アルバム売りさん

アルバム売りさん

2007.08.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
愛娘凛の中学校区にある神社の夏祭りでしたので
学校の役員と地域の委員さんとで防犯パトロールしました
自転車でクルッとコースを回り
公園では懐中電灯でチェック
最後はボウリング場を委員さんが見回り終了
役員になって初めて
ぁぁこんなことこれまでしてもらってたんか…
て知ることがあります
ほとんどの保護者、地域の人達はご存知ない取り組みを

小さなことも
大きなことも
関わる人がいなくなり、これ全部をなくしたら
殺伐とした町内になるだろな

パトロールは30分程の夜のサイクリング
九時をまわっての
おっちゃんおばちゃんのママチャリサイクリング
それもまた、アヤシイ集団ではあります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.02 09:55:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏は子供が解放的になりますからねぃ(08/01)  
ほんとに感謝です。
うちのまちでも
自転車や車で
防犯パトロールして下さる姿見かけます。

ぽやは、子どもの通学時間に
子どもたちに声をかけるボランティアを
微力ながらさせてもらっています。
(2007.08.02 11:07:29)

お勤めごくろーさんですm(_ _)m  
地域やPTAの役員さんってのは、本当に大変ですな。

有り難い存在でもあるし、感謝・・・ってゆーか、ちったぁ協力せねば(汗)とも思います。

昔はこーゆー行ないが普通やったけど、最近は町会にすら入らないご家庭もあるようで・・・^^;

口うるさいババアが1人はおったもんやが、それも見かけんくなったかなぁ・・・

(2007.08.02 14:49:39)

お疲れ様ですw  
子供が安心して
お祭りに行けて
安心して親も
お祭りに行かせられる
環境はありがたいですよね。

(2007.08.02 16:59:42)

そういうのこそありがたいんですよねぇ  
o-kiyo  さん
ひまわりぽやさん
学校からも地域でも、
花のみずやりとかお買い物とか
できれば子どもの下校時間にあわせてくださいと
お願いしています。 (2007.08.02 18:17:54)

そぉ?  
o-kiyo  さん
なかま姉さんさん
あたしは、実家にいる時はそんなの意識したことなかったんよ。
自分がする立場になって、ぁぁいろんなことあるんだなぁ
と気づきました。 (2007.08.02 18:18:51)

チャリでうろうろしただけだから疲れなかったのだ^^  
o-kiyo  さん
Green Strawberryさん
そうだね。みんなが安心して暮らせる地元でありたいけどなぁ
お年頃の少年少女はなかなかやんちゃですな。 (2007.08.02 18:20:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: