鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
325161
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
アルバム売りさん
PR
プロフィール
o-kiyo
ういっす!
フォローする
フリーページ
アルバム売り
ミニアルバム
メモリアルアルバム
スタイリッシュアルバム
どない?
カメラ売り
オークション、フリマ出品者必見!
今いちばん人気のデジカメたち
さくぶん「ひとめぼれ」
7人の魔女
幸子
ヒトの気もしらないで('08/3)
生涯現役サンタ希望 ('08/4)
社員食堂
蜜柑
またあした
なりたい自分
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
< 新しい記事
新着記事一覧(全1757件)
過去の記事 >
2007.08.04
母親であること
(8)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
中学校で、先生ともう一人のお母さんと話してた時のこと。
まぁ何かとやんちゃな中一年生と、対応しきれないトンデモ教師について
話し合っていたんです
したら話の流れでそのお母さんが言いました
母親は子供を最優先に考えなきゃ!
私は若い時好き放題やり尽したからそれでいいと思ってる
母親は子供の犠牲にならなきゃいけない
茶髪でチャキチャキの
高校生の子供さんもいるそのお母さんに
メインテーマはソコではない話し合いだったので
ま、いろんな考え方があるわ
で終わらせたのですが。
赤いチャンチャンコを着ることなく亡くなった私の母は
私が成人し
自身が体をこわしてから
父のカラオケに付き合ったり
皮細工を始めてみたり…
私達娘を大きくする生活にかかりきりでしたから
栄養バランスとか躾とか、そんな上等なことじゃなく
稼ぐことに身をけずってくれました
そんな母の人生を
否定どころか尊く有難く
今の私はそれなくしては有り得なかったと
それに想いが至る時
私はいまだに涙が出るのだけど
お嬢育ちだった一人の女性の半生を横取りしてしまった後悔で
胸がつぶれそうになるのです
私もどんなに頑張ったって凛より先に逝くでしょう?
そうでなきゃいけないし。
お通夜の晩には
お母さんて、しょっちゅう家出とかしてたよねぇ
なんて
ちょっと笑いながら話して欲しいんですよね
あたしは
子供と向き合いながらも
自分が一番と決めてます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2007.08.04 10:32:55
コメント(8)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:母親であること(08/04)
mucha626
さん
自分を犠牲にして育ててるのよって思われながら、育てられて、子供は嬉しいわけがない。
有り難味を感じないか、逆に重く感じるだけだと思う。
お母さんも一個人で家族を大事にし、そして自分も大事にしてるって感じられれば、子供も同じように自分も家族も大事にするんじゃないのかな。
私も私が一番。子供も自分が一番。
自分以外で誰が一番かって考えた時に家族や恋人・友人が出てくればいいと思うのです。
(2007.08.04 12:15:31)
返事を書く
私もそう思います
o-kiyo
さん
彼女が「犠牲」という言葉を使ったのは
きっと言葉のあやなんだろうとは思うのだけど
子ども第一が当たり前って考え方には賛成できない私なのです。
(2007.08.04 18:43:48)
返事を書く
ったりめーよぉ
ばき さん
自分が一番に決まってらぁ~
自分自身のための人生だと、言えるこの世はすばらしい。
おきよのお母さんは、
きっと娘たちを立派に育てることが、自分のしたいことだったんじゃないのかな?きっと立派に育った娘を見て幸せを噛み締めるような生き方だったんじゃない?
だから、おきよが横取りしてしまったと思うことはないと思うよ、私はそこまで親がしてくれたと思える親がいて羨ましいなとさえも思うよ。
私の親は、我が道を行く人でよかったなと思ってますけどね、でもそう思えるようになったのって、結構最近ですわ、ずっと「くっそぉ」って思ってました、(お言葉が悪くって失礼)。
子供の犠牲にって口にするのはなんか違うよね、
自分がそうしたいからそうしてるんだと、
胸張って堂々と言ったらいいんだと思う、それはそれで私にはできないことだから、立派だな。
(2007.08.04 21:07:35)
返事を書く
どうなんだろ・・・
Green Strawberry
さん
ぁたしの母親は
「アンタのために
時間割いて自分のことなんて放って置いて
育ててやってんのに
なんでそうなの!!」
と、つい最近まで怒鳴られてたぁたし。
ちょっと似てるな。
と思う。。。
ぁたしは
それが正しいとは思わないし
嫌悪感も感じたくらい。
ただ、自分が息子に
何をしてあげられるのか、まだわからない。
自分を犠牲にしたら
子供に憎しみが行くんじゃないかと
不安デス.
(2007.08.04 23:09:50)
返事を書く
うん。ありがと^^
o-kiyo
さん
ばきさん
彼女はね、まぁ犠牲ってのは言葉のあやで、
本当に子どものためを思って生活してる。
それが自然に出来る人で、そう思えることが立派だと私も思うんだなぁ^^ (2007.08.05 01:56:22)
返事を書く
犠牲ね。
o-kiyo
さん
Green Strawberryさん
まぁ母さんもそういいたくなるときがあるんだよ^^;
犠牲になってるなんて思ったらやってらんないと思うのよ。
いい母さんやろうと思わないで、自然に、あるがままの母さんでいいんでないの? (2007.08.05 01:58:48)
返事を書く
なんらか・・・
なかま姉さん
さん
義姉ちゃんのようです。okiyo'sママ。
でも義姉ちゃんは嬉しそうです。子供たちが感謝してるかどうかはわからんが・・・
フツーに「自分が一番!」と言えるo-kiyoが好きです。
ものすごく自分勝手なクセに子供のことを思いやってる風な自分にチクリ・・・ときました。デスm(_ _)m
(2007.08.07 16:33:05)
返事を書く
いやいや
o-kiyo
さん
なかま姉さんさん
多分義姉ちゃんとは違うと思うよ。
うちはおやぢが商売が好きで、母は好むと好まざるとに関わらず
それに付き合わされた感があるもん。
母本人がどう思ってたかは別にして、娘のあたしが
ありがたいながらやるせない気持ちが残ったは事実で
リンにはこういう気持ちになってほしくないのよ。
それだけです。
ねーやんは、母も仕事も娘の立場もこなしてる。
きっと実の親だけでなく、義理の親に対しても同じことができるんだろうな。
自分勝手なあたしにはとてもできないことですよ。 (2007.08.08 01:52:19)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1757件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: