フットマーク株式会社 -足跡屋自在衛門-

フリーページ

2005年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「どうぞご覧ください!」

「どうぞご覧ください!」

「いらっしゃいませ!」「どうぞ、お入りくさい!」

「日本一の水泳授業」のパンフレットを手に、「デコ」をかぶった
スクール部の竹内部門長を先頭に、廣瀬さん、大鋸さん、木村さん
今井さん、などなどスクール部の面々が、お揃いのTシャツ姿で

フットマークブース:会議棟 A-1049 で呼び込みをかけています。

呼び込みというより、なんとか引っ張り込もう!という雰囲気です。

http://www.giftshow.co.jp/tigs/60tigs/index2.htm

今までのわが社の展示会とは、大分違う流れができています。


「じっと、静かに待っている」
「お客さんがきてくださるのを今か今かと・・・・・っていう雰囲気」
「オトナシイ展示会」
いわば「待ちで対応する」の展示会が多かったです。

ところが、ところが、今回のギフトショウでのスクール部は、
「攻めに転じた対応」を実践していました。

人に頼らず、自分で見つけだしたのが、
「デコ」であり、「シャインガード」「ドッチデモ水着」などの
商品コンセプトです。

このコンセプトができてくると、商品化はほぼ出来上がったのも同然です。

「学校水泳を応援する驚きのグッズ」として


商品ができたことによって、今度は積極的に売りに転じようとする
気持ちが自然に湧いてきます。

自然に湧いてきた気持ちが、
「どうぞご覧ください!」

「どうぞご覧ください!」




自分たちで見つけ出す→実践する→お客様に評価すてもらう→修正する
こんな流れが展示会前のスクール部にできたようです。

--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月09日 09時52分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

磯部成文@FOOTMARK

磯部成文@FOOTMARK

お気に入りブログ

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
介護・リネンリース… 介護用品について考えるSAIさん
 in lotus pond オリタ@介護用品プロジェクトさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
フットマーク 互いに… ヘルスケア@FOOTMARKさん
フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
☆FOOTMARKモノつくり… 製造部:ミーさん
あすけお宝情報編集… あすけのたかきさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:「ブログ憲法」が完成しました(06/30) comparar cialis y viagrawhat is cialise…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:「ブログ憲法」が完成しました(06/30) cialis 5 mg bestellenbrothels cialisvia…
下町の莫大将 @ 本年も 宜しくお願い致します。 _(_☆_)_

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: