PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
syuichi6780さんComments
自宅付近は全く問題はありませんが、避難勧告が出ている地域のみなさんはどうされているでしょうか?
中には介護家族もおられるでしょう。
医療的ケアが必要な方、電気がないと生きて行けない方々は安全なところへ避難できたでしょうか?
昨日の信ちゃん、台風で気圧が低いからかほとんど一日寝ていて、おまけに昼から夜までおしっこが出ていなくて、膀胱は膨れているのに、つねってもなにしても起きてくれなくて、心配になってそうだ「導尿しよう!」と思っても私やったことなくて、Drに電話したらあと1時間後でないと行けないと言われて、それじゃあつれて行った方が早いから連れて行きますって電話して、そしたら主人の帰るコールで「じぁあ帰ったらすぐに行こう」と言われて、その時間なら先生が来た方が早いと思って、やっぱり往診をお願いします!と再度電話して、やっぱり連れて行くより来てもらった方が楽だよな~夜の注入がずい分遅れるけどしかたないな~と自分に言い聞かせて、ふと信ちゃんのオムツをのぞくと・・
待ちに待ったおしっこが出てました!!!
「出たから往診もういいです」とまた電話した。(でもこんど導尿の仕方教えてもらいことにしました)
気温が下がり熱もない反面お腹の動きが悪くなっていたからか・・先生に電話しながらお腹を温めていたのが功を奏したようで・・
先生何度も電話してゴメン!