RINA’la mode

PR

プロフィール

SUBRINA

SUBRINA

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年01月27日
XML
カテゴリ: お出かけ日記
次世代ワールドホビーフェアー

今日はうちの地方のほうの全天候型野球場で開催される「 次世代ワールドホビーフェア’08 」へ朝早く行ってきました。
午前9時開場なんで、それなりにがんばって朝早く起きて行ってみたら、朝早い時間だというのにもうすでにものすんごい人の行列が連なる・・・たぶん1km以上はあったんじゃないだろうか

今回は、日舞で一緒のRちゃん&Kくん家と一緒に行ったので、途中までは一緒に同行しておりました。
まずは、いの一番に、レベルファイブというメーカーのブースへ行き、Rちゃん&Kくんとウチの兄弟で並び、先着5,000名限定プレゼントというDSソフトをゲット「イナズマイレブン(サッカーRPG)」と「レイトン教授と悪魔の箱」のダブル体験版DSソフトをもらってきました

NDS レイトン教授と悪魔の箱【取り寄せ】

その後も、RK家にはいろいろとお世話になって、すっご~く感謝
途中から、RK家はカプコンのロックマンエグゼ、うちの子供たちはバンダイナムコゲームスのドラベースのブースへ、それぞれ分かれてしまったので、それからは家族ごとの単独行動となってしまったけど~(^_^;)


≪2月12日入荷予定≫【DS】流星のロックマン2ベルセルク×シノビ≪新品≫

2月4日出荷予定分【新品】NDS ドラベース ドラマチック・スタジアム

ドラベースDSのブースでの大会の予選に出場・・・
ドラベース予選中の長男ドラベース予選中の次男
1時間も待っていたわりに、あっさり負けちゃってました・・・そんなもんよね(笑)

その後は、次のお目当てでもあるパワプロのブースへ・・・

≪中古NDSソフト≫パワプロクンポケット10

「パワプロWii」のほうはすごい行列だったけど、「パワプロDS10」のほうは、ものの10分待っただけでお試しできました~
パワプロ10お試し中の長男パワプロ10お試し中の次男


ただ、楽しんでいる子供たちを待っている最中にあまりの人ごみもあったのか、私自身すごく頭がクラクラしてしまい(思えば、これが風邪の予兆だったのね・・・)、本当はニンテンドーブースの「マリオ&ソニック 北京オリンピック」体験ブースへも行きたいと言われたんですが、私自身がどうにもこうにも辛かったため「ごめん、これで終わりにしてもらっていい~?もう辛いんだよね・・・」ということで、エポック野球盤ブースで「野球盤2008メガスタジアム」をお試し・・・

でかい!史上最大の60センチ×60センチ!野球盤メガスタジアムエポック

「野球盤2008メガスタジアム」ブースでお試し中の長男野球盤2008メガスタジアムブースでゲーム中の次男
ちなみに、このコーナーの右隣では、リアル野球盤ゲームのコーナーがありました。ウチの子供たちもやりたがったけど、ここで私がTHE・END~
野球盤メガスタジアムブースの「リアル野球盤ゲーム」にて



野球関係が。 (苦笑)

他にもいろんなグッズをもらえたり買えたり、お試しでいろんなゲームソフトで遊べたり、通信で体験版のDSダウンロードサービスがあったりして、とっても楽しかったんだろうけど、この4つだけでもう精一杯・・・携帯でRちゃん&Kくん家に先に帰る旨連絡を取って、お昼過ぎに帰ることにしました。
家帰ってからは、やっぱり即効ダウンしちゃったけど・・・(汗)


DS マリオ&ソニック AT 北京オリンピック 任天堂(発売中)
↑お試ししたかったけど、都合で出来なかった・・・次男が今度の5月の誕生日にねだるそうです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月01日 15時47分56秒
コメント(12) | コメントを書く
[お出かけ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
へ~えこんな催しがあるんですね。ソフトがもらえちゃったりなんてすごくいいなぁ~。いろんなゲームお試しできるなんて、小娘さんも喜びそう…

うちのだんなさんも野球のゲーム大好きですよぉ。
多分昨日もやってたと(古~~~いソフトですが)
思います。

SUBRINAさんも調子悪かったのに、頑張ったんですね~~。調子はだいぶよくなったのかな? (2008年02月01日 15時40分37秒)

Re:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
アンジェ さん
すごい人だねー!!
D助、これに関しては、あまり興味がないというか、日記にも書いたけど、やりきれてないソフトがまだあって、珍しく体験ソフトはいらないって…(あの親子バトル(`ヘ´)の後、クリスマスプレゼントのソフトの数、ちゃんと数えたら、6本あった…やりきれないはずだよ…)その日、旦那もお休みで行けたけど、そんなにたくさんの人がいたら、キレそうなので良かったかも…(-_-)。
「パワプロDS10」D助、制覇済みらしいけど、これはあまり、人気ないのかな?
ゲームって、ほんと何個あっても、次から次へと新しいソフト出るから、よくわからないけど、子供はやっぱり新しいのが欲しくなるんだよね。
買いそろえてる私達も、私達だけどね…(-_-;)

快復おめでとう(^-^)
D助、一緒に遊んでたみたいだけど、今のところ、大丈夫です(^_^)v。
なんて言ってると来週あたり、家族みんなでなってたりして…ね(^◇^;) (2008年02月01日 17時42分19秒)

Re:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)  
ゆき さん
わかるわかる~
うちも去年だったかワールドホビーフェアのためにドームに行ったけど、人込みに圧倒されてたいしたこともせずに早々に帰ったよ。ちなみにその直前、Wiiのために小一時間ほどイオンにも並んだ…
4つもまわれたなんて偉いよ~ (2008年02月01日 20時14分49秒)

むか~し  
fuku さん
ドームのイベントに行ったけど、ヒトイキレ?って言うの?
で、もう一杯いっぱい。
人にのまれちゃって、うんざりだった( 一一)
入場券も中でも、お金高かったのだったし。
母、頑張ったね~。
更新したなら、いよいよ復活!? (2008年02月01日 20時34分34秒)

Re[1]:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
>ぴぃこさん
>へ~えこんな催しがあるんですね。ソフトがもらえちゃったりなんてすごくいいなぁ~。いろんなゲームお試しできるなんて、小娘さんも喜びそう…
 ちょうどコメント頂いた頃に、公式サイトへのリンクを手直ししました(間違えて、モバイルサイトをリンクしちゃって・・・ 汗)ので、是非見てくださいね~♪
 きっと、小娘ちゃんが喰らいついて離れない(?)であろうキャラのゲームやグッズでいっぱいでした・・・たまごっちとか、きらりんレボリューションとか、他の少女漫画雑誌「ちゃお」掲載のキャラや、ドラえもん・ポケモンといったおなじみどころまで、いっぱい・・・WiiやDSを貸してくれてお試しできるんですよ♪
ソフトは、体験版なのでそんなに充実度は無いのですが、なかなか遊び甲斐がありました。他にも、パワプロやったら文具セットシート(下敷きに、定規とか分度器とか付いている)もらったり、「ワンタメ」というゲームのポストカードセットをもらえたり、コナンのファイルも貰いました・・・お得感いっぱいで満足です♪

>うちのだんなさんも野球のゲーム大好きですよぉ。
>多分昨日もやってたと(古~~~いソフトですが)思います。
 男はいくつになっても、野球ゲームが好きですね~。ウチのだんなも好きですもん(笑)

>SUBRINAさんも調子悪かったのに、頑張ったんですね~~。調子はだいぶよくなったのかな?
-----
頑張りましたとも~(o^-')b(笑)おかげで調子が急降下で崩す羽目になりましたが・・・(^_^;)
おかげさまで、もう大丈夫です、ありがとうございます~。 (2008年02月01日 21時47分26秒)

Re[1]:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
>アンジェさん
>D助、これに関しては、やりきれてないソフトがまだあって、珍しく体験ソフトはいらないって… 
 新作ソフト体験もそうだけど、ゲーム大会(トーナメント)やってるブースも多かったよ。ウチは(持ってないのに)ドラベースやったけど、既に持っててゲームやりこんだ子のほうが、決勝に残っていたもん・・・そういう大会のほうで来れば面白かったかもよ~。
 6本かぁ…我が家が1人頭1年間のうちに買うソフトの本数だよ…(;^_^A

>その日、旦那もお休みで行けたけど、そんなにたくさんの人がいたら、キレそうなので良かったかも…(-_-)。
 やっぱりお客さんはほとんどが小学生男子だったこともあってか、お父さん率、高かったよ~。でも待ち時間はかなりキツかったよ・・・

>「パワプロDS10」D助、制覇済みらしいけど、これはあまり、人気ないのかな?
 いや、パワプロWiiのほうはものすごい行列だったよ。DSは持っている子が多いのか、それほど待ち時間は無かったよ。

>ゲームって、ほんと何個あっても、次から次へと新しいソフト出るから、よくわからないけど、子供はやっぱり新しいのが欲しくなるんだよね。
 シリーズの新作、あれが一番キツいね(苦笑)
 ウチの場合は、私もゲームやるもんで(笑)ついつい買っちゃうんだよね…(-_-;)

>快復おめでとう(^-^)
>D助、一緒に遊んでたみたいだけど、今のところ、大丈夫です(^_^)v。
>なんて言ってると来週あたり、家族みんなでなってたりして…ね(^◇^;)
-----
そっかぁ・・・ウチの子一緒だったから、もしかして?!と思って、心配してたんだ・・・
とりあえずは来週から登校できそうよ。予防接種打ったのに、この有様・・・よっぽどのことが無い限り、アンジェ家は大丈夫だと思うよ・・・。 (2008年02月01日 22時03分35秒)

Re[1]:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
>ゆきさん
>わかるわかる~
>うちも去年だったかワールドホビーフェアのためにドームに行ったけど、人込みに圧倒されてたいしたこともせずに早々に帰ったよ。ちなみにその直前、Wiiのために小一時間ほどイオンにも並んだ…
>4つもまわれたなんて偉いよ~
-----
そうそう、昨年はWiiのことがあったよね、うちにも連絡いただいてたよね~覚えてるわ~。かえってね~、お昼過ぎから行ったほうが良かったかも~。すんなり入れたし、ちょうどお昼時間にかかってくる頃なら、いろんなブース回れていろんなこと出来たと思うよ・・・。
確かにあの人ごみは圧倒されたよ、迷子になったらいかん!と子どもと手をつないで回っていたよ・・・混雑激しい所は、もみくちゃだもんね・・・。(^_^;) (2008年02月01日 22時07分50秒)

Re:むか~し(01/27)  
>fukuさん
>ドームのイベントに行ったけど、ヒトイキレ?って言うの?
>で、もう一杯いっぱい。
>人にのまれちゃって、うんざりだった( 一一)
 たしか、fuku家とお正月明け辺りに一緒に行ったんだっけ??サークルのみんなで・・・(ごめん、記憶うろ覚え)
 ドームのイベントは、人がすご過ぎるんだよね、みんなそれ目当てで殺到するしさ・・・楽しいんだけど、疲れるよね(;^_^A

>入場券も中でも、お金高かったのだったし。
この「次世代」は入場無料だよ・・・中のものは有料のものもあるけど、体験は無料できるのよ。なので、人が殺到するんだよね・・・来年からは有料にしてくれないかなぁ・・・(-_-;)

>母、頑張ったね~。
>更新したなら、いよいよ復活!?
-----
そうそう、おかげさまで何とか復活・・・かな。このイベントに行ってなければ、もうちょっと治りも早かったかなぁ?なんて・・・(;^_^A
ただ、だんなが風邪ひいちゃっててさ~。(-_-;)今日は体がしんどくなったら仕事半ドンで帰ってくる~とか言ってたくせに、普通に夜9時に帰ってきたよ。
fukuファミリーは、我が家みたいにならんでね。。。(;^_^A (2008年02月01日 22時13分03秒)

Re:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
asuka816  さん
身体の調子はもう大丈夫ですか~?
子供がいると具合悪くてもおちおち寝ていられないものね~
復活早々、お出かけだ~~~
それにしても楽しそう♪っていうか、子供が大喜びして何時間でもいれちゃいそうなイベントですね~
あの場所がこ~んなになっちゃったんだ~とビックリ!!
室内というのも子連れには嬉しいですよね♪ (2008年02月02日 14時20分40秒)

Re:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)  
era さん
お疲れさまでした。
子供は夢中でも、親は大変ですね(^^;
でも新ソフトの体験が出来るのは、嬉しいですね。 (2008年02月02日 15時22分14秒)

Re[1]:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
>asuka816さん
>身体の調子はもう大丈夫ですか~?
>子供がいると具合悪くてもおちおち寝ていられないものね~
 おかげさまで、なんとか元気になりました~普通に過ごせています。ご心配おかけしました、ありがとう。

>復活早々、お出かけだ~~~
 ・・・というわけで、日曜日(明日ですね)はちょっと出かけてきます・・・でも私ひとりで、だけなんですけどね(^_^;)

>それにしても楽しそう♪っていうか、子供が大喜びして何時間でもいれちゃいそうなイベントですね~
 たぶん、小学生だったらかなり食いつきいいと思いますよ(笑)小学館とゲームメーカーの共同開催のイベントなんで、遊び甲斐があったしすごく楽しめましたよ~(o^-')b
 日本のテレビ東京系(←岡山ではあったかな??)でやっていた朝の子供向け番組「おはスタ」が協賛しているので、東京大会ではアンガールズや南海キャンディーズが来ていたそうです。

>あの場所がこ~んなになっちゃったんだ~とビックリ!!
>室内というのも子連れには嬉しいですよね♪
-----
そうですよ、あの場所がこんなんなりましたからね~(笑)シーズン中は試合しているそのマウンドで、シーズンオフになるとこういうイベントをやっていることが結構多いんですよ~。
ドームは子連れにも優しい施設がちゃんと常備していますし(託児室もありますし、トイレもちゃんとベビーベッドやベビーホルダーが完備してあります)、子供向けのイベントもあったりしますし(ヒーローショーメインのイベントや、ふわふわワールドといった遊べるイベントもやったりします)なかなか楽しいです♪ (2008年02月02日 22時49分38秒)

Re[1]:「次世代」すっごい混雑でビックリ(笑)(01/27)  
>eraさん
>お疲れさまでした。
>子供は夢中でも、親は大変ですね(^^;
 そうですね~、このイベントに来ているのはほとんどが小学生の子供達ばかりですから、何かトラブルが起きないように目を配るのも大変ですし、何よりものすごい人出で歩くだけでももみくちゃで目的のブースに行くまでに時間がかかったりするし、迷子にならないようにも気をつけました・・・こういうイベントは楽しいけど、親が大変ですわね~(笑)(^_^;)

>でも新ソフトの体験が出来るのは、嬉しいですね。
-----
新しいソフトや人気のゲームがただで試せるのは、子供達にとっては楽しいと思いますよ。(o^-')b
私も、体調が良かったら、もうちょっと長居して一緒にゲーム体験をしたかったほどです(笑) (2008年02月02日 22時57分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: