PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
syuichi6780さんComments
信ちゃんの担当者が発表することもあって、そこだけ聞きに行く。
「通園課における活動の工夫」
毎日来る人が違い、送迎・入浴・食事介助がある中で、少しでも楽しい活動を取り入れようと工夫してくださっている事があらためて良くわかった。
発表の後の会場からの質問のところで思わず手を挙げて「日頃の感謝と利用者も他のサービスを使うことで、活動時間が増えていることを話す)
自立支援法や支援費制度の前は、保護者がつばさに期待することはまず入浴と食事介助だった。それほど家族負担が大きかったということ。
これからのつばさやデイは、日中活動の量や質で利用者に選ばれるようになるかも知れない。
それほど選択枝が増えたということ・・
ただしこれも医療的ケアのない人の話。