PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
syuichi6780さんComments
名里さんのパワーポイントにあったことば「自分らしく生きる」
通い慣れた日中活動場所に通い続け
自分のペースで
ヘルパーさんやボランティアさんや、近所の人・・・
いろいろな人と関わり、わかりあいながら
一緒に暮らしていても、いなくても、家族の一員として
助けを借りながらも、自分のやりたいことを実現させ
時には、我慢したり、がんばったりもし
身体と心を休め
明日への元気が生まれる自分の居場所がある
・・・
そんな風に暮らせる人がいたら本当にいいなと思う。同級生のY君やH君ならできるだろうか?
・・・それをもじって私の心境を書いてみた。
こどもは受け入れてくれる日中活動にも毎日は行けず
来てくれる人の可能な範囲で
医療保険と自立支援法に則ったサービス提供者など
限られた人と関わり、わかってもらいながら
家族だから生まれた時からずっと一緒で
息をする、栄養を取る、体温を正常に保つ、お腹の調子を整える
そのことで一日が終わってしまい
こどもがなにをやりたいのか未だにわからず
それでもそこにいのちがある限り、守り育てて行かなければならない私です。