2020年05月15日
XML
カテゴリ: 旅行
​​​​​​​​​
2日目朝

旅のお伴にとdigbeansさんからの
ドリップパックの差し入れ
泣けるわ
朝のごちそうだ




朝ご飯は むかしから行きつけ笑
の お粥だったのに
方向がいつもと反対から攻めたら
なかなかたどり着けず
私はひどい方向音痴ですWW

結果見つけてみたら
ホテルの前のとおりにあるんじゃないの
なんてこと
粥郷 さんです

お友達は 鱈でしたっけ?
私は海苔 に挑戦
好きすぎる海苔笑
たべてもたべても減らない大どんぶり
お粥はヘルシー 軽いしね
とは言えない。。

店員さんはお客さんと一緒に
まかないをたべる
これ 韓国の常識

いろいろのせてビビンバしてる
そっちもたべてみたい





今日は 初心に戻った 昌徳宮 の見学から
日本語ガイドさんがついてくれるツアーに参加
無料 時間に受付に行けばよしでした

離宮として建てられたのですが
正宮として使用された期間が長いそうです

正門の大きな敦化門 は取り忘れ
橋を渡ってここから入ります




​早速 どでーーんとお出ましは 仁政殿
王の行事が行われるところで
石があるのは 臣下の人の立ち位置
位によって 立つ位置が決まっていたのね



王が座る椅子
装飾も派手で 高いところにいらっしゃる
見渡していたのかなーと思って
上からさっきの臣下の方向を見下ろすと
天下取ったみたいに見えた。。




横から見たらこんな感じ





宣政殿は、王が日常的な政務を行なったところ
今残る 唯一の青い瓦の宮殿だそうです




そこへつづく 廊下だったか?





王の座るところはいつもきらびやか



天井の装飾も細かくて お派手で




西遊記の登場人物が並びます
先頭から和尚様、孫悟空、猪八戒
数は多い方が位の高い建物




その後ろは  大造殿
こちらは王と王妃の寝殿

この建物の特徴は屋根に棟瓦
(一番上の抑えているような瓦 のこと)
がないこと

韓国ではこの瓦を「龍棟」と呼び、
国王は龍に例えられているため
寝ている国王の上に龍がいるのは
良くないとの考えからだそうです

謂われ って面白いので大好き
思いついたのは誰なのか
現代人より情報なんてなかったはずなのに
なんと想像力が豊かなこと





楽善斎
側室の住むところとして
建てられたようです

その後も いろいろな方の住まいに
こぢんまりなかんじがそそられてしまう
急に地味なたたずまいもほっとする




寿康斎

王の祖母が住んでいたりしたところ

モデルさんが撮影中で
ちょっとかわいくて盗み撮り



奥の庭までは行かずに。。
王宮は終了にして

この日のランチは
昌徳宮西側すぐの ​​​​​​​​​​​チョンハポッサム​というお店
座卓に座る大衆的な感じ


ポッサム頼んだだけで これだけ出てきました
必ず汁物も出てくるし
包む葉っぱも出てくるし
巻き巻き文化 野菜文化 大好きよ
茹で豚は臭みもなくてしっとりで

地元のなぜかグループのような方々が多い
次から次へと席は空かない人気っぷり
雑多な食堂の雰囲気が好きでした


​​



外に出たらちょうど
こんなかたがたが
音楽に合わせて



さてさて
今日も歩こう歩こう

韓国伝統家屋がならぶ北村韓屋村をね
静かにね ゆっくりね お散歩のはずがね


ぎょえーー
こんなに人がいるの?
ここは住んでいる方もいる 普通の町
まえーーに来たときは
静かでね 雰囲気が良かったの

住民の方に配慮してくださいと
看板をもって歩く人がいました
住んでいる方 大変なのだろうな--



すてきな町だものね
すこし道をそれたりしつつ
萌えポイント たくさんです



瓦を見下ろしたり



もう 夕方になるのね
きらきらの町並みも うっとりする



やっと 小腹が空いてきたところで
北村かき氷
ちょっと寒いけど
ピンスたべたいの



韓国初めてのお友達は パッピンス
私はたべたことなくて
あこがれていたぜんざいを

ピンスはしっとりしたかき氷
ぜんざいはシナモン風味
栗たっぷり
どちらも薄甘
韓国の甘い物 好きだなぁ



ということで
また 歩いて帰ったような記憶
明洞聖堂
かつてはあのドラマにはまって
中に入ってうれし泣きしていたところですが笑

今は外からきれいな聖堂を見上げます



そしてまた 夕ご飯を食べるほど
おなかが空かないので
ホテル飲み

今日はマッコリよー
のりとかナッツとか
下のコンビニで おいしそうなのを






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月15日 12時29分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アトムップル

アトムップル

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: