Garden 花 水 季

PR

Profile

*asako*

*asako*

Comments

*asako* @ Re[1]:冬のハンギング(12/31) とこちゃん1025さん あら、こちらにコメン…
2010/10/13
XML
カテゴリ: 園芸

ミニウィッチフォード.jpg

いつかこの日記に載せたうちの家宝?(笑)のミニウィッチフォード鉢です。

多肉と葉っぱのみの寄せ植えにしてずっとそのままでした。

植えた直後 のようす。←この時はオキザリスは入ってなかったようですが

なぜか入っていたようです^^;

ほぼオキザリスがメインになってますね。 花まで咲かせちゃって。

こんな風にこのオキザリスはあちこちに知らないうちに増えちゃってます。

ミセバヤ.jpg

この多肉のハンギングも以前に載せたことがあったのですが、

その過去記事がどこだったかわからなくなりました^^;

ついでに言っちゃうと、私はこのブログのカテゴリ分けを失敗してます。

始めた頃、何も考えずに「園芸」というカテゴリを作り、、

当たり前だけど園芸のブログなんだから、全部園芸ネタに決まってるじゃないですか。

ほとんどの記事が「園芸」。。。

あとで記事を探そうとしても自分のあいまいな記憶を頼りに探すしかなくなってしまいました~^^;

今からカテゴリ分けするのも面倒だけど

これからずっとブログを書くとしたら分けなおしたほうがいいかなあ。

話が逸れましたが、↑のミニ鉢は以前の寄せ植えにミセバヤを足しました。

わずかに花を咲かせてますね。

追記
とこちゃんさんのコメントで過去記事が見つかりました。

2009年7月22日 の日記の多肉の寄せ植えです。

枯れてしまった多肉のスペースにミセバヤを足したのでした。

体育の日はほんとに暑くなりましたね。

その日は地区体育祭という地域の体育祭に中Pの役員として参加してまして。

じりじりのさすような日射しにやられました。。

秋なので油断していたらけっこうな暑さだったです。

次ぐ日は東京まで出かける用があり体を休めることが出来ず

今日はず~っと寝てました^^;

午前中も寝続けお昼ご飯を食べたらまた寝る。(なんとか洗濯と掃除だけ済ませ)

夕方5時になり、もうこれ以上寝たらしんでしまう、、というところでやっと起きました。

人間ってこんなに寝られるものなんですね~。

いや、私はよく眠り病になるので珍しいことではありませんが、、

一番気がかりなのは畑です。遅れながら大根の種を先日まき、

あとはほうれん草を早くまきたいのです。

なぜか今年は園芸と畑作業が全然はかどりません。。

まあ、そういうときもあるでしょう。

ほかにやるべきことがあるのかもしれないし。

キキとルリマツリモドキ.jpg

今日のキキ。 ルリマツリモドキの花を気にしてました。

相変わらず暴れん坊ですが、食欲旺盛なのでちょっと太り気味です。まずいですね^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/15 09:50:35 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: