RINA’la mode

PR

プロフィール

SUBRINA

SUBRINA

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年04月07日
XML
カテゴリ: 小学生ママ日記
いよいよ新学期スタート・・・今日は始業式。
昨日はうちの地方は(ってか、どこも?)小学校入学式だったので、在校生は今日から新学期。桜の花も満開でもってくれて、本当に良かったね。

今回、ウチの学校は先生(講師除く)の異動が全く無いままだったので、代わり映えしないメンツでの人事異動(担任の)・・・なので、先生全員の大体のキャラとかはわかっている状態なので 昨日まで「今年は誰だろうね~」なんて話を子供達としていた。
「もし誰かから聞いて知ってても、絶対言わないでよっ!(`ε´)」って子供達から釘を刺されてはいたけど(笑)、昨日の入学式で1年生の担任が発表された他は、わかりもしないっつーのっ(-_-;)それに自分たちの耳で聞いて知ったほうが、多少ありがたみもあるだろ~


今日から、ご近所に新3年と1年の子が隣の区から引っ越してきたので、一緒の登校班でいくことになった。明日からお向かいの劇場に来てる劇団のお子さんも1ヶ月限定で来るらしい。新学期そうそう、賑やかなスタートとなった。

私はその間に役所に行って用事を済ませてきた。義母にお留守番をお願いして早く帰ってくる子供達を待ってもらうことに。
帰ってきたら、既に子供達が帰ってきていて、2階へ駆け上がっていったらすごい勢いで(笑)こっちにやってきて「ねぇ~聞いて!!」と早口マシンガントークで話してくる。(^_^;)

6年のほう(ちなみに、6年生は学年1クラスしかありません)は「また●●●先生だよ~みんなで『え~!またぁ~?!』って文句言ってたよ~
※ちなみに・・・長男達6年の今度の担任も、2年前から「アジア系チックなイケメン(←?笑)」でおなじみ(爆)の、「宇梶剛士+杉田あきひろ(NHKおかいつの9代目歌のお兄さん)」似の男性教諭のことです・・・

長男の話によると、5年2組の担任がもう一人いる男性教諭(次男が1年の時に担任だった)で、その教諭の名前が呼ばれた瞬間(自分たちの担任はその教諭だと6年生全員信じていた?ようで・・・ 苦笑) 6年生のほうから ざわわ・・・ざわわ・・・(←「さとうきび畑の唄<by森山良子>」かよっヾ(--;) 爆) と、どよめきが起こったらしい(苦笑)
そして担任の名前が読み上げられた瞬間、 「え~っ?!びっくり と、大絶叫してたらしい・・・

みんな・・・ そんなに嫌だったのか・・・(苦笑)

ちなみに、次男は2組(そういえば、次男って1組になったことは全然無いね、4年連続で・・「2組の主(ぬし)」か?!爆)で、講師の先生(女性)・・・仲良しの近所のhくんと4年間一緒のクラスだぁ~と喜んでいた。

そんなこんなで(?)始まった新年度・新学期・・・
長男は小学校最後の年、とりあえず 楽しむだけ楽しめ~! って感じかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月19日 16時11分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[小学生ママ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: