小村和也の建築家日記

小村和也の建築家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

コムース

コムース

Calendar

Favorite Blog

四十路の旅路 さとう4632さん
島根の応援団長(継… よっしい@修行中さん
【井上淳の気分はカ… としろう15さん
フード・コミュニケ… 小馬0212さん
創業日記 ハッピーCさん
醸造家日記 石ばっちゃんさん
■みど■日記 ■みど■さん
La Neige diary i-yukkiさん
ローズマリーとラベ… ローズマリーとラベンダーさん
ayazアワー☆友達の輪 ayaz24さん

Comments

sakuranNY @ Re:建築家日記(912) 癒しの音楽と読書(08/01) 読書は苦手でしたが、併読を薦められてか…
コムース @ Re:運動いいですね(07/20) kitikiti48さん ----- 今の私は一日中歩…

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2009/05/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
地域振興プロジェクト

昨年8月から手掛けている地域振興プロジェクトは、図らずも山陰両県
に広がり、紙面は1万部発行となった。現在、20万部をめざし事業を
遂行しているが、当初予定していた目標は次々と達成している。

来月(6月)には、地域振興特集の第一弾が発行となる。今後、定期的
に特集を組むことになるだろう。第一弾は、『隠岐の島特集』だ。

このプロジェクトを、『地域振興におけるイノベーションそのもの』と
評していただいた。そのわけを理論的に解き明かしていただいたのだが、
まさしく偶然にも、あるいは、本能の望むままに行ってきたことが、


確かに、部分の修復ではない。全体の理念の再構築からはじまり、部分
へとつながっていく。私は建築家であるがゆえに、意味のない設計は
進めることができない!という思考回路なので、地域を活性化しよう
とする事柄が、単なるお祭りを企画するというのでは、私の仕事では
なくなる。

地域(すべての人)が心ひとつになるには?・・・・キーワード

まさに、今進めている地域振興プロジェクトは、山陰全体が土俵となって
おり、その中の各地域を見据えていくというシチュエーションは、まさに
私にとって、建築家的取り組みであり、大建築を創り上げるのと何ら
かわらない。やりがいのある仕事だ。

職人も、知事も、医師も、県職員も、農業者も、画家も、教員も、・・・

しかも、未来の職人(職業人)として、高校生も参加する世界。
夢のような世界が実現した。

アート(芸術)の創造にほかならない

ようわからん!という人がいるが、『大丈夫、理念は私の心の中で認識


それにしても、マスコミでも紹介されるようになり、自治体での活動も
始まった。そして地域の人々が求めていただけるようになってきた。

この1~2ヵ月以内には、学校のキャリア教育にも参加することに
なるだろう。

『原点』を書き表したが、思わぬ反響があった。勧めもあり、英文の
『原点』も出来上がった。

いよいよ、地域がインターナショナルに発信されるときが近づいてきた。

今までの出来事のように、私の想像を超えたリアクションがかえって
くるかもしれない。人々の潜在的なる欲求と合致しているのであれば
それは、ほどなく現実のものとなるだろう。




この社会は、芸術観と死生観を共有できたときユートピアが実現する








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/27 08:06:41 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: