あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2011.10.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

朝、訪問看護24時間電話サービスに連絡して、昼いつもは水曜に来ている看護師さんが来れたので来てもらう。

吸入後うつ伏せで少し痰が出た。

(信ちゃんの訪問看護は自立支援医療で週3回しか使えない。1回90分

月1万円までは自己負担、交通費1日200円は別途)

その後はようやく楽そうに寝だしたが、このまま自力で乗り越えるには空気が乾燥し過ぎ。

木・金ショートの予定もあるので、自宅点滴することにした。

さっきDr到着、1発でルート確保、明日はつばさお休みで、水曜までおとなしく自宅で静養します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.10 18:57:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:約1年ぶりの自宅点滴(10/10)  
syuichi6780  さん
自宅点滴がすんなりできるのはさすがですね。うちだったら入院になるかも。
週3回の制限はおかしいですよね。週3回で足りない人はどうするんでしょう。
(2011.10.11 05:17:57)

Re[1]:約1年ぶりの自宅点滴(10/10)  
syuichi6780さん
呼吸器の人は複数の事業所利用可能でほぼ毎日使えたと思います。私のまわりの気管切開の人で訪問看護を利用している人は少ないです。Drが紹介しない(知らない?)日中どこかに行っている時間が多く不自由していない、すぐに入院できる病院にかかっている等。保護者で知らない人の方が多いかもしれません。
(2011.10.11 08:44:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: