PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
syuichi6780さんComments
養護学校卒業時にすなごのコーディネートMさんに信ちゃんの生活プランを立ててもらった。
10年間少し変動はあったものの、基本的にはあまり変わっていない。
ショートステイは本人にとっては時々あまり快適なものではなく、介助者の用事はこなせる反面余計にストレスを抱える結果となる場合がある。
いくらいいプランをたててもらっても、介助者が本人のことを理解できるだけの情報の共有が一番難しい。
国は個人の計画を立てるように言っている。
進んでいる西宮にいて文句を言っているのは贅沢なんだろうか?
まだ相談者もいない地域もあるそうだから・・
そもそも相談支援って何?と検索していたらこんな本を見つけた。