ぽっかぽか

ぽっかぽか

PR

プロフィール

ぐりん☆ぴーす

ぐりん☆ぴーす

カレンダー

コメント新着

O型Rh- @ Re:ひなまつり(03/03) おにぎり、かわいい♪ うちはちらし寿司に…
ぐりん☆ぴーす @ Re[1]:O型Rh-さんへ O型Rh-さん家も次男くんが病院通いをし…
ぐりん☆ぴーす @ Re[1]:miruku*ちゃんへ miruku*ちゃん、お久しぶり♪ 遊びにきて…
O型Rh- @ Re:大変な1年…(01/17) ホント、大変な1年間でしたね、 我が家…
miruku* @ Re:大変な1年…(01/17) ぐりん☆ぴーすちゃんお久し振り^^ そ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.16
XML
カテゴリ: ママンの日記



92歳。

大往生だった、と思います。



少し前から調子を崩して、次男が入院していた病院に運ばれていたので

10(土)にお見舞いに行っていました。

その時は話し掛けると、薄眼を開けて私を見たので「まだ大丈夫」と思ったのだけど…。

正直、息が苦しそうだったから「呼吸が楽になってよかったね」と

14(水)の仮通夜では、おじいちゃんにそっと話し掛けてきました。

仕事をしている時もそうだったけど、息が苦しそうなのは見ていて本当に辛いので。



15(木)に本通夜・16(金)に告別式。

苗字が変わった私はお手伝いをお願いされることもなかったので

式に出席するだけだったのだけど、

義母に預ける予定だった子どもたちを急遽連れて行くことになったので

旅行で不在だったの…義母(苦笑)

洋服を調達しに行ったり、

式の時間がちょうど食事時だったので、子供たちがグズらないように

早めに食事を支度して食べさせたり…等々で

バタバタしてあっという間にお別れの日を迎えてしまいました。



おじいちゃん、長い人生お疲れさまでした。

ゆっくり茶でも飲みながら、お空から見守っていてくださいね。

合掌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.17 04:21:08
コメント(4) | コメントを書く
[ママンの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:My・じいじ、とのお別れ。(03/16)  
92歳、本当に大往生だったのですね。
長生きできるというのは、それだけで幸せなことだと思います。

そして、ひ孫を沢山見られたのだもの。
幸せですよ。

きっとこれからは天国で見ていて下さると思います。
ご冥福をお祈りいたします。 (2007.03.17 09:20:50)

Re:My・じいじ、とのお別れ。(03/16)  
クルミン☆  さん
おじいちゃんは幸せだったね。
こうやって思ってくれるぐりん☆ぴーすちゃんが居るんだもの。
悲しいけれど人生にはいつかお別れが来るんだよね。
その時に「あ~幸せな人生だったな」っておじいちゃんはきっと思えたと思うな。

ご冥福をお祈りいたします。
(2007.03.18 23:20:16)

奥様はラヲウさんへ  
おじいちゃんの枕もとで、おばあちゃんとひ孫の人数を数えました。
子4人、孫10人、ひ孫9人。
まだ結婚してない孫もいるから、末広がりだね~と話してました。
皆が久しぶりに集まったので、おじいちゃんもきっと喜んでくれていたと思います。 (2007.03.19 15:14:34)

クルミン☆ちゃんへ  
おじいちゃんは寡黙な人で、あまりお話したことがなかったけどお見舞いに行くと喜んでくれたこととか思い出します。
お別れは悲しいけど、順番だものね。
これから順にお見送りする時に後悔しないように、周りの人孝行しないといけないなぁ…って思いました。 (2007.03.19 15:18:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: