと似てるかな・・・?微妙・・・(-_-;)比べるなっちゅーに。汗ゴリ呼ばわりしてすみませんでしたm(_ _)m
2005年11月28日
コメント(2)
実は今、科目でスペイン語をとっています。でも、活用とか、覚える事がありすぎて、もう本当に大変です(@@;)点過去。線過去。もういみわからんです!!>△<動詞の活用も不規則だらけだし!あ~~~頭がイタイです・・・><どなたかスペイン語を勉強するコツしりませんか?m(__)m
2005年11月27日
コメント(0)
今日こんな事がありました。大学の図書館で論文用の読書をしていたとき、すっごくねむたくなったので、気分転換に外に出たんです。ノートとかは机に置きっぱなしで10分ほど。で、頭をすっきりさせて戻ってきたとき、ふと机を見ると、メモが置いてあったんです。ノートの切れ端をやぶって走り書きしたみたいなやつです。あけて読んでみると、なにやら「君を最初に見たときからずっとHiって言いたかったけど、どうやって声を掛けていいのか分からない。よかったらここに電話してください。今度一緒に茶でもしばきませんか」みたいなことがかかれてありました。Σ (@д@;)!!げげっなんじゃこの手紙は・・・。人のいない間に置手紙するなあー!!そしてそんな全然しらないやつと茶ぁなんかしばけるかぁー!!(>皿<)/(注:茶しばく=カフェでティータイム)実は、昔も机にメモがかかれていたり、こんなような事があったんです。なんというか、苦手なんですほんとに・・・(/_<)生理的に受け付けないというか、知らない人に見られていた?!という恐怖みたいな感じがして、正直下手なホラー映画より怖いです。自慢じゃないけど、あたしはアジア系統以外の外国人にこんな置手紙された事はないぞ!!そう、今回のは筆跡と文と名前(←書いてあった)からして、英国人かと思われます。。。tonに手紙を見せると「この変態ストーカーめ」とかいって、手紙を生ごみと一緒に捨ててしまいました。笑こらこら、気持ちはうれしいけど、それはいいすぎだ(^_^;)でもどうしよう、なにか返事したほうがいいのかなあ・・・?でも、相手は付き合ってくださいとかいってるわけじゃなくて、あくまでも茶しない?っていってるだけなんだけど・・・どうしよう。ほうっておいてもいいのかな・・・。(._.;)
2005年11月24日
コメント(4)
いきなりですが、今エッセイ期間中です。複数のエッセイをかかなきゃいけないので、最近はブログに書き込む時間もなくなってきました(T△T)一つのエッセイのタイトルがHIVについてなんですが、調べていてびっくりするような事がいくつかありました。一つは、HIV感染率世界第1位はアフリカで、感染がひどいエリアでは、大人5人のうち1人以上は感染しているかもしれないという事!もう一つは、世界中で今ホモやバイセクシュアルの感染者が増えてきているということ。男同士のsexのほうが、HIVウィルスが入り込みやすいらしいです。ちなみにタイでは政府がエイズ対策として、無料でコンドームを配布しているので、その甲斐があって、感染者は1/10以下に減りました。それでも、現状はやはり感染者の多くは、スラムやその他の貧しいエリアにいるらしいです。あと、世界中で、買春を通しての感染がやはり大きな原因の1つなんだそうです。これを聞いて、一瞬タイの買春ツアーに行くおじさんたちを思い出してしまいました。(-_-)ちなみに日本ではエイズの感染者はおよそ人口の0.1%ほどです。以上、何となく報告してみました。今日は久々にまじめです(@v@)+
2005年11月20日
コメント(6)
ついにブログを初めて、アクセス数が4桁になりました!!!やった~☆(^o^)☆私のブログを一度でも訪れて下さった皆様に感謝ですm(__)mこれからも頑張ります☆ネタじゃないから面白くないかもしれないけど、地味にほそぼそと・・・。次は2000目指すぞお~☆☆☆(>w
2005年11月17日
コメント(5)
今日は友達のうちで、バースデーパーティがありました☆「お誕生日おめでとう!!」というと「もうそろそろうれしくないよ」ってかえされた!!!>△<気持ちわかるなあ・・・笑その子は今日が22歳の誕生日で、実はあたしはずっと同い年だと思っていた。と、年上だったんだ・・・。でも見えないよ!っていうか年下かとも思ったよお~!!でも、その子は中国人で、来客の98%が中国人だったので、あたしはとりあえず残り2割に含まれる彼女のハウスメイトのジャマイカ人と、フランス人としゃべっていました。@_@*あたしは最初に中国人の皆さんを前に自己紹介するときに、実はけっこうびびりました。というのは、今中国と日本は仲が良くないから。反日感情もたれてるんじゃないかなあって思いながら、おどおど自己紹介しました。(-"-;)でも、全然そんな事はなく、皆良い人たちだったのでよかったです♪Happy Happy Birthday W !!
2005年11月16日
コメント(0)
2回続けて「寒い」話でごめんなさい。でも、こうも寒いと寒い話しか思い浮かばないのよぉ~。。。泣で、話は元に戻り、最近ほんとに、すごく寒くなってきたというのに!!私の周りは「半そでぴーぽー(people)」率が高いんです。汗英国人はなぜか薄着の人が多いけど、まあ「この寒さに慣れてるんだろうな」ってオモイマス。でも、私の周り=タイ人たちも、なぜか半そでTシャツの人が多いんです!!なんで?!暑い国からきたんなら、寒さに弱いんじゃあ・・・?_?;と、tonと付き合い始めのころは思っていました。でも、それはこの間やつの実家を訪れたときに身をもって思い知らされました。あたしの、一般人の脳みそからは想像もできないような生活を、やつはしていたのです。まず空港についたときに、「むわっとする-_-;」ような暑さを体験するもつかの間、やつの車に乗り込むとそれまでの暑さはすっとび、私はがたがたふるえていました。そう、やつの家は「エアコン家族」だったのです!!寒っ!!-д-;その後のタイの滞在生活で、わたしは家の中でほとんど長袖を着ていたことを覚えています。まあタイが暑い国なのは分かるけど、なにもそこまでエアコンをMAXでかけなくても。っていうか光熱費かかるじゃん!!\\(←庶民的発想)でも、tonがいうには、こういう環境は別にめずらしくはないそうです。だからここ(英国)にいるタイ人は半そで率が高いんだって。なるほど。育った環境が違うんだね??でもさ、タイ人ならタイ人らしく「オレ暑い国からきたからサムイの苦手」とか言えよ!!笑
2005年11月14日
コメント(5)
めちゃくちゃ寒くなってきました・・・(TдT)ひぇ~寒いのキライーー!!!!>△<ウチの家にはお風呂がないから、ドンだけ寒くてもシャワーしかないんです!さむいよお~。泣あたしは冬はコタツでみかん派だから、この時期は日本シックになる・・・。ああ~、おウチにかえりたひ・・・・・。冬休みは毎年日本に帰ることにしているので、実はあと1ヶ月近くで帰国するんです!!楽しみだなあ~。でも働かなくちゃ\\タイに行くために稼がなくちゃー!!!あたしが「日本に来い」っていっても「お金がないからやだ~」っていって、きてくれないからあたしがいかな。まあね、日本の物価が高いのは分かるけどさあ・・・・・いいじゃん!! (←ダメか;)ちょっとはこう、あたしのために来るとか、そういうことをちょっとだけでも考えて欲しかったというか・・・ね。いつかあたしのために来てくれることを願うよσ(-д-)あたしだってお金ないんだよ~\T_T\
2005年11月14日
コメント(0)
昨日の夜2時ごろに、いきなり友人エヌがMSNのメッセで「今すっごくへこんでる」といってきた。話を聞いていると、どうやら告白してふられて、すっごくおちこんでるらしい・・・。普段めったなことでへこまないやつなので、本当にびっくりしてしまいました。「今までの人生の中で、こんなに落ち込んだ事はない」って本人もいってたくらい!!まあ暗くなる気持ちはわかるけど、とりあえず今は夜中の2時で、私も意識が朦朧としていたので「それは残念だったね、でもその話はとりあえず明日しようか~」といってしまったのが運の尽き。「s(私)は全然俺の気持ちなんてわかってないよ!!おれがどれだけあの人を好きだったかわかるー?????!!!!!」「おれは今までにこんなに人をすきになったことはないんだよ!それくらいすきだったんだよおーー!!泣」と、そういう話をえんえんときいていました・・・。眠。しかも「まだあきらめられない」とか「次会うときどうしたらいいの?」とか「彼女はもうおれのこときらいなんだ」とかずうーーーーっといってました(汗あたしはもうこんな状態で(-_-)zzzでも一応がんばって起きていました。気持ちは分かります。あたしもだてに6年間同じ人を好きだったわけじゃあありません(暴露)←tonじゃないよ!汗でも、でもね、眠たいんだからしょうがない!!許せ!!そしてついにあたしは「振られたんだからしょうがないでしょ!!男のクセにいつまでもうだうだすんなー!!」とキレてしまいました。。ごめんなさい、あの時は本当にねむかったんですm(__)mでも、ふと思ったことがある。エヌ彼女いたんじゃあ・・・・・。汗で、聞いてみたら「うん、いるよ」と「はあ??!!」なんでやねーん!!と突っ込んでしまいました。エヌの言い分はこうです。(元が英語なので、変な訳になります。ごめんなさい)「今の彼女は好きだけど、愛していないと思う。でもあの人をおれは愛しているんだと思う。」もうなんだかよくワカリマセン。ていうか彼女かわいそうじゃないの!!ていうと「彼女もおれを愛していないからいいんだ」とかいってます!!もう、愛ってなによ、好きな事は愛することじゃないんなら、なんであんたらはつきあってて、しかも何片思いとかしてるんだよーー!!もうわかんないです。恋と愛の違いはなんなんでしょう。ってか、エヌの場合は恋じゃないんでしょうか・・・?
2005年11月12日
コメント(0)
ちょっと暗い話なので、嫌な人は読まないほうがいいです・・。昨日図書館で、久しぶりに再会した日本人の女の人としゃべったときに聞いた話です。その人は友達と3人でウチの大学に1年間の交換留学できていたんだけど、そのうちの一人Mちゃんという人が、前から大学生活にすごく悩まされていたらしい。そして、ついに最近、精神に異常をきたしてしまって日本に緊急帰国したそうです・・・。正直ものすごくショックでした。よく「いいなあ~留学!!あたしも留学したーい」と言われることがあるけど、これが現実でもある。それくらい、留学するっていう事は精神的に強くなくちゃいけない。語学学校とは違い、大学は本当に勉強しなくちゃいけないところなんだと思った。あたしも留学してからは、すごくストレスはたまるようになった。何回も日本に帰りたいと思ったし、ホームシックで泣いたこともあった。何度も何度も寂しさを感じたし、「もう留学やめたい」って思った事もたくさんあった。留学する前なんて、「早く留学したいなあ」と思っていたくらいなのに・・・留学するという事は本当にいろんな意味で大変なことなんだと思うようになった。でも、寂しくてたまらなくなった時は、あたしはいつも友達と(今は彼と)一緒にいるようにしている。友達と無駄話をして、自分の中にたまっている事を全部吐き出してしまう。そうするとすごくすっきりして、「またがんばろう」って思えるようになるからだ。「自分のやりたいことをやってるんだからいいじゃん」と言われるとそうなんだけど、やっぱりつらい事はつらいし、クラスメイトからも差別的な嫌がらせを受ける事だってある。日本ではまずない事でしょ?しかも英語で周りより劣ってるから、人よりたくさん勉強しなくちゃいけない、英国人がパブで飲んで、クラブで踊っている間も自分は勉強してますなんていう人は本当にたくさんいます。でも、留学して良かったこともたくさんあると思う。あたしはtonに出会えたし、精神的にもだんだんしっかりしてきたような気がする(図太くなりました)。今も勉強はすごく大変だけど、「何とかなる」といつも思うようにしています。Mちゃんの事はすごく残念だけど、一日も早く良くなるように願っています。
2005年11月10日
コメント(4)
チャールはあたしと同じクラスで一番仲の良い英国人です。出会いは、一番最初の授業のときにクラスの中でアジア人があたし1人だけだと思っていたら、もう一人アジア人が遅れて教室に入ってきた。それがチャールだった。で、「あ、アジア人だ!!」と思って声をかけたら、完璧な英語で答えられてしまったので、「英国人ですか」って聞いたら、なんとチャールはタイ人と英国人のミックスだったということがわかりました☆BKKで生まれてすぐにイギリスにきたから、タイ語はほとんどしゃべれないんだって。「私は一応タイ人だけど、どっちかというと英国人だワ」って言ってたし。tonは「ハーフなの??かわいい?かわいい?」とあたしに聞きまくりです(こいつわ・・・・・-_-+)もうなんでタイ人って西洋人とのハーフが好きなの!?純タイ人だって十分にかわいいじゃーん!!とあたしは思うんですが。で話は戻りますが、チャールの彼氏は日本語を勉強中で、なんというか、あたしは彼氏がタイの人ということもあって、どことない共通点が一致して仲良くなりました。でも、「smellyって日本語でなんていうの?」と突然聞かれた時は少しびっくりしたよ・・・なんでそんなこときくんだろう・・まさかあたし臭う?!とか思いました(@@;)で、「くさいっていうんだよ」って教えたら、いきなり「オマエ、クサイ」って言い出した!!え、やっぱあたしの事くさいヤツだって思ってたの?!なんで~!!(TДT)ノて思っていたら「今度彼氏に言ってやろう」っていってた・・・。あ、良かった。彼氏に言うのか・・・・・ってなんでクサイやねーんΣ(oДo)!!てか彼氏臭いの!!!???ごめんよ彼氏さん!!へんな言葉ばっかりおしえてるよあたしは!!そのうちこの子へんな日本語ばっかりおぼえちゃうよお~v(Q皿Q)v
2005年11月09日
コメント(0)
takはバンコク出身の23歳で、去年まではここの大学にいたんだけど、今はイギリス南東部に位置するcanterburyの大学院で勉強しています。太っちょでやさしくて、面白くていいやつです☆そしてすごく頭がいい!!何気に勉強家です。自宅にはじまんの10合炊きの炊飯器があります。で、デカイ・・・(@д@)!!たまにみんなでBBQをすると、いつも率先して焼いてくれますが、出来上がりのほとんどを食べてしまうやつです(笑)そしてなぜかあたしのことを「Sくん」と呼びます。汗「ちゃん」と「くん」の違いを知ってるくせに、「Sクン」とよんできます、まあいいけど(--;)明日は久しぶりに会うので楽しみです☆
2005年11月08日
コメント(0)
今日は家に帰ってきてから、掃除をしています!!なぜかというと、明日はウチにお客さまがくるからです☆タックというタイ人の男の子で、去年までは一緒にヨークで勉強していたけど、卒業して、今は遠くはなれたケント州で大学院生をやってます☆_☆そのタックが明日くるんだよお~!!久しぶりだあ~~~!!!タックはあたしのお兄ちゃんみたいな存在で、すごく癒し系で、一緒にいるととても落ち着きます。タイ人なのに対応が大人で、とてもやさしい人です。はやくこないかなあ~~~楽しみだあ~☆
2005年11月08日
コメント(0)
友達の寮の台所で、マレーシア人に出会いました。すごく陽気なやつで「よう、今夜はクラブにいくんだろ?え、いかないの?いこうぜー!!フォー(笑)」というノリでした。晩御飯の時間だったので、スパゲティを半分にへし折ってゆで始め、「スパゲティは(中華)麺の変わりにいつも使ってるんだよ」とかいいながら、7分くらいおどりながらゆでてました。汗するとやつの部屋から同じくマレーシア人の女の子がでてきました。マレーシア語で話す2人。(多分こんな会話です)「あたしの分も作ってるの?」「(しまった!!という顔をして)あーうんうん、ちゃんとつくってるよ、でも少し麺が足りないみたいだから、もうすこしいれないと・・・」そして倍にスパを投入。最初のスパはもう湯立ってるのに・・・。さらにゆでるゆでる。その間私は友達と日本語でしゃべりながらマレーシア人たちと英語で会話、むこうもマレー語と英語でわいわいしゃべっていました。もうスパは無視です。その後10分くらいしてから私は家に帰ったのですが、やつがぐだぐだにゆであがったスパに気づくのは何時間後だったのか・・・。おもしろいやつでした☆
2005年11月06日
コメント(0)
「髪の毛のびたあ~!!!切ってくれる??」といわれたので、今日は昼に町に出かけて、すきばさみとはさみを購入して、その夜晩御飯後に、早速tonのヘアカットに初挑戦しました!!(なんで夜かというと、昼に少しけんかをしてしまったからです。汗)今まで人の髪を切った事なんてなかったから(自分の前髪はよく切っていたけども)なんだかすっごく良い気分で切り刻んじゃいました~。笑できあがりは・・・なかなかです!!ちょっと日本人ぽくなりましたが。笑へたなタイの散髪屋よりうまいと思いました。笑写真のせたいけど、デジカメがないわ~・泣
2005年11月06日
コメント(0)
昨日大学内の友達の寮を訪ね、久々に和食をごちそうになりました!!ひじきごはん!!と煮物!!おいしかったあ~☆ウチでは普段中華とタイ料理がメインになっちゃうから、和食があんまり作れないんだよねえ~。食後に初めて「こんなに和食に飢えていたのか・・・。」と実感(笑)今度はあたしが彼女においしいナムルを作るばんです!!がんばるぞー!!!
2005年11月05日
コメント(0)
明日11月5日はガイフォークスの日です。日本ではあまり知られていないのですが、ここイギリスでは、伝統的な行事の一つです。でも、そもそもガイ・フォークスとは誰なのか?簡単に説明すると、ガイ・フォークスとは、昔々国会議事堂に爆弾を仕掛け、爆破させようと試みた集団の頭的人物です。事件は直前で未遂に終わりましたが、彼は処刑され、この事件を忘れないためにと、その日をガイ・フォークスデイと定めました。かといって特に休日でもないんですが、昔は毎年11月5日、つまり事件が起きた日に、人々は大きな焚き火をし、ガイ・フォークスに見立てた人形を炎の中に投げ入れたそうです。これをボン・ファイアナイトといいます。これは昔の風習なので、今ではかわりに、毎年この時期になると花火がうちあげられます。今も外から花火の音が聞こえていますよ~!(この話は聞いたものですので、100%本当かどうかはワカリマセン。間違えていたらごめんなさい・・・。)
2005年11月05日
コメント(0)
タイでは今若者にとても人気があるデザートがあるそうです!!「カオニャオ・マムアン」タイのもち米とマンゴーのココナッツがけです。昔からあるデザートで、老若男女問わずに人気だとか。しかも今流行り(?)らしいので、その人気は衰える事をしらないんだそうなΣ(oдo)あ、ほんとだ、調べたらたくさんでてきた~☆おいしそ~!!友達に、「今これを食べないと、時代の波に乗れねーぜっ☆」といわれてしまいました・・・(--;)あたしおいてかれる・・・・・?画像もアップします♪タイ料理を食べる機会がある人はぜひお試し下さい☆★流行の最先端をゆく食べ物です!!笑
2005年11月03日
コメント(0)
今日はものすごい雨が降りました!!ほんとに、台風みたいな雨風で「うひょーーーーー!!!とばされるぅ~~~!!!!!!」な勢いでした!!!北部だけだったのかなあ~。ロンドンはどうだったんだろう・・・。あ、すっごくいきなり話が変わりますが、あたしはヨークシャーにいるのに、ヨークシャープディングを食べた事がありません!!すごくどうでもいい話なんですけど、ごめんなさい!まあこれも自分の記録かなあと思って。(11/1の今日までヨークシャープディングを食べた事がない!!の記録・笑)というか、実はヨークシャープディングが何なのかあんまりよくわかってないです。プディングだからプディングなんだろうなあ~。でも、冷凍物でよくみかけるのはなぜかパイなんだけどね☆今度試してみよう~
2005年11月03日
コメント(0)
どういうイメージがありますか?すっごく漠然とした質問なんですけど、何となく気になりました。。。好きですか?嫌いですか?
2005年11月02日
コメント(6)
バドミントンって、タイでは人気のスポーツらしいです。小さいころからずーっとやっている人もいっぱいいるそうです。tonは3、4歳で始めて、今もずーっとやってます。プロになりたいと言ってたときもありました。でも練習がめんどくさいからやっぱりイヤとか言ってましたが(--;)そして、私の周りのタイはほとんどが経験者で、しかも上手なんです。「なんでバドミントンは人気なの??」と聞くと「タイ人は体が細い人が多いから、サッカーとかアメフトにはむいてない。バドミントンは、スピードだけあれば良いから」・・・ふ~ん、そっかあ。なんとなく納得できるような、できないような。まあイメージ的にはアメフトよりバドミントンかなあとか思ったり。でも細い人が多くていいなあ~。あたしも細く生まれたかったあ!!-д-;天然で細い人は私の憧れです♪あ、オチが違う方向でついてる!!えーと、バドミントンはスリムな人にもおすすめなスポーツらしいですよ~(苦
2005年11月02日
コメント(0)
前々からけっこう気になっていたことなのですが、イギリスの女の人(といかヨーロッパのひと)って、毛の処理とか気にしないんでしょうかね・・・?何か一緒に作業とかをしていて、ふと腕を上げたりするときに、アレが見えてしまうんです!!しかも微妙に生えてるとかじゃなくて、ボンバー!!ってくらいに!たまにTシャツからはみ出ている人とかも見るし・・・・・(oдo)で、さらに言うと、うでとかあしとかもすごいんです。ない人もたくさんいるけど、腕毛すね毛の所有率が高い!しかもこれまたボンバー!!多分色が薄いから、普段はあんまし気づかないんだと思います。
2005年11月01日
コメント(0)
昨日はハロウィーンだったけど、何にもしなかったなあ~。あ、なんかやたらに些細な言い合いをしていたような・・・うーん、ハロウィーンマジックかもしれない(@皿@)イギリスはいよいよ寒くなってきたよ~!!寒いの嫌ー!!雪が降ってくるのはいいけど、イギリスの雪って、雪っていうか「みぞれ」に近いから、「ぼたっ」「ぼたたっ」って落ちてくるんだよ~(TT)今日は久々に町に行ってきまーす♪
2005年11月01日
コメント(0)
tonにうつしてしまった。もうしわけない(--;)もうしわけないんだけど、、、治ってよかったあ~!!笑でも早く治るといいねっ(他人事)というわけで、今日は今からタイ風おかゆにチャレンジです。tonの大好きなオイスターソースの豚団子と、ナンプラーとシーユー・カオ(醤油)のおかゆを作ります☆われながら愛情たっぷりだなあ~。ガン○ムにこのおかゆが作れるかっつーの!!(←しつこい)とかいいつつ、昨日は仲直りもかねて、一緒にガンダ○を見ました。なかなか話がよくできていて、あなどっちゃいけなかった!!ごめんなさい、ガンダ○。
2005年10月30日
コメント(0)
23時ころに、やつは帰ってきました。ちょっと怒り気味の私を見て、少しあわてたようです。ちょっとかわいかったり(笑)で、「どうしたの、なんで怒ってるの?」と聞かれたので「お前はぁ~~~~!!もうっ!家の事放ったらかしでガン○ム見に行きやがって!今日絶対やるっていったじゃない!あんたのガールフレンドはガン○ムじゃなくてあたしでしょーがっ!!」と勢いよく攻めると、ちょっとすねてしまったようで、無言で台所に入って行き、食器洗いとごみ捨てを始めました。微妙にすねながら仕事をしているところがなんか可愛かったです(笑)そのあと仕事が終わると、「どうだ!」といわんばかりにあたしの部屋に現れ、鼻息をふんっとならし、そのあとすぐに自分の部屋にとじこもってしまいました・・・。だから、一応「お疲れさん☆」ってドア越しに声をかけたら、しばらくしてまたあたしの部屋に入ってきて「ごめんね、まだ怒ってるの?ごめんね~」と抱きついて(泣きついて?)きました。よしよし、よくできました。笑もー、ほんとに、子どもみたいなやつです。純粋というか、自分が楽しい事にひたすら没頭するっていうか・・・。かわいいなあ、もう(←バカ)タイの彼と付き合っている人から「こどもみたいなやつ」という言葉をよく聞きますが、この子どもっぽさはタイ男の特徴なんでしょうかねA^^;)
2005年10月30日
コメント(0)
ここんとこの2週間、あたしはあることにずっと悩まされています。それは・・・・ガン○ムです!!事の発端は2週間前・・・tonは友達のタイ人の友人bから、ガンダ○wという、タイではすごく人気のある(らしい)DVD(DLしたやつ)を借りてきました。それからの3日間、やつは昼も夜も、1日中PCからはなれずに、ずうーーーーーーーーっとガン○ムw(以下GW)を見つづけました。時には授業もさぼり、「今日は頭が痛いから授業には出ない」とかいって、また家でGWに没頭していました。その3日間、やつは家事を一切放棄したのです!!当然その分の負担はあたしにかかり、その3日間は課題もしなくちゃいけなかったので、オニのように忙しくなりました。さすがに腹が立ち「ちょっと何か手伝ってよ。あたしは一人で料理も掃除も洗濯もしてるんだよ!」というと「今ちょっと忙しいから無理!」と言い返されてしまいました。・・・理不尽です。もう意味がわかりません。しかも、「じゃあその話が終わったら、手伝ってね」というと「今日は頭が痛くて何もできないから、仕方なくGW見てるの!!」と、また言い返されてしまいました。なんじゃそりゃっ!!うそつけっ!!ていうかGWばっか見てるから頭痛くなるんでしょーがっ!!!こどもかお前はっ!そして3日後、ついにやつは全話見終わったようで、ようやく授業にも行くようになりました。ああ、よかった。これで元通り・・・と思ったのもつかの間、どうやらやつはほんとうにガンダ○が気に入ったらしく、その1週間後に今度は違うシリーズのGSというのを友人bから借りてきたのです!そして地獄の3日間・・・。ごみはたまり(ごみ捨ては重いからtonの仕事)洗濯物のアイロンがけもたまり、食器洗いはあたしが一人でなんとか処理したものの、やつのなまけぶりに本当に腹が立ちました。そしてついにあたしはキレました!「お前はぁーもーガン○ムばっか見てんじゃねえっ!!少しは家の事手伝え!!」すると、やつは「you dont love me any more-」と泣くふりをし始めました。もうほんとに意味がわかりません。なきたいのはこっちだよっ。ガン○ムなんて大嫌いだ。そして昨日の朝、tonは「今日おれ10時から授業なんだけど、s(あたし)は授業が10時に終わって、その後は1時までないんだよね?だったら家にいてよ。大事な荷物が届くかもしれないんだ」とまじめな顔で言ってきました。だから「そうだね。1時まで大学にいようと思ったけど、大事なものが届くんなら家に帰ってくるよ」といって、あたしは朝の授業が終わった後、だっしゅで家に帰ってきました。そしたら、なんとやつはまだ家にいました。「何でまだ家にいるの?授業は??」と聞くと「だってsが帰ってくるまでの間に荷物が届いたらいやだったんだもん。不在配達になるくらいなら授業さぼるよ」といいました。「そんなに大事なものなの?」と聞くと「うん。日本から郵送してるから、1週間もかかったんだ。だから絶対に今日届くよ、おれのガン○ム!!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・またかーーーっ!!!!!!!!!いいかげんにしろっ!!このガン○ムおたくっ!!あたしはあんたのパシリじゃないっちゅーに!!ちなみにその日は例の物は届かず、やつはすっごくおちこんでいました。そして今日は土曜日、やつは今日は例の友人bの家に、ガン○ムの映画(?)を見に行ってしまいました。家に残るは放ったらかしの家事と、そろそろにおい始めてきたゴミ袋と、そしてあたし。ネットで注文した食品がさっきやってきたので、tonに電話をいれると「あーとどいたんだ。今ね、ガン○ム見てるの。でもね、帰ってきたら家事はちゃんとやるから、そのままにしておいてね。絶対に今日はおれがやるから」ほんとかよ~。ちゃんとやってよー。絶対だよー!!といって、今やつの帰りを待っています+_+
2005年10月29日
コメント(0)
ここんとこ忙しくて、買い物に行ってなかったので、ついに昨日冷蔵庫がすっからかんになってしまいました(-д-;)でも、いまだに育ち盛りのうちのコ(ton)の料理を作らなくちゃいけない!! でも買い物に行く時間がない!!ということで、昨夜23時30分頃(遅っ)、初めてインターネットで食品を購入しました☆スーパーマーケットのサイトにアクセスして、お買い得商品などを見て、買い物するのです!便利なんだけど、最低£25買わなくちゃいけないし、送料が£5かかるから、今まで1度も使った事がないけど、今年からは一人暮らしじゃないから£25なんてあっというまだったので、ついに手ぇ出してしまいました!!今日の夜に届くように指定したから、まだきてません。今はまだお昼です。どんな風に届くんだろう?楽しみ~♪ちょっとわくわくしてみたりw
2005年10月29日
コメント(0)
今日の出来事じゃないんだけど、こんな話をきのう聞きました☆タイに住んでいた日本人の友達に聞いた話ですが「sawadee ka のkaをjaにかえると、可愛くきこえるらしいよ」へーそーなんだ~。と思ってやってみました。「ton ton、サワディージャー」そしたら意外な反応が返ってきた!!いつも無反応な(←ヒドイ)tonが、いきなり抱きつかれて、頭をなでられました Σ(≧△≦)しかも何か嬉しそう!!「かわいい~」とかいわれちまったよ。びっくりしたなあもう。でも、これはなんだか効果絶大みたいですよ~。タイ人の彼をお持ちの方!お試しあれ☆笑明日はプレゼンテーションだー。誰か英語のプレゼンのコツ教えてくださ~い(;_;)
2005年10月27日
コメント(2)
patは最近加わった、私のもう一人の同居人です。しかもタイ人です。tonが誘って一緒に住む事になったのです。あたしがtonの事をpanと呼ばないのは、実はpatのせい(?)でもあるのです。たとえば、晩御飯ができたとき「pan, pat、ご飯だよ~」っていうとき、すっごく呼びづらいんです!!2人ともpではじまるから、(しかも似てるから)うっかり2回同じ名前呼んじゃったり、普段呼ぶときもたまに間違えたりするから、あたしはあえてtonをtonと呼び、patをpatと呼びます。で、話は戻って、patという人物は本当にタイ人ぽいです。まず顔。濃いです正直。笑 絵に描いたような顔です。ほんのり日本のコメディアンのような単純な顔つきです。--;そしてどこまでも果てしなく陽気な奴です。去年落第したのにも関わらず、「大丈夫だよ~何とかなる」とかいって、ちっとも勉強しません。ほんとに底抜けに明るくて、いつもさわやかに挨拶をしてくれます。歯の白さは俳優並みです☆@皿@が、しかし、patのよこにはいつも3ちゃん(彼女)がいて、すぐに2人の世界に入っていってしまいます・・・ああ、遠い・・。ああそしてやっぱり今日も尻に敷かれてる・・・いいやつだ。笑単純で、「サバ~イ」が口癖の、ほんとうに分かりやすくて良い奴です☆
2005年10月26日
コメント(0)
今日バス停で降りたときに、目の前でバスを待ってた黒人系の子どもに「heya ファッキン チャイニーズ ぶはあ~ コニシワっ」っていわれたっ!!もうっ!!なんなんだよ全く!!しかも、コニシワって多分「こんにちわ」っていいたかったんだろうけど、それって中国語じゃないじゃん!!しかも言語あってるよこのやろうめ。笑結構腹が立ちました・・・。言われるのは初めてじゃないけど(むしろ子どもにはそういう奴が多い)それでもはらたつっ!!!UKの学校は、子どもの教育に問題ありかっ?!もう少し、差別問題にとりくんでください。毎回わりと傷つきます(T_T)
2005年10月26日
コメント(0)
今日は、晩御飯はタイレストランに行きました☆というのはなぜかというと、タイの友達が一人、2日後に休暇でタイに帰るからです。てなわけで、休暇前の最後の晩餐だそうです。でも、タイに帰るなら別にタイ料理ぢゃなくてもいいんでわ?と思ったのはあたしだけ・・・???タイ人のこういうところがいまだによくわからん。せっかくの長期休暇なんだから、英国料理たべればいいのに・・・・・でも英国料理ってなんだろうね。@_@ま、いいや、タイ料理おいしかったし☆ごちそうさまっ☆いいなあ休暇で長期帰国なんて。彼女はPHDという、大学院生の上のコースをやっているので、定期的な休みがないかわりに、自分で好きなように休暇がとれるのです。あたしもおうちにかえりたいです。ホームシックかもしれない(/_;)て違うか。ただなまけたいだけだ(-'-;)ところで実は、タイ料理初デビューはイギリスだったりしますσ(-д-)最初は焦ったな~「どうやって食べるんですかこれで」っていいながら、スプーンとフォークを眺めていたな~。うーんそう考えるとすごい進歩だなぁ・・・いまや普通に食べてる自分がいる!!というか家でもちゃんとスプーンとフォークで食べてますっd(0△0)☆麺だけは例外だけどね。麺をスプーンで食べるなんて器用な事、あたしにはできませんっ!!(-Д-)p今度実家に帰ったら、タイ料理やさん探してみよっ♪
2005年10月26日
コメント(0)
今日から、大学内のいくつかの学部がリーディングウィークと呼ばれる週に入ります。講義やセミナーワークに追いつくために、または論文を書き上げるために使われる1週間です。なので講義は一週間お休みです。うちの学部は今週はリーディングウィークではないので、通常通りに講義やセミナーがありました・・・しかし!!今朝の講義の最後に、教授から一言「あ、そうそう、来週テストだから」・・・・・・・・え?そんなの聞いてないーー!!!とモジュールガイド(授業の手引き、またはバイブル)を見る・・・。すると・・・「Week 6 テスト」てかいてあった・・・・・。しまった。見落としてた!!うわ~これわやばひ。勉強しなくてわ。というわけで、今週は自主勉ウィークになりました@く@;うひゃあ~大変だわ☆
2005年10月24日
コメント(0)
tonは中華系タイ人で、見た目は本当にタイ人らしくありません。なまけものでゲームと日本の漫画が大好きで、部屋の本棚は日本のコミックばっかりです。しかもなぜか数冊べったべたの少女マンガが・・・@_@;大学の成績は良いほうだけど、本人はいつも遊んでばっかりで、友達の家でゲームばっかしています。他のタイの友達も、私に「hannaもいつも勉強ばっかしてないで、もっと気楽にやろうよ」ってよくいいます。勉強ばっかしてるんじゃないけど、そういう時はいつも「やらなきゃ授業分からない~・泣」とせっぱつまっている自分を発見します。なんていうか、「楽しむときは楽しむ」っていうのはやっぱりタイの人の考え方なんだろうなあって思うし、その考え方に何となく癒されます。0v0何となく自分も解放された気分になるからです。ところで、「タイ人はお金の使い方をしらない」という話を良く聞きますが、tonはなぜか全然そんなことはありません。というよりその逆なんです。ちゃんと月々の家計簿つけてるし、ケチるし(笑)、まったく日本人のあたしよりしっかりしています。(--;)しかも、「オレは金にルーズな奴は嫌いだ」とか言ってるし!!ほんとに信じられないやつです。何て非常識なタイ人だっ!(ごめんなさい)でも、首に仏像様はぶらさげてるし、なんたってやさしいんですよっ。
2005年10月24日
コメント(2)
やっと日本語が打てるようになったー!あ~やっぱ楽ちん~♪日本語最高ー!!!今日は日曜日で学校はお休みでした。でもtonは町に出かけていて留守なので、インターネットであそんだり、外に散歩に行ったり、掃除をしたりしました。なかなか今日は時間を有効活用(?)したわ。ふうー。夕方に、久々に(笑)同居人のパットが帰ってきましたー!おかえり~もーなにしてたんだよー!!って聞いたら、「彼女の家の掃除手伝ってた」って・・・。タイの男の人ってやさしいんだあ~とおもいました。というか、しりに敷かれてるというか・・・・・ちなみに彼女もタイ人で、サーンちゃんといいます。呼びやすいので、3ちゃん(3チャンネルみたい・笑)って呼んでます♪というわけで、きょうは久々に全員揃っての晩御飯だったから、がんばってタイ料理を作りました☆トム・カーガイ(鶏肉とココナッツのスープ)とスペアリブ(中華風タイ味・笑)とバジルのご飯をつくりました。なかなか良い感じでしたよ~。っていっても、トム・カーガイは「素」なるものがあったんだけど・・・。そんなこんなな1日でした☆めでたしめでたし。>v<
2005年10月23日
コメント(0)
Saturday is my favourite day, as it is a holiday and many shops open until night though it is a holiday!!. I woke Ton up at 6.00am because he was going to London to get his first carAfter sending him, I got nothing to do so just started study for obtaining knowledge, as well as killing my time.Pat, who is my another sharer has not come back since last night, but no worry i am sure that he is enjoying his private time with his girl friend.Around 3,30pm, I went to a supermarket to get some food. Since I start living together with them, I feel like cooking mainly Thaifood. My knowledge about Thai cooking is daily increasing.....good stuff (+v+;) 6.00pm, after coming back from shopping, I started study again, finised 3 short essays. Fortunatelly I could finish the assignments as the essays were very short. Hopefully I wouldnt write as much as 3 long essays at the same time.now its 10.15pm, still waiting for Ton. Just before he called me and said that he didnt get a car because he didnt find any nice one in London. I hope I can type Japanese by the way, my PC is opposing to work for me at the moment, have to treat her well. -_-;Pan-- come back---!!! (I dont really call him Pan though. Somehow I feel the chu-ren doesnt go with him)
2005年10月23日
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)