あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2013.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

名里さんのパワーポイントにあったことば「自分らしく生きる」

通い慣れた日中活動場所に通い続け

自分のペースで

ヘルパーさんやボランティアさんや、近所の人・・・

いろいろな人と関わり、わかりあいながら

一緒に暮らしていても、いなくても、家族の一員として

助けを借りながらも、自分のやりたいことを実現させ

時には、我慢したり、がんばったりもし

身体と心を休め

明日への元気が生まれる自分の居場所がある

・・・

そんな風に暮らせる人がいたら本当にいいなと思う。同級生のY君やH君ならできるだろうか?

・・・それをもじって私の心境を書いてみた。

こどもは受け入れてくれる日中活動にも毎日は行けず

来てくれる人の可能な範囲で

医療保険と自立支援法に則ったサービス提供者など

限られた人と関わり、わかってもらいながら

家族だから生まれた時からずっと一緒で

息をする、栄養を取る、体温を正常に保つ、お腹の調子を整える

そのことで一日が終わってしまい

こどもがなにをやりたいのか未だにわからず

それでもそこにいのちがある限り、守り育てて行かなければならない私です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.28 19:41:19 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: