PR
カレンダー
New!
an-daleさん
New!
ken_wettonさんキーワードサーチ
ここは、フィリピンと何かしら関係がある人にはかなり有名なお寿司屋さんで
ここの女将さんがなんとフィリピン人なのです。![]()
それだけなら、あまり珍しくないかもしれませんが
彼女の凄いところは、寿司屋の女将さんに留まらず
毎週日曜日はフィリピンにある、彼女の地元ラジオ局へ
電話でリポーターとして出演したり
ボランティア活動を通じ、日比の親善大使としても活躍されているんです。
日本でもTVで結構紹介されたりしていたので
知っている方もいらっしゃるかな?![]()
お店は、都電の早稲田駅から歩いて2、3分の場所にあり
店の外観は見た感じ、普通の寿司屋さんです。
店内に入っても、失礼ながら広さはそれほどでもなく
カウンターとテーブル席、奥に座敷と、割と良くある感じの造りですが
店内の壁に掛けてある写真は、アロヨ大統領や在日フィリピン大使と
一緒に写っているものなど、フィリピンに関するものが沢山ありました。
今回は、友人の1人が女将さんに仕事の関係で用事があるとのことで
私も同行したのですが、一緒に行った友人2人も
私と一緒でフィリピン人を妻にしているので
食べるのそっちのけで、女将さんとの話が弾む、弾む。![]()
そして何より女将さんが明るく元気で、とにかく良く喋る!
う~ん、さすがこの辺りはフィリピン人の天性を感じるなぁ。
しかし、女将さんを見ていると
フィリピン人と江戸っ子って結構共通点があるんじゃないのかと思わせるほど
違和感なく、寿司屋の雰囲気に溶け込んでいます。
まあフィリピン人というより、彼女の力量による部分が大きいと思いますが
ここまで出来るのはサスガですよね。![]()
また店内を忙しく動き回って、店内にいる客へ満遍なく話しかけるなど
気配りも行き届いて気持ち良く
お客さんとの応対がとても上手だなぁと感心させられました。
肝心の寿司はというと、ご主人が築地で魚卸をやっているそうで
ネタも良く、味もかなりのもので大満足。
3時間位は店内にいましたが、とても楽しい時間をすごす事が出来ました。
また、フィリピン人を妻にした私なんかは
日本に嫁いで、頑張って多方面で活躍している彼女を見て
何か、とても嬉しい気分になって店を後にしたのでした。![]()
あ、話と食べるのに夢中になって、また写真を撮るの忘れた!
興味がありましたら、ぜひこちらのHPを参考にしてください。
↓ ↓
http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200104/news0104f.html
************
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
面白いと思っていただけましたら、応援よろしくお願いします!
↓↓
人気blogランキングへ
A Happy New Year 2024.01.01
恭賀新春! 2022.01.01
謹賀新年! 2021.01.01