私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月17日
XML
お迎えした翌日はみんなで隠れていて心配かけてくれた新入りビーさんたちですが、翌日には普通にツマツマしていました♪
エビ水槽の様子 10,17

やっぱりエビも新しい環境では警戒するもんなんですね~

大きい子の方がやっぱり新しい環境に慣れるのが遅いのかもしれません(^^;

クアトロ2をあげるとエビ団子にも参加ですw
エビ団子に参戦するビーさんたち 10,16

イングリさんの数がすごいですが・・・やっぱりビーさんは目立ちますね~(´∇`)

みんな元気で本当に嬉しいです(^^)

明日には2回目に落札したビーさんも届きますw

どんな子が届くか本当に楽しみです♪




さて、写真が少なめなので、今回もコリ水槽から一枚。


ロックシュリンプさん 10,15

最近はこの場所で餌を食べていることが多いです(^^)

混泳ではなかなか難しいとされている子ですが、うちのコリ水槽ではお迎えしてすでに1年と3ヶ月以上経っていますw

調べてみるとけっこう寿命が長い子たちのようですので、このまま元気に長生きして欲しいものです(^^)




さて、もう一枚、こちらはミニブシ水槽から。
ゴールデンバルブさん 10,14

数が増えてから、特に餌くれコールが激しくなりましたね♪

よく見ると、餌くれコールしてくれる子の大半が頭がきらきらと輝くプラチナ・ゴールデンバルブさん。

もしかして、この子たちが増えたから餌くれコールしてくれるようになったのかな?(^^)

しかし、みんなお腹丸々です(^^;

ミニブシ君にあげているひかりクレストプレコも、ミニブシ君が食いついている横でゴールデンバルブさんもつついています(´∇`;

そうそう、そのミニブシ君ですが、サテライトの稚魚が2匹ほど水槽内に逃げ出したようです(^^;

サテライトには溢れた水が水槽内に戻るように隙間が空いているんですが、どうもそこから出て行ってしまったようです。




では、この辺でw












charm 楽天市場店
banner20040-1

人気blogランキング に参加中です☆
皆さんのおかげで銀カップまで回復しました!
ただいま14位です♪
久しぶりに10位台前半です(^^)
いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします!
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月18日 04時25分31秒
コメント(10) | コメントを書く
[レッドビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: