私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月30日
XML
帰宅後、ビオをチェック。

スイレンの葉ばっかりで、花芽がない・・・それにしても葉っぱが多すぎ。
やっぱりヒツジグサとスイレン二つも入れるには狭かったかなぁ(^^;

新しい睡蓮鉢用意してひとつ移そうか検討中です。


さて、裏庭に回って、久しぶりに前にビオに使っていた樽を見ると、やっぱり生き残っていたウォータークローバーが繁茂。
強いなぁと思っていると、水中にうごめく何か・・・

大量のボウフラが湧いていました(><;

放置しすぎました~(滝汗

これは放っておけないとメダカを買いにホムセンへ。



だれか餌用にでも大量買いしていったのかしら??

仕方ないので残っていたメダカ4匹と、アカヒレを20匹買って帰りました。
アカヒレは小さい目なのでうまくボウフラ食べてくれるかしら(^^;




さて、今度は部屋のエビ水槽を見るとこちらは嬉しい発見が♪

ビーさんがまた抱卵してました(*^^*)
新しいママビーさん 6,30

なんと3匹中、2匹がメスで、その2匹ともに抱卵してくれました♪
ママビー2匹 6,30
左が新しいママビーで右が最初のママビーですw

嬉しいですね~
いっぱい産まれて育って欲しいですw

ただし、みんな同じオスの子なので血が濃くなり易いので、早めに新しい子もお迎えしたほうが良さそうですけどね(^^;
オスのビーさん 6,30

最初のママもあと一週間ほどで孵化予定w





そうそう、月末ということで、消えてしまう楽天ポイントがあったのでいつものようにチャームさんでポチしました(^^)

今回は久しぶりにエビ用品もw

水槽立ち上げから日々の管理まで!シュリンプバクター Shrimp Bacter

前に買ったえびくまくん爆食の素も終わりそうだったし、ビーだけじゃなく、チェリーさんやイングリさんが増えているので、稚エビの生存率をあげたくて購入しました(^^)

特にイングリさんは緑色なせいか、稚エビの成長が分かりにくくて・・・
シュリンプバクターで元気にそだって早く大きくなってくれたら嬉しいですね(*^^*)




ミネラルを溶出する高機能性ろ材!ミネラックス(粒径15mm) 250g ネット入り

うちの超軟水水槽でも、これなら少しはましになるかな~?
効果に期待したいと思います(^^;

量の多いのを選んだので、コリドラス水槽、60cm水槽に分けて入れたいなぁと思っています(^^)

そして、赤系水草も2種類。
ひとつは比較的簡単なこちら~

無農薬!水中葉の活きの良さが違う!■ルドウィジア インクリナータ キューバ(水上葉)(2本)

もう一種類は水草水槽で育ててみたいなぁとこちら。

無農薬!水中葉の活きの良さが違う!■プロセルピナカ パルストリス“キューバ”(水上葉)(3本)

このプロセルピナカ・パルストリス(絶対名前おぼえられそうにないです~(--;)もソイルの水槽ならCO2も少なめで大丈夫だとか。

どちらも水上葉なので、うまく水中葉を展開してくれるか不安ですが、うまく育って欲しいです(^^)





さて、最後にミニブシの卵の様子でもw
ミニブシ君の卵の様子 6,30
土曜日に産みつけられた卵ですが、卵の中に稚魚の尻尾らしきものが見えます(^^)

白カビにやられた卵もありますが、オスががんばっているし、孵化までそんなに時間はかからないと思うので、無事に産まれて来てくれるのが楽しみですw


ではこの辺で(^^)






というわけで、里親募集中です!
コリドラス・ベネズエラオレンジの稚魚とミニブッシー・プレコの稚魚です。

ベネオレに関してはアエネとのハイブリットの可能性もありましたが、
成長した稚魚の様子を見ると純ベネオレのような感じです。

ベネオレ稚魚は7月後半には第2弾の稚魚たちも発送可能サイズになるかなぁと思います。

ミニブシ稚魚もその辺りには発送可能かと。

ベネオレ稚魚は10匹ほど、行き先が決まりました(^^)
それでもまだ2・30匹はいますので、里親さんはまだまだ募集中です。

今回の稚魚も育ってくれると思いますし。

里親になりたい方は飼育環境等を教えていただけると嬉しいですw





おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキング に参加中です☆
最近ブログ更新をサボったせいでランキングが落ち気味です~(^^;

banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 04時24分33秒
コメント(18) | コメントを書く
[レッドビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: