もう一生ベトナムでいいよ。。。

もう一生ベトナムでいいよ。。。

PR

Calendar

Profile

そーでした

そーでした

Favorite Blog

diary Patriniaさん

韓国語広場 韓国語広場さん
炎上、上等!!何を… GTKYさん
くさむしり ネコのケツさん
韓国ド田舎ライフの… ハッピーkoreaさん
韓国◆だ・い・す・き… も るさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
都会暮らし 85295401624さん

Free Space

○訪問者様数BEST3
1.2023年12月05日 3963名様
2.2023年11月19日 3858名様
3.2023年11月30日 3769名様
4.2023年08月20日 1380名様
5.2020年03月05日 1273名様
6.2017年06月18日 1256名様
7.2019年12月18日 1232名様
2024年04月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



夕飯を自分で調達しなきゃならない。

あ、朝は私は基本的に食べないのと、
食べたい時は職場近傍で売ってるバインミーを
買って食べるので、問題ありません。

そ、んで、夕飯の話なんですが、
当初の2,3日はツレが作っていってくれた
おかずがあったのですが、さて、その後。

自分で1人分作る気はサラサラ無い。

コンビニも食べ物のパッとしない。
ということで、考えられる選択肢は
デリバリー1本。

実は職場での昼飯にもGrabFoodを使ってるので、
まぁ、同じように。
んで、夕飯だし1人だけだしちょっと予算多めにして
日系フードデリバリーアプリのCapichiも
使ってみることにしました。

GrabFoodは基本ベトナム料理用。
Capichiはそれ以外の日本を始めとした各国料理用。

ツレのおかずがなくなった最初の日、

頼んでみたら、ほぼ同時に到着して、
下まで取りに行く時間が最小限で済んだ、
なんていうミラクルも発生しましたが、
ベトナム料理ではどうしても昼間食べてるものと
似たようなものになってしまうので、

こんな高いもの、今しか頼めないし。

なのですが、このCapichi、アプリの動きの
モッサリ感がパない。イライラーっとする。
それに、初利用でもなんかサービスとか
割引みたいのとかも全然無いし、
毎回クレジットカードの精算画面に飛んでって
OTP打ち込まなきゃならないのもめんどくさいし、
なんとかしてほしい。

その上なぜか、料理が出来上がってから
配達人を探す、という仕様になってるようで、
そこで時間がかかる。しかも、Grabの配達人が
競合だから使えないのか、LaLaMoveなんて、
ふだん料理なんか運ばないサービスの配達員を
調達しようとするからか、ここで時間がかかる。
下手したら料理作ってる時間と同じくらいかかる。

まぁ、一番困るのはアプリモッサリなのですが、
試しにGrabFoodで調べてみても、それなりに
WorldFood出てくるので、使っても使っても
ロクに特典もないCapichiは、もう使わなくても
いいかなぁ、という気になっているところでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月07日 17時17分28秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: