あっちゃんのつぶやき

あっちゃんのつぶやき

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

信ちゃんママ

信ちゃんママ

Calendar

Favorite Blog

気管から大量出血 syuichi6780さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
音楽は心の言葉 ダグとタミゾーさん
リバチェ。。 天むちょさん
あっちゃんの信州な… あっちゃんG8さん

Comments

名無し@ Re:椎間板ヘルニア(05/25) 緩消法に出会えて本当に感謝しています!
syuichi6780 @ Re:震災当時のこと(01/14) あれから21年ですが、今でも当時のことは…
信ちゃんママ @ Re[1]:今年を振り返る(12/29) syuichi6780さん おばあちゃんはまだ咳し…
syuichi6780 @ Re:今年を振り返る(12/29) 義母様のご様子はいかがですか。 つどい場…
信ちゃんママ@ Re[1]:弱音を吐き出す(11/13) makotaさん かなりまいってたころです。 …
2014.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年度登録36名。(放課後等デイの人含む)

昨年年度途中にやめられた方がいたことから、会費納入方法について協議。

毎年交代している役員の選出方法については、現役員と数名で今後の決め方について改善方法の提案をしていくことになった。

守る会と保護者会の関係については、すなご50周年記念誌、支部設立20周年記念誌、両親の集い等から引用して今の通園の出来た経緯を書いた文章を配布した。

その裏面には開所時からの通園利用者の経緯(職員作成)もつけた。

1997~2013年で延べ人数61人 中止23人
 中止の理由 他事業所 3 
       自宅   2
       入所   7 


サービス等利用計画については、前回すなごから案内があり何名かが申し込んでいる。

西宮市は自宅に届く障害福祉サービス受給者証に市からのプリントが同封されていたことから、周知徹底されていたが、尼崎の方にはそのような案内はまだなかった。

居住地が一市だけでないので、いろいろと違いがわかる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.12 09:30:16
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:つばさ保護者会(07/12)  
makota0881  さん
保護者会、お疲れ様でした。
開所時からの通園利用者の経緯・・・特に退所理由知りたいよね。
サービス等利用計画、受給者証に同封なら見るね。 (2014.07.12 14:18:53)

Re[1]:つばさ保護者会(07/12)  
makota0881さん
自治体ごとで微妙に違うのがつばさに来てわかるようになりました。


(2014.07.12 19:58:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: