★★Three Peace★★

★★Three Peace★★

PR

プロフィール

AsuNAro

AsuNAro

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

お気に入りブログ

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

たこちゃんとゆーこ… pandanet0311さん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
2016.04.09
XML
カテゴリ: 子育て

先月、息子が一歳になりました

早かったな~

ブログ.jpg

10か月で歩き始めた息子

夜中、真っ暗な廊下を半べそかきながら

ペタペタペタと足音を立てて

居間に居る私のもとにやってきます

最近では、今にも転びそうな勢いで

ドタドタと飛び込んできます

なんだか胸がキュンって

可愛さと切なさの混じった複雑な気持ちになります


そんな感じで、まだ夜中に何度か目を覚ます息子

そのたびに添い乳で寝付くのを待つけど

さすがに産後一年経つと、お乳が出てるのかどうだか不安。。。

最近では、思いっきり噛まれたりするから

たぶん、あんまり出てないんだと思う・・・

時々、血が滲んでたりするから

痛い

でも、隣で寝てる主人が起きないように

おっぱいを加えさせて

どうにか寝付くのを待ってみる

数年後、懐かしく思える日がくることを信じて


と、言いながらも

正直、思っていたよりあまり大変さを感じていない子育てです

きっと、家庭に専念させてもらってるからだろうなと

日々感謝です

だけど、時々、言い知れぬ疲労感に襲われる時もあります

そんな時は、ついつい息子と一緒にお昼寝をしてしまうけど

お昼寝に罪悪感を感じてしまいます

育児に専念させてもらっている身だから…


育児と子育てを両立しているお母さんは

本当にすごいと思います

ほんとにお疲れさまです


本当にお疲れさまです

そう思っているとなんだか自分がダメな子に思えてきたりします

ダメな子というかダメな親?

バリバリ頑張ってるお母さんと比べると自分がダメダメに思えます

なので

4か月前から子育て支援センターに通うようになりました

息子のためにも、もっと外に出ないとと思って

おかげさまで普段の生活にもメリハリが出て

息子の生活のリズムも整えることができました

私自身、たくさん刺激を受けて

毎回、行くのが楽しみです

一日中、息子と一緒にいられる時間を与えてもらえてる

今の生活に感謝

周りと比べると落ち込むこともあるけど

毎日、息子のいろんな顔を見ていられるから

幸せです


また明日もがんばろう♪


ブログ2.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.09 23:06:37
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: