全23件 (23件中 1-23件目)
1
昨日作ったプリクラ帳が グレードアーップ(*`ω´*) 箱つきになったざあます♪ ごまんえつ。 今朝は風呂にパテをぬりぬりしました! おててにパテがついちゃって 洗ってもなんだかすっきりとれない ような気がするので 夕方ウチに立ち寄った夫に 米を洗ってもらいました( ̄ー+ ̄) 「パテが乾くまで24時間」 と書いてあったので今夜は銭湯 明日はたろちんが一泊研修で朝早いから あんまりのんびりはできないけども 広いお風呂で ホワイトばりにのびてきます
2011.05.31
コメント(0)

同じ紙が二枚なかったので 表裏別の紙でf^_^; 中の、見返しの紙も よかろ? 紙の柄向きを間違えちゃったけど 実は先生に教えてもらいながら作ったので 時間はかかったけど 仕上がりはかなりよい もう一冊作るとなると 要気合い
2011.05.31
コメント(2)
蝶だょ たぶん 今日は、リンにプリクラをもらって プリ帳を作りました 明日は、こいつに箱を作ってやろう んで、材料を揃えるために後回しになっていたアルバムの 試作に明日こそとりかかるのだ~♪
2011.05.31
コメント(2)
作りたいアルバムがいっぱいあって 印刷したい写真がいっぱいあって 知りたいことがいっぱいあって 撮りたいものがいっぱいあって 行きたいお店がいっぱいあって 会いたい人がいっぱいいて 手紙を書きたい人がいっぱいいて 作ってみたい料理がいっぱいあって リンタロウと話したいことがいっぱいあって 片付けたい箱や引き出しがいっぱいあって ホワイトを連れて行きたいところや してやりたいしつけがいっぱいあって 毎日なんやかんややっているけど アルバム作れば、あれ?ここどうすんだ? と、知りたいことが増え 写真を印刷しようとすれば、ぁぁあんな紙に印刷してみようかと 紙を買いに出かけたくなる 作った料理をおいしいと言ってもらえば 家族に好評のレシピを製本してみようかとイメージする ひとつ何かすると またしたいことが増えてしまうわけで… 退職してひと月もすれば やりたかったこと全部できるだろうとタカをくくっていた ひと月で ある程度のプランをクリアするつもりだったのになぁ そんな雨の月末
2011.05.29
コメント(2)
アルバムつくりました。 途中寸法を間違えたりして がんばってできあがった愛すべき一冊 うちにあった紙と 10cm48円の布の色合いがドンピシャの お気に入りになりました 本なら一晩上から重しでよいのだけど アルバムのプレスはややこしいから キュッとくるんで2,3日放置 自慢したいのをがまんがまん。
2011.05.28
コメント(4)
早いもので退職してからもうじきひと月 元職場は、従業員がやめるのが早かった あたしは、三年勤めただけなのにもかかわらず 長くがんばったなーと言われる 退職した人達で、知った者どうしが集まることがある ひとよんで「被害者の会」 仕事のやり方など改善を要求しても 理不尽な逆ギレにあうだけだった 尋常でない激しさのキレ方だ ああ言えばじょうゆう(←死語) 給料日に給料がちいとも支払われず、払えと言うと 謝るどころか 給料をもらう立場のあなたが、そんなことよく要求できるわねと声を荒げて逆ギレされ文句を言われた人もいる は??(;; ̄▽ ̄;;) 根拠のない夢物語の「売上見込み」の数字を書き連ねた紙切れを渡され、その数%かが分け前になると共同経営の「条件提示」をされた人もいる 見せられた方は、それで信頼できない相手だとすぐに気づいたという稚拙なでたらめで しかも%が非常識に低かったという 提示された二人の方は二人とも 何かトラブルがあった時持ち出そうと 今だにその紙を保管しとるそうだ 歩合制で働いていた人が 売上が多かった月の給料日に社長に 「あなたもがんばったのだろうけど私もがんばったのょ。その額全部持っていくつもりなの?」と 約束の賃金からサクッと五万取り上げられた人もいる 自分のミスも、その場にいないスタッフのせいにする嘘が瞬時にためらいなく飛び出す 長く勤めるつもりなら 雇用主の将来の為にも、出るとこ出て指導してもらうのがよい けどもあたしらには そんなエネルギーをあの会社に浪費してやる義理はない 高飛車な勘違いやろーとはおさらばするのみなのだ! (・◇・)/~~ばいなら。ならばい。 今日は、一番最近辞めた三名でランチにでかけた あたしは、まだぶらぶらしてるだけだけれど あとの二人はもうちゃんと、 仕事や家庭に自分の居場所を定めていた 一人はまだ独身で、才能も常識もあるきちんとした女性で どうしてるかなと心配してたから安心した あたしも、しばらくしたら家計のことも考えなきゃな… あーしかしとりあえず今日は、 よくしゃべったー♪♪
2011.05.25
コメント(4)
昨日のこと なかま姉さんとこのご長女アイりん小1に ウチのご長女リン高2が なんとピアノを教えて差し上げることになり 昨日はその体験レッスンが我が家にて行われた リンごときの為に、はるばる車でお越しいただくなんて 実に心苦しいのだけど とりあえず体験は無事お楽しみいただけたらしく 来月から月二回のレッスンがスタートする ただピアノ習ってるってだけのリンに習いに 遠方からわざわざ来ていただくわけだし 何か付加価値をつけなきゃいかんな… 毎回ホワイトをなでなでできます。 とか、どぅ?( ̄_ ̄) なかま姉さんアイりんおきよ一家でひるめしラーメンを食べに行き ウチはその後タロウのリクエストで100均行ってから ダイエット中のはずのリンのリクエストでクレープを買った 晩めしは、冷や飯あるからそばめしでお茶にごすかなーとゴロゴロしてると来客 牛肉のたたきといちごちゃんをゲット!! ヤターー! 慌ててご飯を炊いて 大好きな「モヤモヤさま~ず」見ながら おいしくいただきました! 日曜日は「仁」もあるからテレビが楽しい♪ 今日のこと スクラップブッキング教えて~ ていう友人と一緒にスクラップのお店へ お店のマネージャーに「退職した」と言うと 「え!やっと!」と右手を差し出されかたい握手 たまたま来ていた、元職場のお客さんはしもとさんに 「おきよさん辞めたってよー!」 とデカい声で報告されたょ(-.-;) あー今日は、腰いてー(∋_∈) リンの部屋のベッドで横になり、 勉強中のリンを邪魔しながらコレをプチプチ書いてるのだけど 居間を占拠したタロウとその仲間たちも帰ったし そろそろばんめしにすっべ。 じゃ。
2011.05.23
コメント(10)
届いたのはウクレレのCD 今流れてるのは 陽水さんの少年時代 ウクレレの季節ですね 紙屋さんが、半切の紙を包んでくれたクラフト紙を テープと持ち手と折り目を外して切ってます 鉛筆削るために買った土佐の刃物屋さんのナイフ さすがにすばらしい切れ味 シューシュー切っていると 愛犬が甘えにきましたよ かわゆいけどもあぶないよ あぶないけどもかわゆいから ナイフを置いて、しばしなでなで
2011.05.20
コメント(6)
天下の専業主婦ですから、そりゃ浮かれる つい癖で、時間ないけど今日やっとかないと週末までできないし… と、何をするにも一旦考えた後で 明日もあるじゃん( ̄∀ ̄) と気づく それでもやっておくべき事柄がたまっていくことはない ビバビバビバビバ!(≧∇≦) 子どもらとゆっくり食事もできる 昨日リンに 晩ごはんが「晩ごはん!」て感じ(^^ と言われたとおり、 適当に肉と野菜を炒めたり煮たりじゃないおかずを 適切な時間帯に 片付いたテーブルにお出ししている 昨日は、3日前大好評だった玉ねぎの肉詰めにした 長らーくレシピの切り抜きが、冷蔵庫の扉に貼ってあった 新タマネギの季節ならではのカンタンうまうま料理だ あとは新キャベツのサラダとあさりの味噌汁 どーよ 春満載万歳 ビバビバビバビバ!(≧∇≦) 稼いでないから おきにいりの洋服屋さんのイケメン店員に コレ、いいですよ^^ と甘く誘われても振り切らねばならないけども いいのだ! 毎日仕事に出ていたこの三年、少しながら家計を支えたまねーと あたしの趣味の延長の代償に 四十路を越えたあたしが差し出してきたものの中には キラキラ輝く一生の宝物とか ほっこりほかほかの老後の楽しみとかが 混じっていたかもしれないなー ともあれ 5月は税金の季節 納税書のきたものはもう、通常の通帳から支払ってしまった カード引き落としでうちのめされる月末が ひたひたと近づいている (」゜□゜)」払えんぞー
2011.05.19
コメント(7)
玄関で知人に言われた 「まだこんなとこに灯油缶置いてあるやん!」 「へ。まだヒーター出てるけどだめ?」 …そか。 その顔は、だめなんですか(^。^;) 天下の専業主婦だもんな といいつつ 一日中あっち行ったりこっち行ったり ホワイトの散歩が風呂あがりの晩になるほど家にいられなかったあたし 散歩から戻ってビール片手にヒーターのある居間にどすんと座ると ヒーターがない! と、盗難!?Σ(゜д゜) 季節はずれのチョイス! ウチってそれほど盗るもんないんか! いやいやまさか! 夫は仕事で留守だったし まさか無精なリンではない ホワイトが片付けてたら… らぶり~ぃ♪(≧∇≦)だけどナイ てことはですょ… タロー!ひょっとしてヒーター片付けてくれた? 表情かえずに戸口でタロウ頷く 箱にいれて? 突っ立ったままタロウ頷く 押し入れにグイッと? ふすまをちょっとだけ開けてタロウ頷く ひゃーグッジョブ!ありがとー!!片付けなきゃなと思ってたんだよー 口半開きでタロウ頷く 専業主婦になって変わったことは数あれど 一番うれしいことは タロウと二人で話す時間が劇的に増えたこと 家計の心配がなきゃ このままおうちにおさまりたいとこだけど まだまだ子どもにもあたしにも、まねーがかかる 時間を活用して 節約貯金生活に、チャレンジしてみようか。
2011.05.16
コメント(8)
お気楽バンドめがねず@けいおん部のリンに後輩ができちゃったょんリンの学校のけいおん部は一学年4バンドと決まっててこないだあった入部希望者抽選会では入部できた子もできなかった子も号泣だったんだって実力無用の狭き門なのだよさて新学期になり各バンド新曲を三曲やるってノルマがあるそうですめがねずは、そのうちの一曲が『リンダリンダ』に、ほぼ決まりだそうボーカルはもちろんリンだ!
2011.05.13
コメント(10)
激変の大阪駅に度肝を抜かれましたが 一階の中央口はキオスクの場所もそのままで なんだか安心しました( ̄∀ ̄) 修理に出していたカメラを受け取りに行った大型カメラ店の ベンチで一服したので帰ります カメラ店で、再び欲しかったカッターナイフを発見! 740円じゃんか クレオ高すぎ 買ったよ買った 一枚だけ切れるカッターナイフ 昔もっとシンプルなのを持ってたんだけど どっかいってもーたから またほしくなったんだな はー今日って平日だったねえ ま 帰宅ラッシュとまではいかない時間です
2011.05.11
コメント(4)
ち、ちかりた…(∋_∈)ツボのお洋服屋さんあったけど欲しかったカッターナイフあったけど無職だもん!!(ノ△T)980円のカッターナイフは買えましぇん!こないだのホワイトのお誕生日とこないだのリンのピアノ発表会のアルバムをつくろうかなと使えそうなシールを買ってきたよ!あと専業主婦生活を満喫すべくウイークリーダイアリノートひと月分買ったよ三冊買ったから、リンとタロウにもやるのだテスト週間近いからね( ̄∀ ̄)はー 足の裏ジンジンするぅ帰ってばんめしづくりかー何作ろかなー
2011.05.11
コメント(0)
長蛇の列のダイニングフロアのお店は諦めて 二階のカフェのプレートランチをチョイス はこんでくれたおねいさんが 本日のメニューを教えてくれたけど 喧騒でききとれない 地鶏…クリームソース…ローズマリー… 地鶏とクリームソースはよくわかる 添えられてるのはズッキーニと、 味とルックスからして間違いなくコレは …チンゲンサイ クリームソースにハラハラ混じってるのはパセリだな ローズマリーちゃんは… 痕跡を残さずソースにエキスを注入してあるんだろうか? ラブちゅうにゅう。
2011.05.11
コメント(0)
たいへんだ 今月 伊勢丹やらなにやらができて 駅もろとも激変しとる Σ(゜д゜;) さっぱりわからんが とにかく改札を抜けよう! まず目指すは『ルクア』でランチだ おー!!(`ω´)
2011.05.11
コメント(2)
初日の月曜は、何をしてよいのかわかりませんでしたよ (;・ω・;) 昨日はリンに お母さん就活しないのぉ? と言われ 100均でバイト募集してたなあ♪ と言えば ぇぇぇ前の仕事の方が「働いてる!」て感じでかっこよかった と言われ タロウには 夕方誰もいない方が勉強に集中できる と言われますた(┳◇┳) でもでも 昨日は二人ともと平日なのに買い物に行けたし 今朝リンなんかは お母さ~ん遅刻する~送って~ で、車で送ってやったのだぞーっ 夫には、ひるめしをウチで用意したったし かーさんがウチにいると便利だろがーっ どーだーっ(`ε´)
2011.05.11
コメント(2)
今日は愛娘リンのピアノの発表会でした。「コーラスの発表会ききにきてほしいなー」に引き続き「いっぺんリンのピアノききたいなー」ききたいなー発表会行きたいなーいきたいなーいきたいなーという義母のおねだりにあい昨夜から大阪に義母一泊。いっそ「ききに行きたいんだけど、行ってもいい?」といいなさいよ。いきたいなーいきたいなーいきたいなーいきたいなーって。。。ありがたいことに、ねーやんちのアイりんもききにきてくれました。なんと、いとこのおちびちゃんsと、にーちゃんのいっちゃんも一緒に!リンさん、演奏後かわいこちゃんたち一人ずつからお花をもらっちゃったよ!あんなにたくさんのお花を、しかもあんなにかわいこちゃんたちからいただいていたのはリンだけです。みなしゃん、本当にありがとう!!!(≧▽≦)♪さて演奏ですが、今年はリンさん、なんと!トリでした。ベートーベンの「熱情」て曲。なんじゃこりゃーむずいわいーーっリンさん、むずかしいせいか、初めての家族以外のギャラリーにビビッたせいか今まで口にしたことのない「緊張するー」を連発。きゃーーーこっちが緊張だわよー。練習では、音がうまく出なかったり、テンポが悪かったりがありながらも、どうにか弾けていたリンさん。本番に強いからまーなんとかなるだろうと、タカをくくっていたあたしでしたが。。あー。ほんとに緊張してたんだねー。すべりだしはバツグンだったのだけど途中でアタマ真っ白になっちゃったみたい。急に失速。でも、最後まで熱情的に怒涛の驀進を続ける曲だから指は動かし続けないといけない。同じところをくりかえしたり、ざくっと途中をとばしたり迷走してしまった。あ。ぁあぁもーだめだって表情になった。。りんちゃん、終わり方はわかってるんだろうか。なんとか終わりのパートにつなげて。。。がんばれリンちゃん。がんばれ。どきどきしながらの応援は祈りにかわった。最後までなんとかもっていって。。。ステージでたったひとりのリン。あたしだったら、わーっと叫ぶかべそかくかしちゃいそうだ。途中何度も失速しながらも、逃げずになんとか最後につなげたリン。実は昨年の発表会でも途中とまってしまった。でも昨年は冷静に、もーわかんないからここはとばそうと、気持ちを切り替え最後まで弾いた。それが可能な曲だったのだな。でも今年はパニック状態のまま、どこを弾いているのかもわからないようだった。昨年のリベンジならず。リンはそれでも鍵盤をたたきつづけた。あたしは何もしてあげられなかった。一生懸命練習していただけに、残念だったと思う。悔しかっただろうな。弾き終わって大きな拍手をいただいたけどもリンは、客席のねーやんに向かってゴメンネと手をあわせた。ステージで途方にくれながらも前に進もうともがく愛娘に、あたしも夫も、何もしてあげられなかった。ただただ、そんなリンちゃんを、ビデオにおさめ、応援していた。親なんて、そんなもん。
2011.05.08
コメント(6)
家最寄りのJR駅に降り立ちました! 改札目の前のケーキ屋さんで リンタロウと自分におみやげ♪ 対応してくれた店員さんが かなり かわいい(〃 ̄m ̄) 胸の名札をチェックチェック♪ 「かねたくん、めっちゃ爽やかですねえ」 がっつり目を見てそう言うと 「ありがとうございます!」 しっかり見つめかえしての爽やかな笑顔がかえってきたよー 「お店遅くまであいてるんですねえ」 と言えば 「この時間まであいてるとこあまりないですよね でも、もうそろそろ閉めるんですょ」 「アップル棒完売なんだねぇ…」 と言えば 「はい。今日は特に早かったです いつも2時に販売始めるんですけど、12時に焼き上がりますからその時間が一番おいしいんで また是非どうぞ」 と言う こちらの発話に必ずプラスαをつけて返してくれるのだ しかも 西村和彦とゆずのゆーじんクンを足して割った感じの イケてる笑顔がセットされておる!! いやあ 久々にでれでれしたわ ありがとう かねたくん!!! ケーキ片手にウキウキバス乗り場に行くと 二分前に発車してたさ …タクシーひろったさ でもいいの!かねたくんがイケてたから いいの!!(≧∇≦)
2011.05.06
コメント(8)
名古屋店で出張引き継ぎ完了! 無理難題な仕事量に名古屋スタッフを青ざめさせて 雇主に対する怒りと 今後の不安をききつつご飯をごちになり ぃゃほんとに見切りつけちゃってごめんねぇと名古屋にぺこりで ただいまご帰宅の新幹線 朝一緒に家を出た夫は、そのまま実家泊 あたしは 大阪においてきたリンとタロウがハメをはずさないよう日帰りです ねむい。
2011.05.06
コメント(4)
歌ったよ ホワイト お誕生日おめでとう ずーっと一緒にいてね だいすきだよ だいだいだいすき ちゅ。
2011.05.04
コメント(4)
ホワイトにケーキを タロウにくつしたを買って 帰ります。 あーもう仕事しないのに お金つこてもたー(; ̄ω ̄;)
2011.05.03
コメント(0)
JK人気店にリンちゃん突入! しばらくは 戻らぬひとでしょう。( ̄ω ̄)ノ
2011.05.03
コメント(0)
みなさん憲法記念日をいかがお過ごしですの。改憲反対のおきよです。あたしにとって、今日はだいじな一日ですの。なにせ、昨日で 仕事がおわりましたの!正確にいえば、6日に名古屋まで行き引継ぎをしておわりでさらにまたちょいちょい電話がかかってくるような気もしないでもないけどもま、とにかくおわりましたの最終日まですっとこどっこいな職場でしたけどもとにかくおさらばいばい夫によると、ゆうべは寝ながらうおーーーーーーーーーーって叫んでいたそうです 今日はねぇ。。愛犬ホワイトくんのお誕生日!「何歳?」て訊かれたら、もう、「しゃんしゃい」ではなく「4歳です」てキリリと言わなきゃね。て、毎日ホワイトに言い聞かせてきました!ま、いくつになってもタクの愛犬ホワイトは愛くるしいざますけどもぉそんな今日、ホワイトとドッグランに行くつもりではありましたが予定変更。リンとおでかけとなりました。大阪はあべの界隈に、大きなショッピングモールがオープンしたんですが、GW中にそこで前にお世話になったけしはんの先生がイベントをするときいて連絡をとり伺うことにしたのです。が、メールをよく読んだら、今日はお休みみたい。。結局、リンにたかられに行くようなもんかなとも思うのですが新装オープンしたクラフトショップのスタンプ売り場のディスプレイを、勤めていたお店が担当したので見てこようとも思っています。で、同じく今アツいスポット梅田にも、修理に出していたカメラを受け取りに行かねばならないのだけど多分、そこまで体力と時間が続かないだろなと思ってます。お誕生日なのにお留守番でごめんよホワイトおいしいものをおみやげに買ってくるね
2011.05.03
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1