グロスター大聖堂厳かな雰囲気ですね。
鉄道員さん日本にはバスがないと思ってたりして(>_<)

白黒猫ちゃんフードの周りには
カルカンやシーバも売っていたんですね。
(2008/02/06 05:13:30 AM)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

猫又fish

猫又fish

カレンダー

お気に入りブログ

日向ぼっこと、てる… New! つれりんさん

高市政権の「日本を… わからんtin1951さん

【猫アニメ】はっぴ… チーム・はっぴぃ♪さん

安倍さんが準主役の… 風2534さん

ねこまに★あれるぎー 里樹 咲良さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:【dog cafe】【京都】今週、ニンゲンが浮気します。(02/12) ads for cialischeap cialis online canad…
http://cialisyoues.com/@ Re:【dog cafe】【京都】今週、ニンゲンが浮気します。(02/12) cialis soft online salescialis silagra …
http://buycialisonla.com/@ Re:【dog cafe】【京都】今週、ニンゲンが浮気します。(02/12) canadianpharmacy cialis softcomprar cia…
http://buycialisonla.com/@ Re:その頃の、おれたち。(03/20) online tadalafil generic cialiscompare …

フリーページ

2008/01/01
XML
カテゴリ: 海外旅行

【12月31日】


朝食を食べる。

ここのホテルの良かった所は、朝食がすごく美味しかったところ。

大体の安ホテルだと、コンチネンタル・ブレックファーストで
パン・シリアル・コーヒー・紅茶という簡素なもの。
(ハム、チーズ、フルーツ、ヨーグルトがついてくることもあるけど)






けどこのホテルは安宿にしては珍しくフル・イングリッシュ・ブレックファーストだった。
フルだと、ベーコン、目玉焼き、ソーセージ、ベイクドビーンズ、ベイクドトマトが
付いてくるのです。


タマゴ好きの私にとってはタマゴがあるとないとでは大違いなので嬉しい。







071231-01.jpg







今日は、ブリットレイルパスを使って郊外に出る。

ブリットレイルパスは青春18切符のようなもので、
日にちの決まった乗り放題券。
18切符と違う所は特急も乗れるのでお買い得です。

今回の旅行では3都市を周る予定なので
実際使うのは2日間だけど
一度づつ買うよりこのパスの方が安かった。
4日間で2万3000円程。


あまった1日で日帰り旅行を計画する。
特にどこへいきたかったわけではないけど

ハリーポッターの魔法学園内部の撮影に一部使われたという
グロスター大聖堂へ行く。






通常なら、直通で行くらしいけど
何故かこの時期途中乗り換えがあると言われる。
わからないままに列車に乗り、乗換駅で次のプラットホーム・ナンバーを聞くと


ブス?


もしかしてバスで乗り継げという事か?

しかし当然鉄道で乗り継ぐと思っている相方は
聞き取り間違いかと思い、何度も確かめる。
「ブスとは何だ?」と聞く相方に
鉄道員は、日本にはバスが無いのか?と困った顔で
「四角くて、おっきくて・・・」
と一生懸命説明していた。















バスを待っている間入ったカフェバーの雰囲気がとてもよかった。


しばらく禁煙していたが、久しぶりに煙草を吸ってしまった。




噂にはきいていたが、イギリスはほぼ全土、室内禁煙になった。
お酒を出すバーもそれは同じ。

日本では、禁煙の喫茶店やレストランは多くなったものの
居酒屋が禁煙になることはなんとなく想像できなかったけど
実施されると案外受け入れられるのかな。
なんとなく日本では無理な気がするけど。なんとなく。



庭のテラスで煙草を吸っていると
スタッフの女の人がコートを羽織って煙草を吸いにきた。

「寒いけど、どうしてもやめられなくってね」

とチャーミングな顔で笑った。

聞けばイギリスの煙草は1箱5£と言う。
日本円に直せば1000円超!


禁煙したとはいえ、こういいう風にたま~に吸ってしまっている私だけど、
いくらなんでも1箱1000円超えたら完全禁煙すると思うよ。

でも・・・う~ん、煙草が250円時代から300円まで
ゆる~りと値上げしていった時にもやめていなかったからなあ、
ゆる~りと値上げしていかれたらやめないのかな。




直通列車がこの日通っていたら
決して降りることのなかった街だっただろう。
適当にさびれていて、大きなテラスがあって
素敵なカフェバーだった。





071231-02.jpg

バスに1時間程乗った後、へんぴな駅で1両列車に乗り継いでようやく到着。












駅から10分ほど歩いて、グロスター大聖堂に着く。




071231-03.jpg




071231-04.jpg













071231-05.jpg

この回廊が、ハリーポッターの魔法学園での1シーンで使われた。


ハリーポッターの魔法学園は、色々な土地から
それらしい建物を選んで少しづつ撮影したらしいですね。

校舎はこの土地、廊下はこの土地、って。
撮影、時間かかったろうなあ。
そりゃ、主人公の男の子も育つってもんだわ。









071231-05.jpg


街の中には、臨時でつくったスケートリンクがあった。
他の街でも結構みました、この臨時こしらえのスケートリンク。

繁華街の真ん中に突如として現れているので面白い。








071231-06.jpg

途中でよったスーパーのキャットフード売り場。
白黒の猫があまりにも可愛かったので撮りました。






日が暮れるのがはやいので、3時頃には街を出てロンドンへ帰る。

この日は大晦日なので
ロンドンではカウントダウンに大きな花火があがるそうだ。

広場へ見に行こうと思っていたが
あまりに疲れていたので
テレビで見る。

せっかく年末に着たのにもったいないことをした。

だけどよく考えたら日本でもカウントダウンに色々イベントをやっていても
人混みが嫌いなので行ったことがない。

なまけものは何処の国にいっても結局なまけものなんだな。







ランキング参加ちゅう


2つあるけどよろしく


rank-01.jpg rank-02.jpg











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/05 02:23:54 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2008 イギリス旅行4日目「ハリーポッターの回廊」(01/01)  
3匹目の猫  さん
四角くて、おっきくて・・に、(爆!
素適だ~。
乗継が旅のスパイスになったんやね。

「グロスター」と聞くと、ばら戦争が浮かんだけど
ググると、ハリポタばかり出てくる今日この頃。
そういえば、映画で見たような回廊ですな。
DVD全部持ってたりするけども
原作を確認する為だけに映画を見ている気がします。
配役はハーマイオニーがお気に入りです。

写真のフェリックスちゃん、チョコ母ちゃんと
ちょっと似てるかも。
(2008/02/05 04:44:22 AM)

Re:2008 イギリス旅行4日目「ハリーポッターの回廊」(01/01)  
takunopoko  さん

●おへんじ●  
猫又fish  さん
●3匹目さん
ばら戦争・・・グロスターと関係あったのですか。
全然存じ上げませんでした。
3匹目さんは博識だなあ。
回廊、そういわれれば、なんとなく~
って感じで思い出せるんですけど
特にあそこのシーンだ!とわからなかったので
残念です。
私もハーマイオニー好きです。
顔もかわいいし、性格も好き。
でも一番すきなのはスネイプ先生。


●takunopokoさん
ペットフードは外国製品が多いですもんね。
見慣れたパッケージも多かったです。
さすがにねこ元気は売ってないけど。



(2008/02/06 08:17:17 PM)

Re:2008 イギリス旅行4日目「ハリーポッターの回廊」(01/01)  
イギリス訛りですかね、ブス 。
そういや昔、AETの先生がイギリス人ですっげー
聞き取りづらかったのを思い出しました。

というより理解力の問題?

その先生、画に描いたような英国紳士っぽくて、
鼻があまりに高いから、缶ジュースはストロー使ってる
っていってたなぁ。
グロスが取れちゃうからぁ~ ストロー頂戴って
言ってる女子をみるとこの先生のことを思い出すのです。
…あれ?何の感想だったっけ? (2008/02/07 05:23:30 PM)

はっぴぃにゃ!  
素敵にゃ日帰り旅行だったにゃ~。

ベイクドトマトは生トマトより、リコピンが増えてヘルシーらしいにゃ。
ママちゃんお兄ちゃんが最近はまってるみたいにゃ~。

(2008/02/14 06:23:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: