*** kunnelの食ときどき旅日記 *** 

 *** kunnelの食ときどき旅日記 *** 

PR

プロフィール

kunnel

kunnel

カレンダー

コメント新着

ウーテイス @ Re:サンデーマーケット&カオソーイ@チェンマイ(12/15) ペプシ缶でできたトゥクトゥク。 本物は日…
Lamyai_daeng @ Re:冬のニッポン旅行 ~築地でお寿司&玉子焼を食べる(01/25) 築地市場って行ったことがないんですよ。 …
kunnel @ Re[1]:冬のニッポン旅行 ~あまおうと氷結~(12/30) バンコク「竹亭」さん >ご無沙汰してい…
kunnel @ Re[1]:冬のニッポン旅行 ~あまおうと氷結~(12/30) Lamyai_daengさん >いちごの王様を食べ…
2011年12月29日
XML
箱根登山鉄道ケーブルカー
箱根は乗り物に乗ること自体が楽しいところ。
スイッチバックを繰り替えしながら、険しい山道を登る箱根登山電車に、
急勾配もなんのその!パワフルなケーブルカー。

箱根のロープウェイ大涌谷
極めつけは、ゆらりゆらりと雲の中を行くロープウェイ。
3つを乗り継いで、大涌谷まで来ると、さっきまでの冬空が嘘みたいに
青空が広がっていて、その向こうに神々しい富士山が見え隠れ。
ここまで上って来てよかった!と思う瞬間です。

大涌谷黒たまごキティ
ロープウェイを降りるとすぐに、鼻をつく大涌谷の硫黄の匂い。
この匂いも箱根名物。何年ぶりに嗅いだだろう?
そして大涌谷と言えば、硫黄泉で茹でた黒たまご!
黒たまごを抱えたご当地キティちゃんが、観光客に抱きつかれて大人気。
もちろん私も抱きついてきました。

黒たまごの売店黒たまご
キティちゃんもいいのですが、やっぱり本物、本物と、
階段を登った先にある玉子茶屋で黒たまごを1つ。
外の殻は黒いですが、中は普通の玉子です。
マヨネーズ付けて食べたかったな~(笑)
これで言い伝えどおり寿命が7年延びるでしょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月29日 23時18分51秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: