アルバム売りさん

アルバム売りさん

2006.01.29
XML
カテゴリ: 美しい人
誰かに褒められては有頂天になり
誰かにけなされては落ち込み
誰かに微笑みかけられてはわくわくし
誰かに無視されては消え入りたいと思う

そんな風に誰かのせいでこころが多少のアップダウンをしたとしても

自分の内に自分自身の満足の根っこを持ちたい。

けなされたって無視されたってへいちゃら。私のしあわせはアナタとは無縁のトコロにあるのよ。

そう言い切れる自信満々な満足のありか。

自分以外の誰かに満足の根っこを握られて、幸福をコントロールされたくない。




もう誰にも、握らせないんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.30 03:14:19
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おきよさんの決意  
先日のおきよさんの決意とつながるお話ね。

結婚してても、子供育ててても、自分をシアワセにするのはやっぱり自分次第なんだよねぇ

旦那が頑張って稼いできてくれてることや、息子のむちむちしたお顔は、自分にとってのシアワセの種ではあるけれど(旦那は稼ぎだけが取り柄かよ?!)、それが全てではないもんね。
全ては自分次第、というのは、一番自分にとって都合が良くて、一番難しいことかも。 (2006.01.30 08:53:32)

Re:底にあるもの(01/29)  
写真を撮るって日記も読ませてもらいました。
なんだか、とってもステキですねっ

幸福をコントロールされたくない。
これって本当ですよね~~~
自分が満足できる楽しみをみつけて
根っこのところで温めていって
自分だけのものにする。。。

誰にも左右されないしっかりとした根っこ。

Cherryも頑張っていきたいって思いました!!!
(2006.01.30 12:31:41)

自分次第  
o-kiyo  さん
まいっちんぐ1025さん
そうそう。
むちむちを見るのはしあわせだけど、
子どもは親が育ててやるもんで、そこにしあわせ見出しちゃうと
手放せなくなっちゃう。それでは子どもは迷惑だよね。
自分のことは自分で仕切らなきゃいかんのよ。 (2006.01.30 14:02:22)

うふ(^^)v  
o-kiyo  さん
Cherry Treeさん
Cherryちゃんは今のところはゆいちゃんの笑顔が幸福でオKだよ♪
そんなあったかいもんがCherryちゃんちにはあるもん。 (2006.01.30 14:04:00)

Re:底にあるもの(01/29)  
STYN  さん
この絶対なる根っこ。

自分はちゃんと持ってます。
って言うか、誰もが持ってるハズです、o-kiyoさんも。。。

問題はその根っこの張りめぐらせ方ではないでしょうかね?

深く、広く根の張った木は逞しく空へと伸びていきます。

でも、根の浅い木は雨や風の影響で倒れます。

山を走っていて倒木を見るとそんな気がしてました・・・。 (2006.01.30 18:33:28)

ふむふむ  
ぽやの場合その根っこはパパかな?!
パパはどんな情けないぽやも受け入れてくれるっていうか否定しないっていうか。
強気のぽやのときは少々歯がゆく感じますが
疲れたぽやのときは何よりありがたく
唯一の味方って思いが常にあります(o^_^o) (2006.01.30 20:41:11)

満足の根っこ・・・  
難しぃね・・・
だけど、凄く強い意志だよね。。。
幸福をコントロールされたくない。って。
ぁたし今までそんなこと考えたこともなかったよ・・・。
幸せを勝手に決められたくない。とは思ってたけど。。。
ゃっぱすごいね。
きよ姐は・・・
(2006.01.30 22:05:05)

ぼくは  
ぐにゃり3  さん
根無し草なので、いつもふらふらしているよ。
太い枝も根も無いけど、
強い風が吹いてきても、流れて行っちゃうから平気なのさ。 (2006.01.30 22:23:54)

ありがとう!!  
Jianai0923★  さん
確かにそうだね・・・
自分でがっつりつかんでいれば・・

私も、がっつり握りますね!! (2006.01.30 23:22:57)

Re:底にあるもの(01/29)  
ki-tyann4575  さん
周りが結婚したり、独身で頑張ってたりちょうど他人の幸せと自分の幸せを比べてしまう微妙な年齢に差し掛かってます(-_-;)自分は自分!って思ってても他人と比べてしまう今日この頃・・・・もっとしっかりしなきゃなぁぁぁぁ (2006.01.31 09:20:24)

はんぐおんとぅゆぁせるふ  
朱鷺生  さん
私のもっとも敬愛する英国人シンガーの歌で
「Hang on to Yourself」というのがあります。
「自分自身にすがれ」というような意味でしょうか…。
この曲との出会いは若かった私のその後の生きる指針になりました。
(2006.01.31 12:14:07)

そうだといいです。  
o-kiyo  さん
STYNさん
あったとしても、私のはへなちょこ根っこで
ばったんばったん倒れます。 (2006.01.31 22:58:16)

勝手に、ね。  
o-kiyo  さん
Green Strawberryさん
そうだね。
自分の進路を勝手に決められるのはかなわん。
でも、もしもたとえそうでも、
根っこをしっかり持っていれば、どこへ行っても
ナニを強いられても自分を失わずにいられるんじゃないかな
ちょっとハナシが抽象的すぎてややこしいナ。ごみんよ。 (2006.01.31 23:01:48)

ぐにゃは  
o-kiyo  さん
ぐにゃり3さん
そこがぐにゃの強いとこだね (2006.01.31 23:02:29)

がっつり  
o-kiyo  さん
Jianai0923★さん
じゃーないさんはそれ以上たくましくならんでよろし。 (2006.01.31 23:02:58)

そぅお?  
o-kiyo  さん
ki-tyann4575さん
きゃあぁぁぁぁぁて、
とってもマイペースなかほりがしますが…( ̄_ ̄) (2006.01.31 23:04:37)

調べたのだ  
o-kiyo  さん
朱鷺生さん
ボウイさんですね。一枚だけ持ってるベスト盤に入ってるかな。
ヒトにぶらさがって生きるのはみっともないです。
それはとっても楽チンで、とってもしんどいです。 (2006.01.31 23:11:25)

ダーリンがよりどころなんだね♪  
o-kiyo  さん
ぽやちゃんは只今絶好調!
よいよいソレがよいよ♪ (2006.01.31 23:54:09)

ああそうだとも  
ばっきー♪  さん
旦那がどうできた人でも、子供がどんなにイイ子でも、
どんな豪邸に住んでどんなに贅沢できようとも・・

自分自身に満足できなけりゃ本当に幸福とはいえないはず。

逆に、どんな環境だろうとも、
誰にも振り回されない自分を持って、
楽しんで努力して感謝できる人ってのは、いいねぇ。

おきよさんとは、目指すところが似ているね!
(2006.02.01 09:07:19)

に、にてる…のか…?  
o-kiyo  さん
ばっきー♪さん
イノシシと。…か?( ̄_ ̄;) (2006.02.01 17:27:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: