私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月21日
XML
17日、白メダカとミナミヌマエビ追加と一緒に水質チェックのための薬品を購入。


4/5に立ち上げた現エビ水槽のチェックを、実は購入した17日に行っていました。
今日はその結果など~

今まで水質のチェックをpHすらしていなかったので、どっきどき(^^;

私の買ったのはpHとアンモニア、亜硝酸塩がチェックできるもので、まずはpHのチェックから。

結果はほぼ中性でした☆
7.0の色合いだけど、微妙に酸性よりかもしれない?な感じでした。
エビや水草は弱酸性を好むとのことなので良いかもw

次にアンモニア。


安心して次の亜硝酸塩を調べてみると・・・た、高いっ(≧д≦)

1ppmって、この水質チェックのキットで調べられる上限なんですが・・・(滝汗

つまり生物濾過がアンモニア分解まですすんで、亜硝酸を分解するバクテリアがまだ機能していないという現状・・・というのがすごく良くわかりました(´∇`;



(矢印の部分で、それぞれ専用のバクテリアが分解を行う)


亜硝酸もかなり有害。
硝酸塩は比較的無害(量が極端に多くなると有害)らしいです。

・・・こればっかりは時間がきてバクテリアが育つのを待つしかないのでしょうが・・・
とりあえず水替えを少量ずつでも毎日やって、エビの糞はこまめに取り除いてアンモニアの発生を少し抑え気味にして、亜硝酸塩の濃度上昇を抑えるしかないかなぁ(^^;

と、17日から今日まで水替えを500mlくらいずつ行ってます。
今日は多めに1Lくらい。
で、水替え後に調べてみると、pH、アンモニアは変化なし。
亜硝酸塩は少し色が薄まった感じ・・・水換えの効果あり?



しかしエビってすごい糞しますよね~
なんか長い(^^;
エビの糞って、長い・・・
糞を片付けて水替えをした直後だったのに・・・(涙

で、メダカの簡易水槽(100均のプラケース)は17日に作ったばっかりなのでかなり数値の変化が顕著です。
17日には亜硝酸だけ調べたのですが、ほとんど亜硝酸は検出できず。(当然のことながら)


アンモニアも0.25~0.5ppmの間くらい。

亜硝酸が微量でも上がってきているということはアンモニアを分解するバクテリアが活動し始めたということなので、アンモニアが検出されてもこれから下がっていく可能性は高いかと。

こちらは定期的にアンモニア濃度を見ていこうかと思います。
あ、pHも少々高めの弱アルカリ性7.4~7.5を示してますが、アンモニアが検出されている水槽では上がりやすいとの事も聞くので、ここはアンモニアが分解されていくのを待つしかない感じです。

こちらも水替えを行って様子を見るしかない感じですね(^^;
フィルターを利用してないですが、多めに砂と砂利を入れているので、うまくバクテリアが繁殖すれば普通に水槽として利用できるかもと考えていたりw
底砂は多めに~
底砂はだいたい3~4cmくらい。

エビ水槽のバクテリアが定着して水が安定すれば、メダカをそちらに移せるかなぁとも思ってます☆
でも、それまでに白点病の原因の寄生虫をどうにかしなければですけどね(汗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月21日 22時20分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[アクアリウム(10/12以前)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: