私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月14日
XML
カテゴリ: 観葉植物・園芸

パキラなんて珍しい観葉植物でもないし、結構そこらの花屋さんで売ってるのですが、私がほしがっていたサイズでハイドロカルチャー(簡単に言うと水耕栽培?)はあまり見かけなくて、実はちょっと諦めて違うサイズで妥協しようとしていたところでした(^^;

私の楽天ショップの購入履歴でわかると思いますが、私の求めていたサイズはどちらかと言うと小さめで、色々なところで売っているサイズは大きすぎたのです(爆

楽天のショップでも色々なところを見ましたが、ハイドロカルチャーは少ないし、しっかり大きさを書いていないショップもあったりで、値段とか色々ですっごく迷いました。

結果として、カラーサンド・ミニ観葉LOVEハート模様【パキラ】を買ったのですが、とっても理想どおりで大満足☆

私がなぜパキラにこだわるかというと
パキラは丈夫で育てやすい植物なのも魅力なんですが
その育ち方が楽しいからですw

職場で同じようなサイズのパキラをずっと育てていたのですが


実際、強い種類なので、ほっといてもそんなに枯れたりしないですし
枯れた葉とか切ればまた新しい葉が生えてくる本当に丈夫な木です。

でも、やっぱり手をかけてやればちゃんと目に見える形でわかるのですw
葉っぱの数(分かれた葉の数)で、今の状況を顕著に表してくれる☆

手をかけると言っても水を切れないようにやって、直射日光は当てないように、でも日の光を感じる場所で・・・
そんな感じに気を配るだけで答えてくれるパキラは本当に癒しの植物です(^^)

サイズにこだわったのは小さい木に、どんどん葉が増えていくのを見るのが楽しいから♪
机の上で、自分の目の届く範囲で育てられると思ったからですw

これからの成長が本当に楽しみです(≧∇≦)

画像は昨日届いたばかりのパキラとおまけの鳥さんたちです♪

ハートが可愛いハイドロカルチャーのパキラ♪



ちょっと大きめだけとこちらもお勧め♪
■金運のみかん色♪明るい色で運気UP:カラーサンド柑橘系mini【パキラ】


こちらのショップはとってもお勧め☆
他のカラーやバージョンもあるので興味のある方はぜひ見てみてください♪
■かわいいミニ観葉&雑貨「なごみ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月15日 01時34分22秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: