あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2010.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

高校のクラブ(剣道部)の同窓会が日本橋であった。

私たちが1年の時同好会ができ2年の時部に昇格、だから一期生なのです。

顧問の先生(私学だったのでずっとおられた)の還暦&定年を祝って、東京から駆けつけた人もいた。

老人ホームのヘルパーをしている人、親の介護の経験から資格を取った人、介護まっただ中の人もいた。また孫同伴の人、こどもの結婚式の写真を持ってきた人もいた。

これまでも2年に一回開催されていたそうだが(私は最近ようやく参加できるようになった)、幹事さんが大変なので今後は2年に一回11月の第2土曜に開催、それぞれの学年の部長経由で出欠を取る事に決まった。

中には部活はほとんど来なかったのに、同窓会は皆勤賞の人もいるらしい。

先生曰く、「縁あって知り合った部員が世代を超えて互いに助け合う関係ができたら嬉しい」と・・

私は両親の集い7月号をコピーして配った。

もし介護や医療的ケアの問題で困ったら思いだしてほしいとの思いから・・

追記・・昨日不調の信ちゃん、夕方から発作連発で痰も多く、胸の狭窄音と唇の色から気管支炎を疑いジスロマックを開始。朝かかりつけ医にメールで伝え、午後往診に来ていただけた。(昼は訪問看護とパパが留守番予定だったので念の為)熱はないので点滴ではなくソリタで様子を見ることに・・ホクナリンテープも1枚追加。早めの処置で予定もこなせ本人も早く楽になったのが幸いでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.09 23:55:12 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: