あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2010.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

信ちゃん10:30事前診察ですなごにあずけ、13:30~16:30(実際は17:00)大阪ドーンセンターに行ってきました。

500人入る会場もほぼ埋まり、最前列のスペースには車いすや手話通訳が必要な当事者の方が大勢、壇上の司会、一部二部の講師(東さん・藤井さん)主催者挨拶も全て障害ご本人でした。

バクバクの会折田さん、全国遷延性意識障害者・家族の会の桑山さんも来られていましたが、二部の各団体の意見表明では医療的ケアの問題を主に取り上げる意見はありませんでした。

この日、制度改革に向けた思いを個人団体に係わらず、文書にて提出されました。

NPO医療的ケアネットも提出しました。

アンケートにも個人の要望や困っていることを書く欄があり、私は医療的ケアの非医療職解禁による長時間の見守りや通園通所の拡大と、生活に必要なもの(ベット・エアーマット・リフト・スロープ車など)の助成が自治体により差があることを書きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.06 08:26:12 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: