2017年09月01日
XML
カテゴリ: 旅行

anqのパンの発送をして 一段落のあとは​
豊平区平岸にあるコーヒー豆専門店
DigBeans さんへ
anqてんちょのつながりで 仲良くさせていただいてます

自宅へも
digさんのコーヒー 毎月送ってもらってます
こだわりの豆と焙煎
ウチでもおいしいコーヒーが飲めるけど
やっぱりここで飲むネルドリップ最高!!
手作りの
フィルターストックも すてき!!


さて 地元の方が教えてくれるお店が最高である!!


​UNTAPPED HOSTEL のなかにある  ごはんや はるや さんに連れて行ってもらいました​

みんなで食べると あれもこれも食べられるのも良いよね

ほぼ道産の食材で作られる
季節毎のお料理のお店らしいです

いぶりがっこのマスカルポーネ和え



​​




​​これ。なんだった?
のりとおろし和え  キノコ??

​​​​​​​​
たくあん??



バジルの春巻き


だし巻き卵



ツブ刺しとアボガドの
山わさび醤油和え


ツブ貝 と言っても いろいろ種類があるらしくって
関東人が食べているものとは別物の
真ツブ?  で コッリコリ

山わさびというのも 日常にあるらしくて
辛さが控えめで 香りが良くて
山葵好きとしては 持って帰りたかったです



digメンバーはお肉を食べません

なので私たち独り占めって言って これは肉よね
と食べたものが
あとから魚だったとわかるコレ
カスベほっぺの煮付け

食べ慣れないカスベと ちょっと酔っぱらっていたもので
ずいぶん柔らかいお肉ねーって笑
結果digさんにあげない作戦となる



ニシン開き
ニシンもあまり見かけないですよね?
久しぶりの味で美味しかったな



一押しのたこ飯



コレね
本物の肉は
豚角黒酢煮




最後にルバーブのシャーベット





全体的に 素材が生きた穏やかな味

シェフが女の方だとのことで
なんか ぐいっと 焦点を捕まれた感じで
とても美味しくて 心地よかったです

おしゃべりもつきないし。。


札幌では 〆パフェ文化とかいうのですが
たべられません

そもそもそうでもないらしい  地元民より笑

楽しい2日目もコレにて終了




​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月01日 12時44分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アトムップル

アトムップル

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: