式場

1. 式場

何から始めたらいいのかさっぱりわからない~(@_@)が、正直な気持ちだった。

とりあえず「海外挙式がしたい!」は決定してたので旅行会社からパンフレットを 集めた。

どこの国で挙げようか?

候補に上がったのは、(1)グアム(2)ハワイ(3)オーストラリア である。

グアムは近いから有意義に過ごせそうだし、ハワイはたくさん買い物できそうだし、オーストラリアはコアラと記念撮影できるし・・・

あぁ~!どこも楽しそう~♪(〃▽〃)

そんな感じで迷いに迷った・・・。

そして悩んだ結果、飛行機に乗っている時間がもったいないなぁ~と言うことで、一番近いグアムに決定した。

2. 教会

グアムの教会だけでも10箇所位はある。

パンフレットを見ていると・・・。

!!

目に止まった教会がある!

グアム人気No.1の 「セント・プロバス・ホーリ・チャペル」

―石や木、ガラスをふんだんに使い、明るく開放感のある造り。

チャペルの入口は、誕生の意味を込めて卵をデザイン化したもので、新しい人生の幕開けを象徴している―

この教会の写真を見た瞬間、「ここだーっ!ヽ(^o^)丿」と思った。早速彼氏にも見せて、半ば強引に(?)その教会に決定した♪

3. 予約

プロデュース会社 で予約するか 旅行会社 で予約するか…?

プロデュース会社 ・・・ ハネムーンと旅行が別々に選べる。チャペルや挙式内容にこだわりたい二人にオススメ♪

旅行会社 ・・・ハネムーンに挙式プランが組み込まれているのが代表的。忙しい二人やハネムーン重視の二人にオススメ♪

私達は0からのスタートだったので、とりあえずプロデュース会社に話を聞きに行った。

自分たちの希望する日に「セント・プロバス・ホーリ・チャペル」が空いてたので、いきなりではあったが予約をした。

そして何度か足を運んでドレスまで試着した…でも、どうも担当者が頼りない(>_<)

説明もわかりにくい・・・。

私達は、ハネムーンも兼ねたかったので組み込みプランを希望していたが、それがプロデュース会社にないのがわかったのは予約して2ヶ月後!

担当者もいまいち頼りないし、自分達の希望どおりに行かないのなら…と悩んだ結果、一旦教会も衣装もキャンセルすることに・・・。

まぁ、まだキャンセル料がかからないで済んだのが幸い。

そして急遽、旅行会社に予約を入れた。

そして再度ドレスの試着。

もう一度、ドレスの試着ができたのはちょっと得した気分~♪

バタバタしたけど、組み込みプランにもできたしこれで一安心!

もっと勉強してから行動すれば、こんな遠回りしなかったのになぁ~と反省。

海外挙式については、何にこだわりを持っているのかを明確にしておくと、手配会社選びにも失敗しないと思います☆



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: