【亜】arisa no nonsense♀

【亜】arisa no nonsense♀

PR

プロフィール

no_nonsense

no_nonsense

フリーページ

【亜】Art系(古)


T-shirt Tシャツ


mag cover-雑誌表紙


Photo-【亜】写真


■プロフィール■


コア系


【ち】という音


hairstyle-男ノ髪型/ハゲ/ブラックヘア


【ひん】という音


【車】運転成長記録


【サラリーマン観察記録】


【亜】生き物系


froggy-蛙


turtles-亀


axolotl-ウーパールーパー


axolotl(ウーパ本名)


ウーパールーパー2


【亜】らしさの素?


【亜】的思想


整形番組


【亜】インコ物語1


【亜】インコ物語2


【亜】インコ物語3


【亜】インコ物語4


【亜】The story of Parakeet1


【亜】The story of Parakeet2


【亜】The story of Parakeet3


【亜】The story of Parakeet4


【亜】育ち方・両親・家庭1


【亜】結婚観


【亜】英語歴


占い・診断の【亜】


誕生【曜日】占い


六甲法占星術


メールアドレス占い


恋愛成績表


mixi占い


芸能人占い


偽善者度診断


視聴率チェッカー


本格手相・人相占い


宿曜占星術(27宿)


宿曜占星術(27宿)出生時間


季節判定


手相占い


神聖暦ツォルキン


music-音楽


【Stan】 by.Eminem


【亜】が興奮する音♪


【When I'm Gone】by.Eminem


【亜】音楽評論群


【Stupid girls】 by.P!nk


【Mockingbird】by.Eminem


【Ironic】by.Alanis Morissette


【チアドラダンスチューン2009】


【A Whole New World】by Aladdin


film-映画-


【Ali G in da House】


GUEST BOOK


皆様から【亜】紹介文


お役立ち&HELP系


■このサイトの見方■


コメント新着

ブログ主@ Re[1]:【パラパラ踊りが嫌いな理由】(05/13) abendoさんへ 大昔、背景が暗色設定だっ…
ブログ主@ Re[1]:【パラパラ踊りが嫌いな理由】(05/13) abendoさんへ 大昔、背景が暗色設定だっ…
ブログ主@ Re[1]:【パラパラ踊りが嫌いな理由】(05/13) abendoさんへ 大昔、背景が暗色設定だっ…
abendo@ Re:【パラパラ踊りが嫌いな理由】(05/13) 黄色www 色盲か? 思考回路がバグってるの…
流行や人気モデルの最新情報など、憧れのブランド全部満載しております。@ 人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店 スーパーコピーブランド専門店 ★品質を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006.03.12
XML

近況記録しておく。
関係者でない、興味のない大抵の人は飛ばした方が良いでしょう。
画像ネタをさっさと見るだけの人は一番下に一気に飛びましょう。
・・・


嫌な体験、negativeな感情を周囲に発するのは嫌い。
喜怒哀楽の中、【怒】と【哀】の念というのは、

当事者じゃないとやっぱり聞かされる側も少し困ると思う。
少し。

それなのに人々というのは、【大変だね】【頑張ってね】という言葉を発するが、所詮殆どは他人事であり、皆それぞれ自分には自分の悩み、問題を抱えているもの。

でも自分の意見を述べて、相手が元気付けられて前進してくれるなら越した事ない。
自分の意見を言う事ぐらい簡単。
そういう点で悩み相談は得意。
聞いても本質的な意味のない言葉ならむしろ言わないほうがまし。
自分の口から出したくない。

でも、自分の性格が世界基準だと思ってはいけない。
世の中を見回すと、そして最近自分を客観視できるようになって、
自分の様な人間の方が少数派なんだという事がわかってきた。

だから、周りに余計な心配をさせたくない、仮に私の質問に対して相手が答えを出せない事で相手に困られても嫌だ、
だから何でも自分で解決する性格に拍車はかかり、
人の悩みは聞くけど、自分は限界まで自分で考えてみる。

要するに【嫌なvibeを発するであろう内容】はなるべく人に伝えない。
negativeな念はなるべく、自分の体内で処理しておきたい。

ココ ココ/HERE(English ver.) でぶちまけた怒りは、更にエスカレートした。
この日本の某スポーツ連合(わざとらしい表記、笑)の屑男は、
私の存在が相当気に食わないらしく、毎年私に依頼を出してくる南の島の事務局に嘘をついて、アリサは前の会社で数々の問題を起こして解雇されたという設定にして、アリサを使うな、と強く迫った上、
その嘘は即行ばれているのに、事務局側がまだ私を使おうとしていたら、
【会長命令で市長にもアリサを使わないでくれという願いを出す】と脅してきたんだそうだから笑う。
しかもはるばる東京から遠くの南の島に乗り込んでね。
カッコワリ・・・・。苦笑。

【●●チャンと遊んだら、もうワタシはアンタと絶対遊ばないからねっ!】とか言うようなガキのレベルだ。あのおっさん何歳なんだっけ。。。
あんたがそこらに借金だらけで、自分らの無駄遣いは【ツケ】でしまくりで、
大事な競技運営には金が払えない、予算がないくせに、無理な要求だけする、自分らは何もしねぇ、できねぇ、でも態度だけデカイ、そのアフォっぷりを知ってる事の何が悪いかね?どう考えても悪いのはあんたら頭の悪いおっさん達だよね。

このスポーツの日本国内でのマイナー度っていうのは、競技人口が少ないせいでなく、絶対にこのグチャグチャに腐った組織が一番上にいる事が要因だね。このスポーツ界を良くしていこうなんて気あんのかって感じだしね。
仕事もろくにしてねぇおっさん達が給料や手当てだけはゴッソリもらってるっていうねぇ。自分が今もしそんな立場になったら、罪悪感やそれを中身の空っぽな自分からいつか剥ぎ取られないかとの恐怖心で胃がギュンギュンだね。

てめぇらみたいな腹黒い中年男は、脳梗塞だの何だの、発作でも何でもいいから急死だな。で、お前の家族に保険金でも残してやれや。とにかく、お前ら自身の存在自体が消えん事には何も良くならん。
死ね、とかいう感情を抱くのは宜しくない事だが、コイツらに関しては思うネ。私だって、滅多に人に【死ね】と思う事はない。

コイツらの場合は
周りに迷惑かけられてる人多過ぎ。
不当な利益を自分に回し過ぎ。
するべき事をしない。
調子コキすぎ。

だから、死ねだよ。
イラン。
ココまで来て何の反省もする訳もねぇんだから、イラン。

長年続いた地元のワールドカップも、ついに無くされてしまったしね。
勿論こいつらのせいで。
地元も愛想をつかしているし。
南の島もそのうち同じコトになるぞ、こいつらのせいで。


次に最近腹立てた件は、
私のデザインビジネスのマネジメントを全てお任せしていた人物に対して。
彼に対しては死ねとまでは到底思えない。
謝罪もして来ている。
しかしお付き合いは終了。

嘘をついたつもりではないんだろう。
自分の自信が増大してエスカレートして大きな事を言ってしまう。
言ってしまった手前、実際の自分の能力と、その言ってしまった事の間に格差が生じてきた時点で素直に認められない。

だから出来ないと解った時点では、まだ見て見ぬフリ。
しかし、その見て見ぬフリは相手(私)を舐めているという事になる。
そして期限を大幅に過ぎて、相手(私)に出来ているかと、かなり腰の低いマナーで質問されたら、
いかに自分が他の仕事で追い詰められていて、
まともに睡眠をとれる生活をしていなくて、という
作業を出来なかった理由が羅列されてくる。
謝罪はしている。
でも、言い訳つき。

言い訳を言わなければいけなくなる前にね、
見て見ぬフリをしていた時点で、
遅くなる前に、相手(私)に伝えれば次のステップが組めたのだ。

本人も最初は嘘をつくつもりも、私を騙す気もなかったのは解っている。

でも、言うべき事を言わない時点で、
君は【嘘吐き人間になる一歩を進んだ】コトになるんだ。

自分一人でしている作業じゃない、
相手(私、一応は客、クライアント)が待っている、
相手から金が支払われている、

基本でしょ?
お仕事の基本でしょ?
言い訳を言わないの!
自分の無能さを認めたくない時もある。
でも、出来ることは出来る、
出来ないことは出来ない、と言わないと、
とりあえず君の発言に偽りはないと信じている私の予定は狂わされてしまうよね?
自分の出来ない事を隠し始め、
ごまかし始める事から全てが始まる。
周りに偽りを発生させる事になる。
そしてそれを更に隠そうという事になる。
結果、先に述べたようなしょうもないおっさん達になる。

周りを騙したり、不当な利益を得ても、罪悪感さえ抱かなくなる。
自ら発生する悪行に免疫がつく。
そういうおっさんになる。
勿論、おばさん、おっさん性別は関係ないよ?

腐った人間の始まりなんだ。

自分だけの事じゃないんだ。
自分の責任は果たせ。
自分の責任が果たせてない時点で、お前の位置する場所はマイナスだ。
そのマイナスから常にゼロに戻るために頑張るしかないんだ。
プラスになれる事なんて容易じゃないと思う。
先に書いたおっさん達なんて、マイナスのかなり底辺にいる。
果たさなくちゃいけねぇ責任だらけだからな。
それを果たす気がないんだから、一生マイナスだろうな。
マイナスのまま死んでくんだろうな。
マイナスって勿論【金】レベルじゃなく、
精神レベルな。

嫌なんだよ、自分の友達、周り、仕事仲間、自分に関係する人間に
そんな精神がマイナスな人間がいるのは。
だから要らないんだよ。

一人で生きてんじゃないんだよ。
だから、自分の責任や周りへの影響とかちゃんと考えろ。
手遅れになる前に、
感覚が麻痺って、腐りきった人間になる前に。


と言う事でっ★
私は新たに春の訪れと共に自分にエンジンをかけなければいけません。

上のような嫌な事があると、その日ぐらいは大体、
くそぉ。。。。
どうにかして潰す。。。とか濁った自分自身の体内に抱きたくない感情が生まれるんだけど、
自分は何かうまい事造られてるんだなと思う。

そういう時に、
その怒りの感情を音に乗せて歌いまくったり、
溜まっていたデザインのお仕事をする気になったり、
嫌なコトで沈まされている時間がどっかに行く。

私は、こんな嫌なコトで容易に沈まされるだけの、
それしかないような寂しい人間じゃないから。

信頼関係、心で繋がった友達、親戚家族、
話せる人達が他にいっぱいいるから、
上の文章を書くとかしてわざわざ嫌な事を思い出そうとしなければ、
忘れていられる。

ま、でも忘れないよ。
優先順位をちょっと下げただけ。
悪者退治を最優先にするより、自分のやりたい事、
自分の追及するべき幸せや目的があるからね。

悪が腐敗し切って消えるまで見届けたい、笑。

忘れたとしても、悪は悪なんだ。

時間がたったら許すもんじゃない。


と言う事で、私の昨日の色々な幸せ。
上の縁を切った私のデザインビジネスマネジメントをお願いしていた子に預けていた在庫を一気に引き取ったので、一気に売らせてもらう事にした。

売れていたであろう商品を一気に処理しないといけない。

かなりの量がある。
とりあえず地元の店、楽天フリマにも置いて、
お任せしたまま結局【準備中】で終わっているwww.arisalovely.com も、仕方ない、とりあえず自力でやろうと思う。

できないわけじゃなくて、時間がかかるから私より知識のある人にお願いして効率的にやろうと思った。
なけなしの(笑)お金も払ってね。

でも、かえって非効率になった。
安心して仕事をお任せできる人を探すのは難しいと思った。
特に思う存分使えるお金がないとね。

昨日は前の会社のボスと会って、
上の腐ったおっさん達の話をして、
友達のお店で過ごしてお茶したりした後、
暫く行っていなかった従兄弟の家へ。

従兄弟の●ちゃん、■姉ちゃんどちらも結婚して実家を出ているから
●ちゃんの方の帰省日を狙って訪れた。

おじさん、おばさん、●ちゃん、●ちゃんの奥さんの▲、
たまたま来てた■姉ちゃん、
そして、念願の●ちゃん、▲のベイビにも会えた。

●ちゃん達の結婚、出産祝い用のデザインを最近手がけた。
2人の好きなTシャツを私に送ってもらって、
デザインはお任せと言われていたので、お任せされて頂いた。

彼らは【xx】という苗字なので、
●ちゃんには一家の長としてのその苗字への誇り、
▲にはxx家に嫁いだという誇り、
そして新生児の■■君には新しい家族にジョインしたという誇り、

とにかく3人で同じロゴを共有してもらいたかった。

だから、単純な発想だけど、
◎に山と、_ _ _ _ でロゴを作成。
偉そうに【作成】って言ったって、頭に浮かんでそれを手描きするだけなんだけど。
笑。

何かアウトドアメーカーみたいな見かけになった。笑。

一番の傑作は、なんといっても、
赤ちゃんブルース・リー・スーツである。

ゾッキ~の総長みたいだという声も。

■■君は英語のDVDを日々観るという育て方をしてもらってるらしく、
英語を話すと確かに笑うし、声を上げるし、反応が違う。
そして私の目線から目を離さない。
さすが、ゾッキ~、ガンツケ、メンチギリが半端じゃない、将来有望。笑。
賢い子だ。

早くこのブルース・リー・スーツがぴったり着れるように、
すくすく育ってね!
マルヤマ家紋
家族3人共有のNEW家紋、笑。
ママ用T.
パパ用T.

そして●ちゃん夫婦の出産祝いに、
変わり者のお友達がくれたという本物中国製のブルース・リー・スーツ!
それを更にアリサがカスタマイズしました。

アチョホォオオオオオ=======アタタタタタタタタ!!!!といつかやってください、■■君。

※画像は●ちゃんのお母様のご依頼により削除、及び全呼称伏字対応処理。2006/6/9










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.12 17:41:33
コメント(9) | コメントを書く
[Art&Design-アート&デザイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: